登場人物紹介
主要登場人物
<神楽坂イザナミ>
連合都市誕生の際のゴタゴタが解決。相変わらず寝る時に寝て起きたいときに起きて、本を読んで釣りをして自警団の若い男連中と男の浪漫話に花が咲く毎日を送る。
<ルルト:フィリア・アーカイブ>
相変わらずの相棒、相方と同じく仕事そっちのけで寝る時に寝て起きたいときに起きて子供たちと遊んだり自警団の連中に武芸を教えたりと、遊び放題の毎日を送る。
<セルカ・コントラスト>
ウルティミス・マルス連合都市街長、私立ウルティミス学院校長、ウルティミス・マルス流通会社代表と、肩書と仕事が増えていく、本人は充実感を感じているようだが少しお疲れのご様子。
<アイカ・ベルバーグ>
拝命同期というよりも親友ポジ、細かいことを気にしない気風のいい彼女。憲兵としての仕事も軌道に乗り、部外協力者として立ち位置はタキザ大尉も公認。
<ウィズ:レティシア・ガムグリー>
私立ウルティミス学院の生徒数増大に伴い、今はセルカのサポートではなく主任教員として学業の部分でウルティミスの後進を育成している。
第4章
:施設名:
<ウルリカ都市>
今回の舞台となる都市、格付けは大規模都市の3等を超える2等に格付けされている。
<神聖教団>
かつて存在した人に魔法をもたらしたアーキコバ・イシアルが率いた当時最小にして最強の魔法使い集団。
<アーキコバの物体>
謎に包まれた物体、アーキコバとラベリスク神が作り上げたと言われている。
:登場人物:
<アーキコバ・イシアル>
現在の主流である魔法術式を編み出した人物、ラベリスク神の使徒と言われている。
<フェド・ラスピーギ>
王立研究所のアーキコバの物体の解析係所属、階級は文官兵長。
<ローカナ・クリエイト>
王立研究所の魔法技術開発課主任、魔法科学を用いて商品開発に尽力している。
<ゴドック・マクローバー>
ウルリカ都市長兼王立研究所所長、王国議会2等議員。
<ムージ・ストラス>
都市博物館館長。
:その他の登場人物:
<メディ・ミズドラ>
憲兵の監視処分も解け、その後シェヌス大学にてエテルムの特効薬の開発に尽力している。
<カリバス・ノートル>
武官を辞めたことにより、メディの過保護っぷりに拍車がかかったようだ。
※第4章開幕は9月6日か7日予定です! よろしくお願いします!




