連絡
すっかり亀更新になっちゃってごめんなさい。
これからも亀更新ですがよろしくお願いいたします。
お母さんが学校に連絡して、早速学校に行くことに。
校長先生とか担任の先生と話すのは緊張したけど、そんなこと言っていられる場合じゃない。
そう、あたしはいじめられているんだから。仕方ないことなのかもしれない。
あたしの性格は絶対悪かった。人を見下したりとか、調子乗ったりして……。
今振り返ると、目をつぶりたくなるくらい嫌な思い出。というか、思い出にもしたくない。
それでも、それが仕方ないことだというのなら、仕方ないでいいかもね。
――――――だってこれは、神様があたしに下した天罰なんだから。
それに文句を言う筋合いは私にはない。だから、いじめのことだって黙って耐えていれば良かったんんだ。
そうしたら、お母さんにも先生たちにも迷惑をかけることなんてなかったのに。
生きていてごめんなさい。
あたしが初めて自分が下等な存在だったことに気付いた、ある秋の初めの日だった。
「暮羽、起きて」
体を揺さぶられる。目を覚ますと、そこには懐かしい顔の子がいた。
夏川梨央。小学校の時ちょっと仲良かった子。でも、何で梨央がここにいるわけ?
っていうか、ここ……教室? あたし、確か話が終わった後、お母さんと先生だけで話すから外で待ってなさいって言われて、暇だから教室に入って自分の席に座って……あ、そのまま寝ちゃったのか。
「なんでいるの?」
聞いてみると、梨央はにこっと笑った。キモいって。
「暮羽に会いたかったから」
「なにそれ」
とりあえず二人でひと笑いする。そうだ、あたしはこういう友達を求めてたんだ。
あんなおかしくなった友達じゃなくって、希望や梨央みたいな、私を本当に必要としてくれる人――――。
ん? 本当に必要としてくれる……人? 私を本当に必要としてくれている人なんているのかな。
いっぱいいるってずっと思ってたのに、おかしいよね。今さらこんなことに気が付くなんて。
「暮羽? どしたの?」
「あ、なんにもないよ」
そう言って愛想笑いする。愛想笑い、というかただ単に気持ちこもってない形だけの笑顔。
あたしがたくさん持っていたのは形だけの友だち。
あたしは、周りから見てどうであろうと、自分で思い込みしてただけなんだろう。あたしたちは友だち、あたしは女王様、高嶺の花。そういうつもりでいただけだったんだ。
本当は全然違うくて、ただの……ただの、クラスメイト。おかしくなっちゃった人たち。
でも、おかしくなったのはみんなだけじゃない。あたしが一番最初におかしくなってたんだ。
バカみたい。
「暮羽、行くわよ。もう、こんなところにいた――――あ、梨央ちゃん、だっけ? こんにちは」
お母さんが教室の前の廊下に立って、手招きしている。梨央は「こんにちは」と愛想笑いらしくて、でも本当の笑顔で挨拶している。
あたしも梨央や希望みたいになりたいな。




