表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
在る天使の墓場  作者: ピカイア
第1章
1/4

1話 記憶喪失の少年エル

「第3防衛ライン、突破されました!」


「この侵攻速度ですと、対象はあと1時間程度で避難指定区域外へと上陸します!」


「くっ…この未曾有の事態、一体どうすれば!」


「お前達の方はどうだ、福慧?」


「こっちも駄目ね。対象の"能力"で氷塊があられのように降ってるわ。おかげさまで近づくこともままならないないわね。」


「私単独で動いていいなら、足止めくらいはできると思うけど…」


「許可できない…!お前も見ただろう、対象は隊長ですら簡単に殺せるだけの力がある!」


「加えて、隊長がいなくなると前線の指揮系統が崩壊し、さらなる混乱を招くことになる!エージェント達の増援が来るまで待機してくれ。」


「…了解。」


「くそ…こいつを抑えるには人手が足りなすぎる!被害がデカすぎるせいで避難誘導をするだけで精一杯だ…!」


「隊長!速報です!」


「どうした!」


「正体不明の人物たち数名が対象に接近!攻撃を加えている模様です!」


「何だと?!」


「エージェントたちからの連絡は届いていない…一体何者だ!」


「分かりません!しかし…対象沈黙!海へと落下していきます!」


「了解した。その者たちにも事情を聞かねばならないが…まずは対象の捕獲だ!準備の整った者から、急げ!」


あア…何ダこレは…?


いタい…シカいがかスむ…このカラだがオモうように…うごカヌ…


マだ…クチハテるわけには…ニクきニンゲンどもをメッするマで…ワレは…!







……………


…〜い……きて……


………おき…さい……



「まだ……5分くらい…」



「エル!起きてっ!!」


離すまいと抱きしめていた布団が瞬く間に引っ剥がされてしまい、朝のひんやりとした外気が僕を襲う。


意識が覚醒してしまったので仕方なく瞼を開けると、よく見知った金色の瞳と目が合う。


「まだ寝てたかったのに…」


「そんなこと言って…これ以上寝てたら遅刻しちゃうでしょ?」


「もう朝ごはんできてるから、着替えたら下に降りてきなさいよ、いい?」


ぷりぷりという擬音が似合う様子で、両手を腰に当てて怒る義姉さん。「分かったよ。」と返事をすると、義姉さんはそのまま下の階へと降りていく。


「うーん、しょ…っと。」


大きく伸びをして起き上がると、机のカレンダーへと視線を動かす。


「今日は…水曜日かあ。ということは体育あるのか、嫌だなあ…」


ようやく朝の準備をする気になった僕、和泉エルは、ぼそぼそと独り言を呟きながら顔を洗い、制服に着替え、朝食を食べるためにとぼとぼと階段を下っていく。


「…おはよう、詩織義姉さん。」


「うん、エルもおはよう!」


下った先で満面の笑みで挨拶を返してくれるのは、僕の義姉さんである和泉詩織。

肩まで伸びている栗色の髪と金色の瞳が特徴的で、今日は水色のトップスをつけている。


義姉さんの言う通り、リビングの机上には2人分の朝食が並べられてあり、僕たちは向かい合うように椅子に座る。

「「いただきます」」と合唱すると、僕は今日の朝ごはんである目玉焼きの乗ったトーストにかぶりつく。


「…そういえばさ、母さんはどうしているの?」


「うーんっとね…確か今日から出張だったかな。2,3週間で戻ってくると思う。」


「そっか…」


「あっ、そうだ。私も今日は大学の講義で遅くなるから、鍵忘れずに持って行ってね?家に誰もいないからさ。」


「了解。義姉さんは晩ご飯までには帰ってくる?」


「そりゃあ勿論。じゃないとエル餓死しちゃうでしょ?」


「晩ご飯を抜いたくらいで餓死したりしないよ…」


詩織義姉さんが冗談めかしたように言う。義姉さんって基本真面目なんだけど、どこか抜けてると言うか、こういうところあるんだよなあ…


「……?!」


義姉さんとそんな会話をしている内に、今朝の夢について思い出し、動揺で僕の身体がかすかに震える。


「……どうしたの?少し顔色が悪いけど…」


僕の異変をすかさず察知した詩織義姉さんが、首を傾げて質問を投げかける。


「いや、大したことじゃないんだけどさ…またあの夢見ちゃって…」


「あの夢って…氷塊が降ってくる夢のこと?」


「うん。もう10回目くらいになるかな…化け物が(あられ)みたいに氷塊を散らしまくっていて、それを止めようと大勢の人が…」


そう話したところで、詩織義姉さんが僕の話に静止をかける。


「無理に思い出さなくてもいいよ、エルも辛いだろうし…」


「…ありがとう、義姉さん。」


「でも、やっぱりこの夢が、僕の記憶を取り戻す鍵になるんじゃないかって思ってさ…」


そう、僕はいわゆる記憶喪失の状態だ。読み書きとか普段生活する上で必要な知識は備わっているけど、2年前までの記憶、つまり僕が中学2年生になるまでの記憶が綺麗さっぱり抜け落ちている。


「それはそうかもしれないけどさ…」


「でも、わたしは嫌だよ。エルが記憶を取り戻すために、苦しい思いをするのは。」


心配そうに眉をひそめて、僕に訴えかけるように話す詩織義姉さん。

こういう顔に弱いから、やめてほしいんだけどなあ。それとも、分かっててやっているのか…何にせよこんな顔をされては、僕の返事は決まっていた。


「…分かったよ。義姉さんがそういうなら。」


「うん。ならよろしい♪」


しばらくして、朝ごはんも食べ終わった僕は、2階からリュックを取ってきて、玄関へと向かう。


「大丈夫?忘れ物はない?」


「大丈夫だって…僕だってもう高校生だよ?」


「うーん…でも、エルだし?忘れ物するかなって。」


「どんだけ信用されてないの…」


なんでもない言葉を交わしながら、僕は靴紐を結び、玄関の扉を開く。


「それじゃあ、行ってきます。」


「行ってらっしゃい!気をつけて行くんだよ?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ