表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第5話

「マリーア!!!!!」

 この声を聞くのはいつぶりだろうか、ざっと五ヶ月ちょっとぶり。


「はっはっはー!」

「ごきげんよろしゅうございますか?王子殿下。」

「よいよいよいぞ〜」

 

 どうしてしまったのでしょうか、5ヶ月ぶりにあったらこれって…心配いたします。


「俺は王になる〜!」


 ?


「どのようなことかお聞きしても?」


「この王子殿下、が立太子されます。そのご報告を。」


「そうなのですか、おめでとうございます。」


「はははははらははははらられらははは!」


 大変喜んでいらっしゃるのですね。わたくしは驚いていましたが…。

 

 まあ、国王様のお御子は王子殿下お一人ですし、立太子はいずれされると思っていましたがこのタイミングですか。

 


 わたくし、は元、ですが公爵家長女でございます。世間的に見て婚約者(公爵家長女)を塔に幽閉した、というのはどのような理由であれ絶対的な国王ではないのですから汚点なのです。この時期、通常通り国王や国民に破棄が発表された場合まだ騒がしいはず、なのにもかかわらず今立太子。まさか王子殿下…わたくしのことを国王にいっていないのでは?



「王子殿下、聞いてもよろしいでしょうか。」

「よいぞ、なんでも聞け〜!」 

 調子が良くてラッキーでございます。


「国王様や、国民の皆様にはわたくしのことをどう説明しているのでしょうか?」 


「説明?」


 ?みたいな顔をされる王子殿下です。


「してな〜い、!」


 

「そうでございますか、ではわたくしのことは世間でどうなっているのでございましょう?両親、いえ、元両親にはつたわってあるようですが、」


 手紙は許されていようとも、公爵家から外されたわたくし、両親というだけでも不敬にあたります。


「病気で死んだことになる予定だぞ?」


「そうでございますか。」

 

 もうおっしゃってることがぐちゃぐちゃで理解が追いつきません。


「じゃぁばいばあ〜い。」


 嵐のように王子殿下は帰っていきました。

 死んだことになる、。


 出れたときのことをときどき考えていたのですけれど、もう考えることをやめましょう。

 だって、出れたところで、もう戻るところはないのです。

 冷たく冷える床に座り込みます。

 この塔に入って幾度目かの涙がこぼれます。  

 

 この日の交代のとき、わたくしは歌いませんでした。一晩中泣き続けました。そして、泣きつかれた翌日、床にできた涙の染みを綺麗に掃除したのでした。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ