表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

暑さで

作者: タマネギ

何を思っていたのか、

中国製の桃缶を

買ってしまっていた。

暑さでボーッと

していたようだ。


とりあえず、

タッパに移してみる。

朝はヨーグルトと

桃缶かバナナを

食べることが多い。


中国製の桃缶は、

ゴロンと出てきた。

日本製だとドロリか、

ニュルリか、滑らか。

言葉がわからないが。


いつもと違う感触に、

缶を眺めていた。

そこで中国製だと

漸く気がついた次第。

失敗、しょうがない。


中国も良い製品を

作るようになったが、

桃缶はいただけない。

少しかじったものの、

ごめんと、口を拭いた。


今、日本の生鮮品が

海外で安く売られる

ようになっている。

当然、他に比べて

ずっと美味しいらしい。


そういう話を聞いて、

日本人で良かったと

思っていたりする。

野菜を育てていても、

何の関係もないのに。


オリンピックでも、

ワールドカップでも、

ノーベル賞でも、

日本人の功績に、

自分が高揚している。


やれやれ、生来の

感情はどうしようもない。

それだって自分だから、

それだって自然だから。

やはり日本はいい。


そして、桃缶を

いつ捨てようかと、

ゴミの日を考えている。

日本人なら誰だって、

あることと思いながら。


誰かにもったいないと

言われることだろう。

罰があたるかもしれない。

それでも我慢して、

食べるのは無理だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ