表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

市民プールの怪

作者: 網笠せい

 市民プールで女児を狙った事件が起きた。泳いでいる最中に、足をつかまれるというものだ。


「いたずらじゃないんですか?」

「私らも最初はそう思ってたんですが、幽霊の仕業なんて噂が流れましてね。そんなことで経営不振になったら困るんで、捜査してもらうことにしたんですわ」


 市民プールの管理を委託されている管理人は、麦わら帽子の下で大きなため息をついた。

 被害者たちはすぐに解放されるから、溺れるほどではないという。ただ「なんだか気持ち悪い」と口をそろえて言う。幽霊の仕業ではないかという噂が流れるのも、無理もない。

 私は市民プールの管理棟から出て、額の汗を拭った。

 私たち警察も、最初は「いたずらだろう」と軽く聞き流していた。あまりにも相談がつづくので、ついに捜査せざるおえなくなった。潜入捜査である。

 夏の暑い日差しをサングラスで避けて、私はスポーツ飲料を一気飲みした。


「誰かのいたずらとか、幽霊とか、排水口に吸い込まれたとか、そういうのじゃないんですか?」

「吸い込まれてたら、逆に問題でしょ。排水口は遠かったよ。それに現場は多数」


 二人一組で捜査している相方は、やる気がない。

 それにしても暑い。スポーツ飲料のペットボトルまで汗をかいている。まだ少し冷たいその雫をぬぐって、市民プール事件捜査本部……ビーチパラソルの下である……に、私はペットボトルを置いた。

 捜査は地道に行うものだ。飛び込み禁止のプールにそっと入って、女児の周りに目を光らせる。

キャー! という叫び声が聞こえて、私は現場に急行した。水で足がとられて、進みづらいのがもどかしい。


「足首、つかまれた!」


 一緒にプールに来た友達に、しょんぼりと話している被害者のまわりをさっと観察する。

 夏のプールは人が多いから、周りにはたくさんの人がいる。少し離れたところで、また別の悲鳴があがった。


「ちょーっと、そこのお兄さん、お話聞かせてもらえますかー?」


 私が次の現場に駆けつける前に、捜査本部で休んでいたはずの相方が容疑者に声をかけている。容疑者があわてて逃げる。水しぶきがあがった。プールの監視員たちも協力してくれるようだ。


「あ、こいつ最近不起訴になった体操服泥棒じゃん」

「また女児相手にこんなことして! いい歳して恥ずかしいと思わないんですか!」


 こうして、市民プールでの幽霊騒動は変質者の逮捕で幕を下ろした。

 けれど──あなたもプールで遊ぶときは気をつけてください。幽霊ではなく、変質者に足をつかまれているかもしれませんよ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ