表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/386

番外編 デュレオ・ビドロ(2)

 

 確か戦後はレネエルに帰り、為政者となって戦後処理に生涯を捧げた一人だ。

 四号機の関係者——というよりはレネエル国民は善性な者が多くて、あまり食指が動かなかった。

 美味そうなのだが、食いたいと思えない。

 マクナッドは関係が近かったこともあり、あれは別腹、といった感じだが。


「あの、デュレオ様は“歌い手”なのだと聞きました! わたしも今から“歌い手”として王都を守るために歌おうと思います。ご一緒にいかがかと思いまして……!」

「は? 君、“歌い手”なの?」

「ディアスさんとラウトにはそうだと言っていただいています」

「ふーん?」


 ジー、と“視て”みるとなるほど、確かに体内に結晶魔石(クリステルストーン)がある。

 しかもかなり大きく濃度も高い。

 マロヌもなかなかの結晶魔石(クリステルストーン)を持っているが、この娘は石の輝きが違う。

 とても強い。

 覚悟のある魂。

 信じる想いの強さ。

 かつてのリリファ・ユン・ルレーンを彷彿とさせる輝きだ。

 ぱち、と一度目を閉じて、視界を通常のものに戻す。


「……いいよ、ヒューバート・ルオートニスには、さっきめちゃくちゃ笑わせてもらったから」

「む、むぅっ」


 実際とても気分がよかった。

 あんなに声を上げて大爆笑したのはいつぶりだろう。

 それにレナが「デュレオ様」と様づけで呼んできたのもいい。


(現代の“歌い手”ってのにも興味あるしなぁ)


 ニコニコ笑いながら、それでも一つ、気に食わないことがある。

 ヒューバートが婚約者を一人残していったことだ。

 まさか本気で、デュレオの近くに置いても大丈夫だと思っているのだろうか?

 デュレオがもう、なんの抵抗もしないと?

 さっき人間を食ったところを、まざまざ見せつけてやったはずなのに?

 このレナという少女もそうだ。

 平然と話しかけてくる。


「でも、俺のこと怖くないわけ? 俺は人を食うよ?」

「え、あ、は、はい。怖いのかと聞かれれば怖いですけど、千年前の“歌い手”であるデュレオ様の歌にとても興味があって……だからあの、はい! 好奇心が優っています!」

「わぉう……」


 確かに目がキラキラしていた。

 圧倒的な好奇の目。

 他の感情が完全に忘れ去られ、純粋な好奇心とひとかけらの尊敬だけが残っている。

 この目は苦手だ。

 人間を食う生き物を“尊敬”する人間。

 ただ慕うとかではない。

 ファンです、という人間を食って絶望の表情にするのは楽しいが、これは『デュレオ・ビドロ』という人食いの怪物の“一部”を吸収しようとしている目だ。

 餌を誘き寄せるための『歌手』『歌』という手段を、ただ好ましく寄ってきているのではなく学ぼうとしている。

 人を食う自分よりも、よほど化け物じみているではないか。


「ソードリオ陛下にご相談したら、城の屋上を使っていいとお許しをいただきましたので、ご一緒にいかがかと!」

「あー、あそこねー。そうねー、ステージとしてはいいんじゃない? スヴィアは?」

「エドワードさんと一緒にいましたけど、お誘いしたらハニュレオの聖女としてご参加くださるそうです。スヴィアさんの歌も楽しみですね!」

「そ、そう……」


 グイグイくる。

 屈託ない笑顔を浮かべて「では参りましょう!」と屋上を指差す。


(そういえばレネエル人は社交的で人懐こいのが多かったっけなぁ……)


 相手の行いよりも中身を優先する。

 レネエルといえば四号機の登録者——アベルト・ザグレブの出身地でもあった。

 あの国の民は厄介な国々に囲まれているのに、器がでかいのかなにも考えていないのか、おおらかな国民性でだいたいのことを受け止める。

 千年経ってもその名残は強いらしい。


「レナ! お待たせ!」

「スヴィアさん! エドワードさんの様子はどうですか?」

「怪我もないくせに暴れるから医務室に置いてきたわ。転んで手のひらに血が滲んでるのを、『死んじゃう〜』って泣き叫ぶんだもの! 本当にもう、子どもでもあんなに喚かないわよ。5歳児以下ね」

「あはは……」

「結晶化津波が来ていることも伝えたんだけど、国民や陛下やマロヌ姫のことも置いて逃げようって言うの。どうしてあんなに情けないのかしら……。今までなら、もう少し立ち向かう姿勢を見せていたのに。やっぱり側にワタシしかいなくなったから? ……いえ、今はそんなこと考えてる場合じゃなかったわね。行きましょう、屋上で王都に結界を張るのよね。……ところで、どうしてオズまで連れてきたの?」


 じとり、とデュレオを見るスヴィア。

 そう、これが普通の反応だろう。

 じりじりと距離を取られ、しっかりレナの手も掴んだまま離れていく。

 その様子にによー、と笑顔になってしまう。


「レナ嬢に誘われたから来ただけだけどー?」

「はぁ!? レナ、本当なの? こんなの連れて行くの? せめて騎士を護衛にさせなさいよ! ヒューバート様はあなたに護衛の一人も残していかなかったの!?」

「パティとマリヤは同行していたのですが、先に屋上に行って結界を張る準備に勤しんでもらっています!」

「ばっ! 一人くらい残しておきなさいよ!」

「津波の時間がどれほどで終わるかわかりませんから、食事と飲み物は必須ですよ、スヴィアさん」

「ぇっ」

「そうだねぇ。……へえ? 結晶化津波のこと、ちゃんと勉強してあるんだ?」



小ネタ


[主要キャラ魔法適性一覧]


ヒューバート[闇][無]

レナ[聖]

ジェラルド[地][水][火][風][氷][雷][光][無]

ランディ[風][無]

ラウト[地][水][火][風][氷][雷][光][闇][聖][無]

ディアス[地][水][火][風][氷][雷][光][闇][聖][無]

シズフ[地][水][火][風][氷][雷][光][闇][聖][呪][無]

デュレオ[火][風][闇][聖][呪][無]


ヒューバート「千年前の人類がヤバすぎるのかあの四人がチートすぎるのかどっちだ」

ランディ「お前が普通に感じてきた」

ジェラルド「本当だねぇ〜」

デュレオ「あいつらと同じカテゴリにされるのは心外なんだが?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】

4g5a9fe526wsehtkgbrpk416aw51_vdb_c4_hs_3ekb.jpg
『転生大聖女の強くてニューゲーム ~私だけがレベルカンストしていたので、自由気ままな異世界旅を満喫します~』
詳しくはホームページへ。

ml4i5ot67d3mbxtk41qirpk5j5a_18lu_62_8w_15mn.jpg
『竜の聖女の刻印が現れたので、浮気性の殿下とは婚約破棄させていただきます!』発売中!
詳しくはホームページへ。

gjgmcpjmd12z7ignh8p1f541lwo0_f33_65_8w_12b0.jpg
8ld6cbz5da1l32s3kldlf1cjin4u_40g_65_8w_11p2.jpg
エンジェライト文庫様より電子書籍配信中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ