表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

父親との対面

 俺はメイドからお父さ…いや、ラグニスが帰ってきたと伝えられ、ミエールに抱き抱えられながらエントランスホールに到着した。


 エントランスホールは建物三階ほどをぶち抜いた吹き抜け構造になっていて、 天井には巨大なシャンデリアがあった。

 そして、視線を上から下に戻すと、ずらっと数多くのメイドが並んでいた。


 メイド達を見た後、ミエールに視線を戻した時だった。


 ガチャリと、ドアが開く音がして慌てその方向に視線を向けると、深々と頭を垂れるメイド達と見た目二十代くらいの赤い旅装束のようなものを着て腰にサーベルを吊るした、赤髪青目の男性が立っていた。


 男性は辺りを見回し俺達を見つけると、俺達の所へと近付いてきた。


(ッ!?)


 だが、近付かれると男性の服は赤い旅装束ではなく、大量の血で赤く染まったものだと気が付いた。


 ナイフ男を思い出し、思わず男性を警戒したが、すぐに必要ないと悟った。

 何故なら……


「ラグニスおかえりなさい……」


「あぁ、ただいま……」


「ラグニス、無事で良かったわ。

 怪我はしていない?」


「大丈夫、ミエールと怪我しないで無事に帰ってくるって、約束したんだから。

 俺がミエールとの約束を破る分けないだろう」


「ラグニスッ!」


「ミエールッ!」


 こんな感じで会話(イチャイチャ)をしだしたからだ。

 俺が目の前の会話(イチャイチャ)に顔を真っ赤にしながら反らしていると。


「ラグニス、貴方の息子のレウルよっ♪」


「あぅっ?」

(ヘっ?)


 ミエールに無理矢理、会話(イチャイチャ )に巻き込まれた。

 そして、ラグニスは俺へ視線を向けると、


「ミエールに似てかわいい子だね」


「私はラグニスに似て凛々しいと思いますけど」


「そうだね、僕と君との愛の結晶だからか。

 まるで、二人のいい所を一つにしたかのようだね」


「まぁっ、ラグニスったら」


 俺を使って更に会話(イチャイチャ)しだした。

 助けを求めてアイシャの方へ視線を向けると、アイシャを含めてメイド達は全員二人を見つめていた。


「あぅぅぅッッッ!!!」

(た、確かに微笑ましいが、見てないで助けてくれェェェッッッ!!!)


 俺の懇願(こんがん)は届くことはなく、助け出されたのは二人の会話(イチャイチャ)で俺が瀕死の状態になった頃だった。








 エントランスホールでの会話(イチャイチャ)が終わると血で赤く染まった服を着替えるためにラグニスは一旦離れ、俺とミエールは屋敷の別室へ移動した。


 その部屋に着くと、アイシャがドアを開けた後、脇に控えるように移動した。


(ッ!)


 俺はアイシャのドアを開けるという、単純な仕草が余りにも洗練されていて驚いた。

 これが本物のメイドなのかと、アイシャの技量の高さに舌を巻いていると、いつの間にか部屋の中にいた。


 ふかふかのソファーの上にミエールが俺を抱き抱えたまま座り、その隣に着替え終えたラグニス。

 アイシャはソファーの脇の方に控えている。


 そうして、ミエールに抱き抱えられながらじっとしていると、ラグニス達が話し始めた。


「ミエール、僕が居ない半年間レウルはどうしてたんだい?」


「特に変わったことはありませんでしたよ」


「そうか、それはよかった」


「ラグニスの方はどうでしたか?」


「それがね……実は良くないことが起こりそうなんだ」


 また、会話(イチャイチャ)が始まるんじゃないかと、俺は警戒していたが。

 真剣な話のようだと分かると、話を聴こうと意識を集中した。


「ミエール、今回のモンスター達の大移動する時期が例年よりかなり早かったのは覚えているね?」


「えぇ、覚えています」


「まだ可能性の段階だけど、今回の騒動に魔族が関わっているのではないかと、僕は疑っている」


 俺はラグニス達の話を聴きながら、メイド達から聞いた話を思い出していた。

 ――モンスター達の大移動。

 原因は分からないが、森や河川などに住み着いているモンスターが、五年周期で大規模な移動をすることをそう呼ぶらしい。

 そして、この大移動で群れから(はぐ)れたモンスターや狂暴化し襲い掛かってくるモンスターを群れに戻したり倒したりするのが、ラグニスの仕事らしい。

 

 ここまではメイド達の噂話で聞いたことがあったが、魔族? という新しい単語が出てきたことで俺は内心首を傾げた。


「まぁッ! それは本当ですか!!」


 魔族? という単語について考えていると、ミエールが驚きの声をあげた。


「あぁ、今回のモンスター達の様子はおかしかったんだ。

 まるで何かに追い立てられるようにね」


 ラグニスはそう言うと、ミエールから俺を受け取り抱き抱えた。


「まぁ、例え魔族達が相手だとしても、ミエールやレウルには指一本触れさせないけどね」


 ラグニスがそう宣言した所で、魔族? についての話は終わった。

 その後はミエールとラグニスにずっと構ってもらっていたが、魔族? という単語に言い様のない不安を感じながらも眠った。


 ――ラグニスに対して憧れと嫉妬を抱きながら。










 次の日、俺は空を飛んでいた。


 ……どうしてこうなった。

 いや、理由は分かっているけども。


 以前魔法をアイシャに見せてもらって以来、たまにアイシャに魔法を使ってもらってはよく観察していた。


 今日も、アイシャの魔法を観察していると、ラグニスが部屋に入ってきてその光景を見られた。

 それだけだったら何の問題もなかったのだが、


『アイシャ何をやっているの?』


『ラグニス様、これはレウル様に魔法を見せているんです』


『魔法を?』


『えぇ、以前落ち込んでいた際、魔法を見せたら気に入られたようでして。

 時々、こうして魔法をお見せしているんです』


 と、いう会話がありその際ラグニスに「レウル、お父さんの魔法も見せてあげるよ」と言われ気付いた時には空の上だった。


「あぅ……」

(ハァ……)


「レウル、」


 俺が思わず溜め息を吐いていると、ラグニスが話し掛けてきた。

 

「これから僕が見せる魔法は普通の魔法とは少し違うんだ。

 攻撃系の魔法は基本的に相手に火の玉や氷などを遠くからぶつける遠距離攻撃なんだけどね」


 ラグニスはそう言いながら、空中で止まり辺りを見回すと何かを探しはじめた。


「この魔法はどちらかと言えば近距離攻撃が主体だからね。

 お、あれがいいかな?」


 ラグニスは巨大な鉄鉱石が地面から突き出ているのを見つけるとその側に降りた。

 俺は少し離れた場所へ降ろされた後、どんな魔法を使うのかワクワクしながら見ていると、ラグニスはサーベルを(さや)から取り出し構えた。

 何故、サーベルを構えたのかと、不思議に思いながら首をかしげていると。


「『炎竜刃(えんりゅうじん)』」


 目の前が赤い光に包まれた。

 思わず目を閉じ、再び目を開けるとそこには――


「あぅッ!?」

(ハァッ!?)


 真っ二つになった、巨大な鉄鉱石があった。







「レウル」


 余りの光景にフリーズしていると、ラグニスの声が近くから聞こえ慌てて視線を向けた 。

 そして、先ほどの魔法? は何なのかと疑問に思いよく見てみると、ラグニスの持っているサーベルが赤い炎に包まれていた。


 恐らくこの炎が魔法なのだろうと思い、炎に包まれているサーベルを凝視していると、ラグニスが話し掛けてきたため緊張しながらラグニスの言葉を待っていたのだが。


「レウルどうだった? お父さんの魔法、凄かっただろう!」


 ラグニスから言われた言葉に思わずコケそうになった。

 俺の感想を聞くためにこんなにすごい魔法を見せてくれたのかと、返事を待っているラグニスに苦笑しながら。


「あぅッ!」


 と、満面の笑顔をラグニスへ見せた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ