表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
秘密売り場の少女  作者: 和音
1/13

第一話

新しい連載ものです。

まだまだ初心者なので至らぬ点もあるかと思いますが、あしからず。

俺は慎也。最上慎也。高校1年生。

今俺の通ってる高校で、ある噂が流れている。


秘密売り場。


俺が通ってる学校を出て左に曲がって、しばらく進んだとこにある、荒れ果てたビルの三階、つまり最上階にそれは存在するらしい。

俺はまだ訪れたことはないが、何人も実際に行ってみて、しっかりと誰かの秘密を貰ったというのだ。

まあ、その秘密というのは、誰々は誰々のことが好きだとかいう、いかにも青春といったものなのだが。


そんなことはおいといて、俺はその秘密売り場とやらにとても興味が湧いた。

だから、今日学校が終わったら、すぐに行こうと決めていたのだ。


そして現在、俺の目の前には、今はもう使われていないはずのビルがある。

言うまでもなく、秘密売り場があるというビルだ。

閑古鳥すら呆れ果ててどっかに飛んでいってしまうほど、ボロい。

何故取り壊しがされないのか分からないほど、老朽化が進んでいる。


ビルの中に足を踏み入れる。

あちらこちらにガラスやらなんやらが散乱していて、かなり危険だ。

よくもまあこんなとこに店を構えようと思ったなと、普通の感性をしていたら感じるだろう。それほど、このビルは人を招くのに向いていない。

ビルの真ん中に、上へと続く階段があった。所々床が抜けている。

その壊れそうな階段を一段一段慎重に踏み締め、三階まで上がっていく。

ギシギシという音が、俺の心臓を震え上がらせる。

当然電気などついていない。昼間なのに薄暗い。

1階から2階へ、そして、2階から3階へと上がり、前を向いた時、俺の目に薄ぼんやりとした明かりが飛び込んできた。

天井がない場所の下を避けるかのように、それは奥の方にあった。


秘密売り場だ。


並べられた2、3の机には紙が下げられており、『秘密売り場』と書かれていた。天井から下げられた紫のカーテンは、占いの館と聞いて最初に思い浮かべるような、そんな雰囲気を作り出していた。

そんな、いかにも怪しい店がそこにはあった。

いや、店と呼ぶにはあまりに簡素な作りで、街中にあったらゴミかなんかと勘違いする人も出てくるレベルで、前情報無しの完全初見で店だとわかる人はほぼいないだろう。

良く言えば機能性重視、悪く言えば手抜きの店だ。


「いらっしゃい」

俺が、そんな、言葉を選ばずに言えば悪趣味な店をじっと見ていると、机の奥から声がした。

「お前は、誰の、何が、知りたいんだ?」

その声は、特徴的な話し方のその声は、ゆっくりと俺に問いかけた。

女だ。

深々と被ったフードのせいで顔は見えないが、声は若く聞こえる。いや、年寄りにも聞こえる。不思議な声だ。

「……なんでもいいのか?」

俺が少し躊躇った後に聞くと、

「なんでもは、駄目だ。できないことは、当然にある」

と、すぐにゆっくりとした声が返ってきた。

確か他のやつの話だと、恋愛についてしか教えてくれないらしい。

「そうじゃなくて、誰でもいいのか?」

俺がもう一度そう確かめると、

「ああ、なんだ、そういうことか。ああ、もちろん。誰でもいい」

と、そいつは言った。

「なら、俺は、俺が誰を好きなのかが知りたい。できるか?」

そう聞くと、しばしの沈黙が流れた。

「……できなくは、ない。が、本当に、それで、良いのか?」

「……どういうことだ?」

俺はその女に聞く。

「自分で、分からぬのか?お前が、誰を、好きなのか。それに、一度頼むと、二度と、ここには、来られない」

「構わない。俺は誰のことを好いているのか分からないんだ。今までだって、誰かを好きになったことがない。不安で仕方ないんだ。俺に人の心は無いんじゃないかって。だから、それが分かるなら、俺はもう二度とここに訪れられなくなっても構わない」

「……そうか、分かった」

そう言って、その女は俺に近寄ってきた。

「ふむふむ……なるほど、なるほど……確かに、お前は、今まで、誰かを好いたことが、ないのだな」

しばらく俺のことをフード越しに見た後、そう言った。

なぜわかったのか分からないが、

「……そうか」

俺は少し悲しくなった。

「お前は、たったの一度も、誰かに、好意を寄せたことが、ないのだな」

「はっ、哀れだろ?」

俺はつい自嘲する。

予想通りだが、悲しいものはやっぱり悲しいもんだな。

「哀れ?何がだ?」

その女は、首を少し傾けて聞いてきた。

「私だって、今の今まで、好意を持ったことが、一度たりともない。お前は、私が、哀れに、見えるか?」

「いや、見えないけど……」

そもそも会ってまだ十分程度しか経ってないし。

「そうだろう?お前も、私と、同じだ」

その女はそう言った。

「ただ、お前が、哀れだと、思うなら、私が、手伝ってやろう」

女は、そう言って、ずいっと俺に近づいてきた。

「お前、私に、恋をしろ」

「…………へ?」

意味がわからなかった。

『私に恋をしろ』だ?

なんだそれは。

自意識過剰にも程がある。

「……冗談だよな?」

「冗談では、ない。私は、いたって、真面目だ」

大真面目な顔をして、そいつは俺の顔を見る(フードのせいで本当に見てるかどうかはわからないが)。

「いやいやいやいや!お前聞いただろ?俺は一度たりとも恋をしたことがないんだって!そんな奴が初対面のやつに恋をすると思うか?」

「なら、初対面じゃ、なくなれば良い」

そう言って、その頭のおかしい提案をしてきた女は、ようやく深々と被っていたフードを脱いだ。

「私の名は、畏怖羅、怜だ。これから、よろしくな、最上、慎也」

名前を名乗った覚えはないのだが。

畏怖羅怜と名乗るそいつは、金髪で、青い目をした、小柄な、外国人のような少女だった。

肌は透き通るかのように白く、人間味がなかった。

フードで背丈を誤魔化していたらしい。想像していたより小さい。

「あ、ああ、よ、よろしく……」

はっきり言って、そいつは綺麗な見た目をしていた(一目惚れをするほどではなかったが)。

天井から差した陽光が、金色の髪を更に輝かせ、更に美しく見せたのだろう。

まあとにかく、俺はこいつ以外と恋人にはなれないんだな。

「ああ、俺の青春もここまでか……」

俺が嘆くと、

「なにを、言っている。お前は、これから、私と、恋人に、なるのだぞ。喜ぶべきだ」

と、自信満々な声が否定した。

どこまでも自意識過剰だ。


俺がこの女、畏怖羅怜に恋するまで、この話は終わらないだろう。

そう俺は直感した。

少女の名前は「いふら れい」と読みます。

ルビあった方が良いのは知ってるけど、無い方が綺麗に見えるから入れないのでここに書きました。

それはそれとして、読んでくれてありがとうございます!

辛辣でも感想を書いてくれると嬉しいです!

じゃ、またいつか!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ