表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
204/386

事後——登録者(4)

 

「ただ、そう言われるとザードのことだから人格データはどこかに残していそうだとも思う」

「人格データ?」

「サルヴェイションやイノセント・ゼロに音声サポートを頼んでいただろう? あれの原型は登録者の人格データをギア・フィーネが保存し、ロードして使っているのだ。サルヴェイションのサポートと話して思ったのだが、サルヴェイションのサポートには俺の人格データが使われているようだ」

「あ」


 そういえば『人格データダウンロード』とか言ってたね。

 完全に同じというわけではなさそうだけど、かなり近いんだろう。

 三号機の登録者の人格データかぁ。……ヤバそうだなぁ……考えただけで震えちゃう。


「なんだ?」

「あ、ええと……その[長距離精密狙撃ユニット]? っていうのは、回収できないんですかね? 放置するの、危険そうな感じがするんですが」

「それは俺も思ったが、現時点で扱える者は少なかろう。そもそもあれはザードがギア・フィーネ専用として作っている。魔力で動く石晶巨兵(クォーツドール)ではエネルギー源が異なるし、ラウトの時に使われているのならエネルギー残量も残り少ないと思う。アレは確か単独だと三発しか撃てなかったはずだ」

「そ、そうなんですか」


 そうか、エネルギー源が別なのか。

 そういわれるとそうだな。

 エネルギーが切れたら、使い物にならない、とはいえあと何発残ってるのかわからないしねぇ?


「でも回収しておいた方がいいと思うんですよ。これから土地が戻っていくと、いつか誰かに見つかると思います。それが戦争に悪用されるともしれませんし」

「ふむ……千年前の遺物は負の遺産として、どこかでしっかり管理する組織を作った方がいいかもしれないな。ルオートニスだけに任せると、他国からの非難が集中するだろうから、各国から人を募り中立の組織を立ち上げるべきだろう」

「そうですね。中立か……ディアスには任せられませんか?」

「俺は正直向かない。武器など大半使い方がわからない」

「あ、うーーーん」


 使い方がわからない人に任せるのも怖いなぁ……。

 なら、ナルミさんだろうか?

 デュレオに任せると間違いなくロクなことにならないし。

 シズフさんは……あの人はなにかの管理に絶対向いてない。

 消去法でナルミさんかな?


「まあ、それは追々でよかろう」

「そうですかね」

「回収については俺からラウトに頼んでおく。五号機ならば扱えると思う。それから、結晶化津波の後始末についてだが」

「はい」


 結構被害は出てるだろうなぁ。

 しかし、俺は他国の者。

 津波対応を全面的にやらかしてしまったが、後始末までやらされるのは勘弁なんだよな。

 復興支援はやるけどね。


「お前たちが津波と戦った場所まで、およそ三十キロの規模で結晶化した大地(クリステルエリア)が拡張。範囲内にあった町と村が五つほど連絡途絶。石晶巨兵(クォーツドール)で大地を回復してほしいと要請がきている」

「ああ、まあ、それは、そうですね」


 被害者人数をあえて伏せたのは、俺への配慮かな。

 俺が思わず頭を抱えると、その上から手のひらが重なり治癒魔法がかけられる。

 熱が上がってたのか、ひどく冷たく感じて気持ちいい。


「そろそろ限界だな。横になりなさい」

「は、はい」

「対応についてはランディが行っているから、お前はなにも心配せずに休みなさい。ラウトとシズフも俺が面倒を見ている。デュレオ・ビドロはシズフが見ているのでなにも問題はない。……まあ、存外“歌い手”としてレナに歌の指導などをしている様子だったから、問題はなかろう」

「え、レナを?」


 あのイケメンが?

 ……でも平然と人を傷つけるやつに、レナがなびくわけないし……だ、大丈夫かな?

 歌い手として、指導。

 へ、へぇーーー?


「元々アスメジスア基国にも名の通ったシンガーソングライターだ。世界でもっとも有名な歌手の一人なのだから、そんな歌手に指導を受けられるのはレナにとっても悪くなかろう」

「ま、まあそうなんですけど」

「スヴィア嬢とマロヌ姫も一緒に学んでいるから、大丈夫だと思うぞ。心配ならば本人に聞いてみるといい」

「う、うーーん」


 まあ、それは、はい、その通り、だと思いますけれども。

 ベッドに寝かされて頭に治癒魔法をかけ続けられる。


「お前の優秀な部下で、幼馴染たちに任せておけばいい」

「……はい」


 横になっただけなのに、もう眠たくなってきた。

 頭を撫で撫でされると、意識がとろけていく。


「…………」


 ふわふわとする。

 とぽん、とぽん、と水の音?

 暗いのに、すぐ側に誰かいるのがわかる。

 青い髪と、長いマントで覆われた長身の男。

 口許が弧を描き、楽し気に俺を見ている。

 誰だ?


『システムエラーも時々面白いことになる』

『補修は限界に近い。君のおかげで補修素材が再び増える兆しはあるが、一刻も早く“核”を確保しなければ』


 男の隣に白い、茶色い長い髪の少年、いや、少女?が現れた。

 白く光る肌は多分裸。

 足首まで絡む長い髪だけが、茶色く光っていた。

 なんだか、見覚えがあるような?

 どこだったっけ?


『待っているよ。それまでは、僕が』

『とはいえ時間はない。せいぜい急ぐことだ。……そのための——』


 なんだ?

 誰だ?

 お前たちは、いったい……。




裏設定


千年前は人口増加と戦争の激化で大量の難民が宇宙コロニーへ流れました。

それを支援していたのが中立機構の一つ、シヴォル財閥でした。

シヴォル財閥は宇宙開発で資金を得ており、各国に技術提供することで宇宙での生活を民間レベルで送れるようにすることに成功しています。

フェノ・シヴォルは父の跡を継いで、戦火が最悪の事態になるのを寸前で回避するように働きかけていました。

ザードとも知り合いで、技術提供の代わりに食糧や物資を支援していました。

シヴォル財閥が宇宙開発できたのは、ザードの協力が大きかったです。

が、当人たちはあんまり仲良くありませんでした。

性格の不一致具合がヤバかったからです。

それでも持ちつ持たれつの関係を続けており、ザードはアベルトが登録者としての生活を拒絶するのなら、フェノに預けるつもりだったのです。

ルレーン国が一方的にミシアに占拠され、逃げたリリファの保護も、フェノからの依頼で動いていました。

それがまさか四号機とその登録者と、その友人たちまで拾うことになるとは思わなかったでしょう。

なかなかの貧乏くじでしたね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】

4g5a9fe526wsehtkgbrpk416aw51_vdb_c4_hs_3ekb.jpg
『転生大聖女の強くてニューゲーム ~私だけがレベルカンストしていたので、自由気ままな異世界旅を満喫します~』
詳しくはホームページへ。

ml4i5ot67d3mbxtk41qirpk5j5a_18lu_62_8w_15mn.jpg
『竜の聖女の刻印が現れたので、浮気性の殿下とは婚約破棄させていただきます!』発売中!
詳しくはホームページへ。

gjgmcpjmd12z7ignh8p1f541lwo0_f33_65_8w_12b0.jpg
8ld6cbz5da1l32s3kldlf1cjin4u_40g_65_8w_11p2.jpg
エンジェライト文庫様より電子書籍配信中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ