表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/18

ORDER12【トラブルシューティング1】

ORDER12【トラブルシューティング1】


「どうゆうこと?イサ・・・?」

「僕はね・・・―――」

イサが何か言葉を紡ごうとしたとき、突然地震が起きた。

家具が大きく揺れて、一同は一時話しを中断して、家具が倒れない場所に避難した。

しかし、地震はすぐにおさまった。

一時はほっとして、全員が気を抜いていたが、次の瞬間、店の床に描かれているセシルの魔法陣の中心部当たりで、黒い光が煙のようなものが始めた。

「闇の力?!」

セシルは、その煙のようなものを見ながら、驚いたようにそういった。

闇の力だとセシルが言う煙の塊は、すぐに霧が晴れるように消えた。

そして、全員の瞳に全く知らない男性の姿が映った。

赤毛の男性バニッシュだ。

「イサ・・・シウテクトリの力を得たようだが?」

「やっぱりアンタがシウテクトリを解き放ったんだね?どうりでおかしいと思った。彼はまだ、閉じ込められて強制終了状態のはずなのに、彼のマスターの指示がない限り起動はしない・・・なのに無理矢理起動させたんだ?」

「ずっと深い闇の中に眠り続けるなど、可哀想じゃないか・・・その力を活かさないとは・・・もっとも勿体無いとは思わないか?」

「・・・お前バカだな。」

「そういえば、何故貴様も起動しているのだ?私は貴様を起動させた覚えはないのだがな?まさかとは思うが・・・マスターが開放したのか?」

「マスターが開放・・・か。いや、彼は無意識のうちに解放したんだと思う。彼は、まだ自分がマスターであることに気がついていないから。」

イサはそう言って、レイスの方を見た。

レイスは、自分を指していることに気がついていないようだが・・・・・・・。

レイスの様子を見て、バニッシュは鼻で笑った。

「なるほどな・・・親が親なら子も子か。」

「マスターをバカにするのだけは許さない。」

イサの体から青色の光がふわりと放出しだした。

同時に、高速でバニッシュの前まで踏み切り出ると、下から光の塊をバニッシュに向けて放つ。

しかし、それは軽々と避けられてしまった。

「いいのか?そんなことをしてみろ。マスターの意識は戻らないままになるぞ?」

「それはどういう意味だ。」

「まだ分からないのか。出来損ないが。」

バニッシュは一息つくと、自分の前髪をかきあげながら、不敵に笑った。

そして、イサの前に手を差し出す。

開かれた手の上を見ると、手の平から次第に鏡のようなものが現れてきた。

丁度、女の子の持つ手鏡くらいのもので、淵はアンティークなデザインで装飾されていた。

「それは!」

その鏡を見て、イサは酷く驚いた様子で身を乗り出した。

しかし、バニッシュはすぐに鏡をしまった。

「お前が返して欲しいものはここにある。マスターが、ずっと昔に失くしてしまった記憶の中で、生まれ変わっても、心の記憶に戻ることが出来なかった、一番大切な部分。返して欲しいだろう?今は・・・言うことをおとなしく聞いておいたほうがよいと思うが・・・?」

「!!」

「・・・ふっ・・・愚かなものだな・・・。」

バニッシュは、不敵な笑みを浮かべながら、何処かへ消えてしまった。

「ふざけるな・・・ふざけるなよ・・・バニッシュ!!!」

イサが掴みかかろうとしたが、虚しくもその手は宙を切った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ