表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/12

(二)

 そのようなわけで、本当に彼女が目の前に現れたときには正直驚いた。

 新津と会ってから一週間後、会社を退勤して駅に向かい、自動改札に入る直前に呼び止められたのだ。

 振り向くとそこには腰まで届きそうなストレートロングヘアーの女性が立っていた。容貌から水上咲良だとすぐに気づいた。彼女も退勤後だったのか、ビジネスにも着られるベージュのトレンチコートを着ていたので、艶のある漆黒の髪の色がより強調されて見えたのかもしれない。当時もスタイルが良かったが、今もすらりとしていた。身長はあの頃よりお互いに伸びたと思う。彼女も身長が伸びていたが、俺の方が二〇センチほど高かった。声は当時よりも低くなっていた。

「もしかして、水上咲良?」

 俺が聞いた。

「覚えていてくれたんだ」

 帰宅する人たちの流れの中で、再会できたことを喜びあった。

 口には出さないが「邪魔だからどいてくれ」という表情をした会社員たちが、俺たちのそばを抜けて自動改札を抜けていった。

「ちょっとお話しない」

 彼女の言葉に同意した俺は「近くの居酒屋でいいか」と聞いた。彼女が同意したので、居酒屋へ向かった。あと一〇歳若ければオシャレなバーに連れて行くところだったが、結婚して以降はそんな思考を俺は持ち合わせていなかった。


(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ