2025年7月13日(日)14時17分
それは一昨日のことでした
その日の大阪はやはりカンカン照りで酷暑でした
朝から暑い!
こういう暑い日はリビングのソファーで寝転んでも、いつもは即座に足の間にやってくる我が家のワンコもやってこない
まあ、彼らの方が体温は高いので、足の間に来られると夏場のコタツ状態になってしまいこちらもさらに暑いのですけどね(笑)
10時30分になり流石に扇風機だけでは耐えられなくなってきた・・・
エアコンは11時30分にオンタイマー予約していますが、そこまで待てない・・・
と言うことで、エアコンの電源を入れる
毎年、冷えは悪くなっていないか?ドキドキしますが、一応は耐えられる温度までは下がってくれます
でも、冷媒ガスを再充填したらもっと冷えるのやろうか?・・・そう思いながら数年経ちました
部屋の温度も下がり快適になってくると、ワンコが足の間にやってきました
私の左足の太ももに頭の左側を載せて、左を下に横を向いて長く伸びて寝ます
ちょうど、私の左足の内側から股を越えて右足の内側にかけて背中をくっつけた状態になります
両手?後ろ足を横に投げ出しています
要するに私の顔へはソッポを向いています(笑)
我が家のワンコはこれが好きなのですよねぇ
さて、11時30分になりました
昼食は回転寿司屋さんへ行くことにしました
ワンコの背中をポンポン叩いて「起きるで!」と言うと、スッと立ち上がって床に降ります
これがいつもよく言うことを聞くので偉いんですよねぇ
私の代わりにソファーの上にワンコのお気に入りのマットを敷いてあげると
今度はその上にピョンと飛び乗ってくつろぎます
これでワンコは留守番体制に入ったのです
着替えて車で近所の回転寿司屋さんへ行きました
やはりこの時期は「うなぎ」やわねぇ・・・
お店もよく解った対応してはりますしね
「大切りうなぎ」とやらを注文して・・・
美味しいよなぁ・・・
よし!これで土用の鰻はもううええか・・・高いし(笑)
帰宅して、午後からのスケジュールに向けて用意をします
大阪の門真でギターを弾いたあとは、夜に奈良の大和高田でラジオの生出演・・・
14時過ぎに家を車で出発
我が家から門真までは中央環状線という幹線道路を北上するだけ・・・
順調に進む・・・
途中何か所か高架道路があるのですね
そしてそのとある高架道路に上がったとき・・・
この道路には側道として歩道が併設されているのです
すると、その歩道に人が行列を作ってみんな西側を見ているのです
この暑いのにあんなところでみんな何をしているのだ?
ふと車の時計を見ると14時17分・・・・????????????
あっ!この日は万博会場の上を自衛隊機のブルーインパルスが飛ぶ2日目だわ!
そしてこの辺りは時間調整の待避エリアとして飛んでくる辺りだわ!
それを見ようと、高架道路の上にまでやってきたんだ!
これ、結構高いから歩いて登るのは大変やでぇ・・・酷暑やし・・・
そんな私の勝手な想いなんて全く関係なく高架道路の行列はみんな西の空をまだかまだか?とひたすら見つめておられました
私は風景をちらっとよそ見して、その横を車で駆け抜けただけでした
見えたんかなぁ・・・・もう、私の生涯ではないやろうしなぁ・・・
なんせ私は前回の大阪万博も行っていますからねぇ(笑)