表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

設定:いろいろ

設定書くのって楽しいよね


ー設定色々ー


【キャラメイク】


初ログイン時の日時によってチュートリアルNPCが決まりプレイヤーの種族もチュートリアルNPCと同一になる。

キャラメイクの際に再ログインする事で変更は可能だがそれと同時にチュートリアルNPCも変更される。

一期一会。


【種族】

『人族』『森人族(エルフ)』『土人族(ドワーフ)』『獣人族』『竜人族』『機人族』

その他様々な種族が存在する予定。


【種族内人種】

分かりやすそうな例:『エルフ』『ハイエルフ』『エンシェントエルフ』


各種族毎に三つの人種があり、例にしたエルフの場合エルフ→ハイエルフ→エンシェントエルフの順で魔法特化になるが代わりに耐久面が減っていく。

どの人種が1番という事は無く、長所があれば短所もあるといった風に調整されている。



【ステータス】

各種族毎に初期ステータスに差がある。

レベルアップ毎にSP(ステータスポイント)を5ポイント獲得する。

レベルが10の倍数になった時は10ポイント獲得する。

獲得したSPを各ステータスに振り分ける事でSP1につきステータスが5+αされる。


ー各ステータスにポイントを振った場合の上昇値ー

HP:HP+5、VIT+1

MP:MP+5、MND+1


STR:STR+5、AGI+1

VIT:VIT+5、HP+1

INT:INT+5、DEX+1

MND:MND+5、MP+1

DEX:DEX+5、INT+1

AGI:AGI+5、STR+1



【スキル】

スキルは元となる【スキル名:Lv.1】とその中に内包されるアーツの2種類で構成されている。


また【スキル名:Lv.1】だけではなく、種族スキルのように単体かつレベルが存在しないスキルもある



キャラメイク時に5つと10の倍数レベルになった時に1つスキル一覧から【スキル名:Lv.1】を取得出来る。

他にも一定の行動を続ける、特定条件、称号などで【スキル名:Lv.1】、単体スキルを獲得出来る事がある。


スキル/アーツはアクティブ(任意発動)とパッシブ(自動発動)があり基本的にはMPを消費して発動する。

他にもHPを消費、アイテムを消費して発動する物もある。


スキルには熟練度があり、使い続ける事でLvが上がり内包するアーツの増加や威力・効果が上昇する。

またアーツにもLvがあり、使い続ける事でLvが上がる。

そしてスキル/アーツのLv上限に到達すると上位スキル/アーツか派生スキル/アーツのどちらかを条件を満たす事で修得する事が出来るようになる。



【国】


『機甲帝国マギア』

身体の大半が機械で構成された機人族達の国。

人種は『機人』『機甲人』『機皇人』の三つ。

他種族が機械化する事で種族を自主的に変更出来る種族


【街】


『交易の街グリント』

プレイヤーが最初に送られる街。

様々な物資を購入する事ができ、商人や冒険者が多く滞在している。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ