表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/48

プロローグ

夏の風物詩の一つといえば、高校野球

国民的プロスポーツの一つといえばプロ野球

野球というスポーツが誕生してから、プロアマ共に多くの人を熱中させ続けている。

主に男子プレイヤーを中心に発展していた野球だが、ある時を境に女子野球の発展にも力を入れようという動きが世界的に起こり、長い長い年月を経て、ついに女子野球も男子の野球に劣らない規模のスポーツ興行へと発展した。


そんな時代の、白球を追いかける少女達の話




照りつける日差し、響く声援

人々は白球の行方に一喜一憂し、熱気がスタンドを包み込む


そんな熱い試合の中、1人熱くなれない少女がいた


夏のリトルシニア女子野球全国大会の決勝

2点ビハインドで迎えた9回裏、ツーアウトランナー1塁

一弓はバッターボックスで構える後輩の姿を、ネクストバッターズサークルから見守る


「絶対に先輩まで繋ぎます!」


バッターボックスに向かう直前、彼女は一弓にそう宣言した

そして今、相手投手から8球も粘りなんとか出塁しようと必死になる彼女を

一弓はどこか冷めた気持ちで見つめていた



そして9球目、相手投手の決め球であろうカーブに彼女のバットは大きく空を切る


ドッと相手のベンチが沸き、メンバーがマウンドに集まり抱き合う


「先輩...すみません...私...」


「別にいいよ、来年頑張って」


大粒の涙を流す後輩の肩を軽く叩きベンチへ下がる

悔しさとか悲しさなんて感情は全く無かった

野球というスポーツに対する情熱を、いつの間にか失ってしまっていたから


こうして一弓の中学最後の試合は幕を閉じた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ