表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/70

第八話:幻の琥珀色(二)

 半分壊れた窓から、湿った空気と共に朝靄が進入してくる。

 そんな中、ヤマトたち三人の男は長椅子に腰掛けて、出発の準備に余念が無い。

 剣を鞘から抜いて具合を確かめ、鎧のベルトを締め直している。素早く慣れた手付きでありながら、慎重かつ丁寧なチェックだ。

 ここは山中にある人口五百にも満たない集落、その隅にある今は使われていない建物の中。持ち主である村長の許可を得て、冒険の拠点となる仮宿として使っているのだ。

 慌しい朝。

 彼らが身支度を整える間、鎧を身に着ける必要も無く武器も持たないノエルは、自分の準備を終えてすっかり手持ち無沙汰となっていた。

 なんとなくポーチの蓋を開け閉めしていると、丸まった真新しい羊皮紙が目に止まる。今回の依頼について書かれている依頼書だ。


「世にも珍しいコーヒーねぇ……」


 依頼書を広げ、呆れた、と言いたげな表情でノエルが呟く。

 小人閑居して不善をなす……とまでは言わないが、お金持ちが暇を持て余した場合も、似たような事になるらしい。

 今回、ノーウェイから取って来るようにと依頼を受けた品は、現地の言葉でコピ・ルアクと呼ばれる非常に珍しいコーヒー。生産量が少ない為、市場に出回る事は殆ど無い幻の逸品なのだという。


「たった一杯のコーヒーの為に冒険者を雇うだなんて……」


 馬鹿じゃないの? という言葉を辛うじて飲み込む。

 美味しい物が食べたいだとか、特定の何かに入れ込む気持ちはわかる。だが、それにしたって時と場合によるだろうとノエルは思う。

 今回支払われる予定の報酬は、屋敷で見かけた使用人全員の食事、数か月分に匹敵するであろう大金だ。こんな事にお金を使う余裕があるのなら、もっと先にすべき事があるのでは無いだろうか?

 まあ、その報酬を得ようと名乗りを挙げた自分たちに、ノーウェイを悪く言える義理が無い事はわかっているのだが……。


「ノエルさん? 考え込むのも良いけど、油断だけはしちゃ駄目だよ」


 サークスの声に、ノエルはハッとして頭を振る。

 そう、油断は禁物だ。何故なら、自分たち以外にも多くの冒険者がこの依頼を受け、全員が失敗しているのだから。


「他の連中、どうして失敗したんだ?」

「さあ? なんでも、目的のコーヒーを手に入れる事が出来なかった、としか聞いてないな」


 話しながらヤマトとサークスが立ち上がった。どうやら準備が終わったようだ。太郎丸も立ち上がり、軽く頷いて準備完了を告げる。


「じゃ、そろそろ行こう。暗くならない内に収穫したいからね」


 サークスがそう言うのを待っていたのだろうか?

 けたたましい音と共に、入り口の扉が勢い良く開かれる。

 咄嗟に身構えるヤマトたち。だが……。


「もう、準備良いんでショ? サッサと行くよ!」


 入り口に立っていたのは、日に焼けた肌が健康的な、齢十にも満たない小さな少女。コーヒー収穫のガイドとして雇った、この集落に住むスミという娘だ。

 乱雑に頭のてっぺんでまとめられた、落ち着いた赤色の髪。穴を開けた布に頭を通し、腰の部分を紐で縛っただけの簡単な服装。交易用として広まっている標準語の発音も、少々怪しい所がある。

 あまり豊かでは無いこの集落を象徴するような少女だった。


「なにシてるの? モタモタしてると、日が暮れちゃうよ!」

「何を言ってんだか、このチビは……まだ太陽は昇ったばかりだっての。ほれ、見てみろよ……っても、お前の身長じゃ見えねぇか」


 出発を急かすスミを、ヤマトがからかう。彼にしてみれば、軽口を叩いた程度の認識だったのだろうが……。


「うるサい、糞チビ! 糞シて寝てろ!!」

「あイテっ! こ、このやろ……!」


 何気ない台詞が、スミの逆鱗に触れたようだ。ヤマトの脛を思い切り蹴っ飛ばし、短い手足でチョコマカと駆けて行くスミ。俊敏な動きで木の陰に隠れると、ヤマトへ向けて舌を出し、アホだのバカだの、レベルの低い挑発を繰り返す。


「こんにゃろ……待ちやがれ!」


 そんなスミを追いかけ、駆け出すヤマト。


「あ、ちょっとヤマト! もうっ、大人気ないんだから……」

「さあノエルさん、僕たちも行こう。幸い、二人の向った方向と目的地は同じだ」


 微笑を湛えて出発を促すサークスと、溜息をつきながら採集用の袋を担ぐノエル。太郎丸も無言のまま、それに続く。

 こうして冒険者一行とガイド一名は、希少なコーヒーを求めて森の奥深くへと向ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ