表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

はじまり

「・・私が神というのは?」

「それも忘れたネ?同じ匂いする、間違いないネ」

そう言ってケラケラと笑うと、彼女は私の顔を指さす。

「匂い?」

「そうネ。神の匂い」

「・・・下らない」

「神がいたら変ネ?人がいて、どうして神はいないと言えるネ?信じるかどうかはアンタ次第ネ。・・・コッチで生きるつもりなら、戸籍も必要ネ。子供の為にもネ」

「戸籍?」

「名前、いるネ。・・・名前あるネ」

首をかしげると、彼女は私が手に持った傘に視線を移した。目を見開いて、何かブツブツ呟いている。やはり、不気味な女だ。

「これは借り物だ」

「知ってるネ」

「・・・・?」

知ってるとはどういう意味だ。まるで、私の見てきたもの全てを見透かしているような目。落ちつかない気持ちになった私は、視線を逸らした。

「一週間後には旅立つネ。それまでに色々教えないとネ。その子供のこともネ」

「貴方はこの傘の持ち主を知っているのか?」

「知るわけないネ。・・匂いが残っているから分かっただけネ。それは悪魔の匂いネ」

・・今度は悪魔か。

「悪魔?」

胡乱な眼差しでいれば、彼女はニヤリとほくそ笑む。そんな態度に、少なからず苛立つ。知らないことが無知であり、恥だと笑われているような気がした。

「そうネ。そして、予感がするネ。予感は当たるネ。・・その子供に、近いうちに再会するネ。これは絶対ネ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ