表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/386

実動試験(1)


聖殿の聖女と、その護衛である聖殿騎士が城下町を囲う外壁門の前に見えた時、城の横にある学院裏——研究塔の横の地面から格納庫が迫り上がってくる。

地面から生えるように現れたその格納庫入り口に、生徒たちはさぞ騒ついたことだろう。

レオナルドは俺が「ここからなら見えるよ」と教えたポイントにいるだろうか?

レオナルドの反応が見られないのが残念。

出てきたのは赤とオレンジを基調とした人型石晶巨兵(クォーツドール)

一号機、光炎(コウエン)

サルヴェイションとリクシマ、サイウンのデータを参考にジェラルドが組み直しを繰り返し、最初に霊魂体(アストラル)化が成功した念願の完成形。

機体の大きさも、いつの間にか十五メートルと立派な巨大ロボットに落ち着いた。

そして二号機、地尖(チセン)

こちらはジェラルドとリーンズ先輩、そして俺の遊び心が暴走……ではなく繰り返された試作の結果、新たな形として霊魂体(アストラル)化が成功した唯一の素体型。

狼のような四足獣型である。

こちらはギギみたいな、大和(タイワ)で造られていたAIロボットの素体型の一つを参考に開発を進めた機体。

その姿形を裏切ることなく、かなりのスピードが出る……と、思われる。

今日初めて外に出したので、地尖は最大速度測定も行う予定。

なお、操縦に関してはどちらもまだまだ「誰でも簡単!」とは言い難い。

千年前の技術でも、AIの補助を得ても、パイロットの知識と技量が必要不可欠だった。

俺たちがほしいのは「誰でも簡単」な魔道具なので、操縦性の落とし込みも課題だ。

特に必要魔力量はかなり省エネ化に成功したが、実際に動かしてみての消費量は未知数。

特に機動性の高い地尖は、ジェラルド以外にはちょっと任せられない。

逆に汎用性を求められる光炎には、ランディが乗っている。

俺もあとで乗せてもらうけど、今のところはサルヴェイションに乗ってレナを安全に送り届けるのが目標。


「お、おいおい、なんだよあれ!」

「あれがヒューバート殿下が長年開発していたという“計画”か! とんでもないもん造ってたんだな!?」

「晶魔獣じゃないのか?」

「いや、ちゃんと目や耳があるぞ。あっちのでかい人形も、遺物みたいに歩いてる……!」


騎士団と後ろからついてくる三年と四年の学生諸君もビビり散らしているな、ククク。

さて、でも俺が反応を見たかったのはラウトなんだよ。

千年前の人類であるラウトは、サルヴェイションを見てなにか思い出したりしてないかな?

あとで聞いてみよう。

それと——。


「ジェラルド、ギギはラウトのことを見てなにか知ってたりしない?」

『今検索してるって〜』

『はいー! 検索完了です! 生体データは一致しませんでしたが、容姿と名前には該当データがありましたはいー』

「は? 容姿と名前には?」

「どういうことでしょうか?」


俺とレナは、ギギが送ってくれたデータのウインドウを覗き込む。

そこに映っていたのは確かにラウトだ。

でも、俺らが知っているラウトより、少し、大人?

十代後半、二十歳前半に見える。

フルネームは——ラウト・セレンテージ。

年齢20歳。

アスメジスア基国、第二軍事主要都市メイゼア所属の、軍人。


「メイゼア……って……」


サルヴェイションが初めて世界に姿を現したのが、アスメジスア基国第二軍事主要都市メイゼア。

そこで町を壊滅させ、多くの軍人、民間人を無差別に大量虐殺した『凄惨の一時間』と呼ばれる悲劇。

ギギとサルヴェイション本人に教わった過去。

その現場じゃないか……?


『はいー、そうです。ラウト・セレンテージはアスメジスア基国の第二軍事主要都市所属の軍人です。多分世界一有名な軍人の一人ですねー、はい。第二軍事主要都市は一号機が破壊し尽くしたあと、再建されているんですけどー、そのメイゼア所属の軍人が、のちにギア・フィーネ五号機の登録者になったんで超有名人なんですよー』

「は? は!? ラウトって登録者なのか!?」

『生体データ以外は一致していますねー、はいー』


ギギ曰く、当時世界で一般人も名前を知っている軍人は五人いた。

中でも登録者の軍人はそのうち二人。

前にギギが言っていた、大和(タイワ)の同盟国ミシアの軍人——ギア・フィーネ二号機の登録者シズフ・エフォロン。

もう一人がアスメジスア基国第二軍事軍事主要都市メイゼア所属の軍人——ギア・フィーネ五号機の登録者ラウト・セレンテージ。

ちなみに大和(タイワ)とアスメジスア基国は敵国同士であり、ラウトのデータががっつりあるのは“ギア・フィーネの登録者”であり“賞金首”だから、だそうだ。

世界中が登録者とギア・フィーネを奪い合っていた時代、敵国の登録者とギア・フィーネは鹵獲対象だったという。

末端の研究施設にも名前やデータは共有され、些細な情報も必ず上に提出するように義務づけられていた。


……げろ…………。


なんか久しぶりに吐き気を催す。

鹵獲して、どうする気だったの?

ミシアって、アレでしょ?

登録者を薬漬けにして依存症みたいにして、ギギのところで治療薬研究してたんでしょ?

そんなところが捕まえて、利用しようとしてたって、あんたそりゃもうフラグじゃん……。

戦争気持ち悪すぎる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】

4g5a9fe526wsehtkgbrpk416aw51_vdb_c4_hs_3ekb.jpg
『転生大聖女の強くてニューゲーム ~私だけがレベルカンストしていたので、自由気ままな異世界旅を満喫します~』
詳しくはホームページへ。

ml4i5ot67d3mbxtk41qirpk5j5a_18lu_62_8w_15mn.jpg
『竜の聖女の刻印が現れたので、浮気性の殿下とは婚約破棄させていただきます!』発売中!
詳しくはホームページへ。

gjgmcpjmd12z7ignh8p1f541lwo0_f33_65_8w_12b0.jpg
8ld6cbz5da1l32s3kldlf1cjin4u_40g_65_8w_11p2.jpg
エンジェライト文庫様より電子書籍配信中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ