表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人知れず造られた僕の為の剣  作者: つくも せんぺい
1/5

前語り ~ 螽斯 ~

開いてくださりありがとうございます。

バトルファンタジー

お付き合いいただければ幸いです。

 彼は螽斯キリギリスと云った。

 詩人であり、歌い手であり、口伝師くでんしであった。

 いま、彼の眼前には、地平一面に広がる黄金の砂漠。

 いま、彼の眼下には、陽を照らし流れる黄金の大河。

 手のひらに掬い取ると、指の間を抜け、あたたかく、水のように留まらない黄金。

 風が砂のように舞わせ、清流のように滑らす。


「この地で間違いない」


 螽斯はそう独りごちる。

 つい先日まで、彼は生死の境を彷徨っていた。

 左目を保護する眼帯。剃り上げられた頭には、包帯が巻かれており、覆われていない新緑の瞳をたたえる右目の周りに刻まれた傷は、まだ鮮やかに赤い。杖を持ち、ゆっくりとしか歩めない状態であった。


 だが彼はここに来た。

 覚醒し、灼けるように乾いた喉を潤し、歌えることを確かめ、一日。

 立ち上がれないことを知り、強張った身体に意識を巡らし、また一日。

 杖を突き立ち上がり、足を引きずれるようになるまで一日。

 歌いながら、歌いながら、一日でも早くこの地で謳うために、確かめるために、彼は痛みを殺し自身を奮い立たせた。

 そして更に数日を経て、彼はこの黄金の砂漠に自らの足で立っている。途中まではたまたま出会った道連れに、横に乗せてもらったが。


 その金色の光景に圧倒されながらも、彼はゆっくりと辺りを調べる。

 一面の黄金は所々隆起し、影を広げ、この光景が決して穏やかにここに産まれたわけではないことを物語っていた。

 その推察を確信に変えるのは、彼が見舞われたあの一夜の衝撃と、眼前の黄金に不似合いな、一本の杭。

 剥き出しの鉛色に、上部は焦げついたように黒く汚れていた。中央は穴が空いており、地面に向かう側は空洞だ。


 墓標か?


 否である。

 突き立つ杭に刻まれた文字は、上下反対になっておりその予想を否定する。

 掠れて一部しか読み取れないが、こう刻まれている。


『テレジー』


 この杭の名か、作り手の名か。

 無骨な杭に、ひどく繊細な文字。女性的ですらある。

 その文字を見た時、和らいでいた左目が疼き痛み、彼に《《伝える》》。


「なるほど」


 螽斯はその眼を閉じ、独りごちる。

 彼は、これは剣だと理解する。

 ここには一頭の黄金のくじらが居たはずだ。


 彼は口ずさんだ。

 観客は居ないことを忘れているような、情熱的な歌を。

 始めはこうだ。



 さぁ、物語を始めよう。

 私が教えよう、この地の真実の物語を……。

 

読んでくださってありがとうございます。

最期までお付き合いいただけますと嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ