表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/73

登場人物紹介

●蘆屋道満/生没:生没不明

挿絵(By みてみん)

本編主人公の一人。齢は十代後半。

独学で呪法を会得した天才。傲慢かつ豪快であるが、そこそこの礼儀はわきまえており、自身を『拙僧(おれ)』と呼ぶ。

基本的に上から目線でモノを語るが、人一倍他人の心を気遣う優しい面を持ち合わせている。

師である安倍晴明とは、呪術対決の果てに弟子となった関係で、常にライバル意識をもって何かとぶつかっている。

まあ――適当にあしらわれているともいう。

結構女好きであり、その好みは妖魔にまで及ぶ。


●安倍晴明/生没:921~1005

挿絵(By みてみん)

本編主人公の一人。齢はすでに五十を越えている。

外見が十代後半にしか見えない化け物オヤジ(?)。

幼いころに賀茂忠行に見いだされた天才陰陽師だが、出世欲に乏しく重要なものを除いてかなり適当に仕事をしている。

賀茂忠行の孫である賀茂光栄に目の敵にされ、何かと因縁をつけられる日々を送っている。

極めて飄々として捉えどころのない性格をしていて、道満とは真逆に何かと腰が低い物言いをする。

そして、よほどの事がない限り本当の感情を表には出さない。

実は、道満とは異父兄弟だったりする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ