表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/25

第一章 ~『父親の呼び出し』~


 サラのいじめが証拠と共に露呈したことで、父親のグランが屋敷に呼び出された。髭面の大きな体つきの男は工場で働く職員のリーダーであり、労働組合の長も務めていた。


「ルドルフさん、娘がいじめをしていたと聞きましたが、本当なのですか?」


 四人掛けのテーブルに、サラ親子とルドルフ、そしてシンシアが腰掛けている。娘の無実を信じているのか、いじめの話には懐疑的だ。


「まずは証拠の映像を見て欲しい」


 水晶に保存されていた記録が壁に映し出される。そのあまりに横暴な映像に、グランの顔色が見る見る内に青ざめていく。


「す、すいませんでした!」


 視聴を終えたグランが頭を下げる。謝罪に真っ先に反応したのはシンシアだった。


「私はとても傷ついてしまいました。あなたの娘のせいで人間不信に陥ったのですから、この罪は重いです」

「もちろん慰謝料を用意するつもりです」

「貴族相手に暴力を振るったのですよ。お金で解決できる問題ではありません。裁判に発展すれば、最悪の場合、懲役刑もありえます」

「――ッ……」


 嘘ではない。過去の判例でも悪質ないじめで、被害者が重度の怪我を負った際、加害者に無期の懲役判決が下っている。


(今回のケースではビンタと侮辱ですから、罰金刑が精々だと思います。ですが、わざわざ教えてあげる義理もありませんからね)


 交渉を有利に進めるためには主導権を握らなければならない。サラ親子は暗澹とした未来を想像し、俯いていた。


「あの、謝るから、許して欲しいの。クラリスが望むことなら何だってするから」

「あなたにできることなんて何もありません……ですが、父親のグラン様なら話は別かもしれませんが……」

「私ですか……なるほど……ストライキを止めさせれば、娘の罪の追求を止めて頂けると?」

「さて、何のことでしょう?」


 もし肯定すれば、脅したと解釈される危険がある。あくまでグランが自発的に行動するように仕向ける必要がある。


「分かりました。ストライキを止めるべきだと判断したのは、すべて私の独断です。数日頂ければ、仲間たちを納得してみせます」


 娘と会社の同僚、どちらを優先するか、グランの中で答えは出ていた。すぐにでも行動するべく、彼は席を立つ。そして帰り際、ルドルフに笑みを向ける。


「これほどに素晴らしい後継者がいるのなら、商会は将来も安泰ですね」

「ああ。私もそう思うよ」


 クラリスに頼もしさを覚えながら、グランは去っていく。ルドルフの顔も悩みが消え、晴れやかなものへと変化していたのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
○○○○○○○○○○○○○○執筆中!!○○○○○○○○○○○○○○
醜い私を救ってくれたのはモフモフでした
~聖女の結界が消えたと、婚約破棄した公爵が後悔してももう遅い。私は他国で王子から溺愛されます~
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ