表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セッションへの招待状  作者: gama
冒険戦闘初心者
3/20

1-2

 「ん・・・?」

 3人のやり取りを見ていたリーディアが、特徴的なその耳を動かしながら、こちらに近づいてくる複数の足音を聞きつけたかと思えば、草むらから人影が複数姿を現し、先頭のローブを身にまとい杖を掲げながら、高笑いを森の中に響き渡らせる魔術師。

 「オーホッホッホッ!!。見つけましたわよ!」

 「うぁ・・・、でたよ」

その姿を見て、一同げんなりとしながら呆れた表情で溜息をつく。

 「な、なんなんですのその態度は!」

4人の態度に、かんしゃくを起こす魔術師パウリーネ。それを、隣にいた甲冑を着込んだ騎士マイクホードが、なだめるように間に割って入り、

 「まぁまぁ、そんなに興奮しないの。君たちももう少し、気を遣う努力をしてもいいんじゃない?」

 その言葉にアウラは、小首をかしげながら、

 「そういってもね・・・」

 「日頃の行いだろう」

ゴライアスも、同調しながらうなずく。

 「あんたたち!何で、そういう態度しか取れないの!」

心配するかのようにリーディアが、パウリーネに声をかけ、

 「興奮すると、血圧上がりますよ」

 その言葉に、リーディアを睨みつけながら、今にも飛び掛ろうとする姿勢を構えるが、マイクホードの後ろに影となって立っていた、黒装束の人物不知火がが彼女を取り押さえて自制を促す。

 「大体、あんたの言動は一つ一つ気に障るのよ!」

 「そ、そんな・・・ひどい・・・」

 「もう、これじゃどっちが悪役だかわかんないじゃない!」

 「そっちが、悪役だろう」

 「なんですって!」

 ゴライアスが、火に油を注ぐかのように言葉を切り返すと、師らにぃを振り解く程地団駄を踏みしめていると、足元にいた小柄で屈強とし髭を生やしたドワーフと呼ばれる人種のダングが加勢に入り、落ち着くように促す。

 

その、一連の立ち回りを目にしながら、恐る恐るケインは手を挙げ、意見を述べようとする。

 「・・・あ、あの・・・」

 「何?」

 パウリーネに、睨まれ萎縮しながら反論を述べる男性。

 「あ、悪役とか、正義とか・・・そういった事を言わないで、みんな仲良く協力を・・・ね?」

 パウリーネに、睨まれ萎縮しながら反論を述べる男性。

 「あ、悪役とか、正義とか・・・そういった事を言わないで、みんな仲良く協力を・・・ね?」

 一瞬、静寂が生まれた森に深い大きなため息が響き渡る。

 「あのね、私たちが今何をしているのか分かってるのかしら。坊や・・・」

 呆れた感じと少しイラついた感じの何とも言えない複雑な表情を浮かべながら、正面からケインの両肩に手を添える。

 「え?・・・あ~、だから協力を・・・」

 周りの空気の変化に明らかに、自分の言動がおかしいと気づいはするものの何が悪いのか理解できず狼狽え、リーディアの方を向いて助け舟を求めるように涙目になるものの、目線をそらされ、孤立化してしまう。

 流石に、パウリーネもその言動で落ち着きを取り戻したのか、二人の男性の拘束から解かれ、身支度を整えながら、

 「あのね、いま私たちがやっているのは競争なの。この森の何処かに隠されている秘宝をどちらが早く手に入れるかと言う事をやっているのよ。わかる?」

 その言葉に、一度うなずきが男性は今一つ納得せず、

 「でも、それじゃ・・・」

 「でもも、しかもももない!」

 「うっ!」

 「いい事、とにかくあの秘宝を私たちが先に手に入れるわ。それを邪魔するものは何であろうと全員敵よ!」

 パウリーネの言葉が終わると、ケイン以外3人は各々の武器を手に持ち始める。

 「相変わらず、口だけはよく回るわね」

 「内容は、あれですけどね」


 キッ!


睨み付けるパウリーネに、たじろ樹ながら愛想笑いをするリーディア。

 「でもまぁ、もっともな意見だ。何ぴたりとも我々の前に立ち塞ぐ事は、神が許してもこの私の筋肉はそれを許さん!」

 ゴライアスは、全身に力をいれ上半身の法衣が破れ、悠然とした筋肉を見せつけポーズをとると、小柄な髭の生えた男性も負けじと、自慢の筋肉を見せつけポージングを取りお互いけん制する。

 「あんた、聖職者だろうに、それ行っちゃダメだろう」

 肩をすくめてマイクホードは、不知火とともに武器を構え始める。

 「まっ、うちの姫さんがそういっていいるんだ。悪く思うなよ」


 臨戦態勢にはいる両陣営を見て、ケインは狼狽えながら周りに合わせ同じように剣を構えリーディアに耳打ちをして、

 「ね、ねぇ、・・・」

 「何?」

 「さっきは、ゴメン・・・」

 「謝る必要はないわ。成れない状態では、そういうもののなのよ」

 「でも・・・」

 「気にしないの。それより、先頭に集中して」

 そういいながら、ケインの手にやさしく触れる

 「あっ・・・」

手を触れられて、緊張が和らぎ頬を赤らめた。

 「でも、戦闘なんて、どうやれば・・・ぼ、ぼく・・・」

 「大丈夫、誰だって最初があるんですから、これから色んな事覚えて行けばいいわ」

 「う、うん・・・」

 もっとも、先があるかどうかは分かるわけではないのだけど、激励するには十分かなと思いながら天を仰ぐリーディア。


 にじり寄りながら距離を詰めて互いの動きを見極め、だれがだれを攻撃するか目配せをしていると、緊張に耐え切れなかったのか、ケインが一歩前に踏み込もうとすると、それを合図に全員が一斉に飛び掛る。

 ケインは、マイクホードと。

 リーディアは、パウリーネと。

 アウラは、不知火と。

 ゴライアスは、ダングと。

お互い似た感じのスタイルと対峙する事となった。


 マイクホードの剣に、防戦一方のケインに余裕を見せているのか、手心を加えられているのが気にらないのかケインは、むきになって剣を振りまわすが、マイクホードは難なくそれ受け流す。

 「くそっ!」

 「おいおい、そんな風に振り回しているだけじゃ、俺には当たりしないぜ」

 「うるさい」

 「しかし、きみも良くこんな事をやっていられるな」

 「何が言いたい」

 「そもそも、こうなったのはケイン、君が原因と言ってもいいだぜ」

 「あっ・・・」

 「戦闘中に、隙は作るもんじゃないな」

 「クッ!」


 「オーホッホッホッ!!燃えなさい!みんな燃えてしまえ!!オーホッホッホッ!!」

 「もう、こんな森の中で火炎魔法なんて、無茶苦茶じゃない」

 「逃がしはしないわよ」

 「誰が、逃げるもんですか!フレイムアロー!」

 「ち、ちょっと!。あなたこそ、言っている事と、やっているが違うじゃない!」

 「大丈夫、私のは精霊の炎で、すぐに消すことが出来るわ」

 「言うに事欠いて!」

 「こういう事は、言ったもん勝ちよ」


 「たくぅ、あたいの相手はあんたかよ」

 「・・・」

 「ねぇ、少しは話しなさいよ」

 「・・・」

 「だんまりとは、気にらないわね・・・」

 「・・・」

 「フッ、無口の割には、やることは一人前ね」


 「ふぬぅ!」

 「ふがぁ!」

 「中々、やりおるの」

 「何のお主も中々よの」

 「だが、私の筋肉が叫んでいる!勝利をを得よと」

 「それは、此方も同じ事!」


 そもそも、僕はこんなことしているんだ。

僕は、普通にただ平凡でいるだけでよかったのに、こんな事に巻き込まれているんだよ。

もうやだ、このまま逃げ出したい・・・、で、でもあの子とせかっく仲良くなれたのに、それがダメになるのは嫌だし、また会った時どんな顔をすればいいのかわからないだろう。

第一、あの子にどんな目で見られるか、それが怖い。


 自問自答しながら、とにかく剣を振り回して、その場を取り繕うとするが、上から目線の騎士の態度が気に入らず半分自棄になってきた。


 「何で・・・、何で・・・」

悲鳴のような絶叫をかもしながら、剣を振り下ろす。


 「何で、僕がこんな目に合わなければいけないんだ!!」


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ