表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

物は大切に

作者: 神井潤

この話では「椀」が登場しますが、それはいわゆる抹茶をたてたりする奴で、ご飯を食べるアレではありません。

 作者の表現力が欠落しているせいで勘違いされてしまわない様、先に書いておきます。

「……仕方ないじゃないですか」

俺は机を挟んで座っている、メガネの男に言う。

「仕方ない?」

俺は苦し紛れに反論する。

「地球上には重力があるんですから、いつかはこうなりますよ」

「いえ。丁重に扱っていればこんな事にはなりませんよ」

男は冷たく言う。

「……」

「君にはあれ程、気を付ける様に言ったのですが」

「……すいませんでした」

「謝ってもコレは元に戻ってはくれないのですよ」

そういって男は机の上の椀……だったものを示す。

 椀だったもの。……今それは元の形を無くし、十数個の破片となっている。

 面倒だ、簡潔に言おう。割れた。うん、割れた。俺が割った。

「コレの価値は君にきちんと伝えた筈ですが」

「……はい」

「知る人ぞ知る名人が長い年月をかけて作り上げた、世界に二つと無い一品」

男が椀の魅力について語りだしたので、俺は溜め息をついた。

「弁償スレバイイデスカ」

俺がそう言うと男は俺の事を睨む。

「やはり君はコレの価値が分かっていない様ですね」

「すっげー高いんでしょ」

「値段などつけられませんよ。ですが無理矢理つけるとなると……軽く京は超えますね」

「ケイ?」

「知りませんか? 兆の千倍です」

俺は頭の中でその言葉を繰り返した。

「すっげー高いじゃないですかっ!」

「さっき君も自分で言っていたでしょう」

「いや、流石にそこまで高いとは」

これが本当の桁外れ。……なんて言ってる場合じゃない。

「……払えません」

「そうですか……困りましたね」

男は少しの間を置いて、口を開いた。

男は最後に、何と言ったのでしょうね……(とか言って思いつかなかったのをごまかすw)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ