第九話 二回表
2回表ツーアウト満塁、カウント3-2
グラフィック…
橘菩提樹若緑の生地に桜桃薄紅の縦縞、3-2 鮮赤の横縞である。
実況) カミングアウト1(以降※)
緊張の 僕緊張苦手なんですよ。
場面です ゲロ吐いたことありますもん
解説)
こっちも ※2そんだけならまだしも
緊張して 緊張することに
来ましたね 緊張してきちゃって
そのせいで吐き気
しちゃいますからね
実況)
緊張と ※3そんで吐き気を催すことに
いったら 吐き気を催しちゃって
やっぱり その吐き気に対しての
あれです 吐き気が催されて
かね? だんだん時間を遡っていって
産まれた時から
ゲロ吐いちゃいましたよ
ゲロオンギャア。みたいな…
解説)
やっぱり ※4だから僕シュミレーション
あれですよ するようにしてるんです
寒中… それでもシュミレーション
に緊張しちゃうから、結局
シュミレーションすること
をシュミレーション
することになって
だんだん遡って
生まれる前から
シュミレーション
してましたよ…
シュミレーショオンギャア
みたいな…
実況)
おと… ※5だから産まれたとき
すいません 本当に僕、産まれた?
ぶつかっ って思っちゃった
ちゃい なぜって、生まれる前
ましたね 何回もシュミレーション上で
先どうぞ? 産まれているもんだから
どれがリアルかわかんなく
なっちゃってて…
だから一瞬、
間がありましたよ…
解説)
いやいや ※6それで親が慌ててしまった
いいですよ みたいで…
あなたが 産まれた時からメーワク
先に かけちゃいましたよね
産まれてすみません…
みたいな
実況)
いやいや ※7だから僕、異常に気を遣う
いや 性格で困ります
やっぱ あ~、迷惑かけちゃう
いけません だろ~な~…なんて
さきどうぞ 考え始めたら最後、
途端に気を遣い始めて…
だから人と会うのが
苦手なんですよ
それで人に会いそうだな~
なんて考え出しちゃって
人に会う前から
人に気を遣ってます
そこには誰も
いないんですけどね
解説) ※8
いやいや だから僕、空気に気を
いやいや 遣ってるようなもんですよ
先どうぞ ありませんか?
ヤケに空気が重たいなあ
なんてこと…あれって
皆さんもその空気に対して
緊張しちゃってるんですよ
だから皆さんも
僕とおんなじです!
実況) ※9
いやいや それで緊張を
いや… 克服するためには
ってなんだ どうすればいいのか?
これ? たまに人の字を
どっち 手のひらに書くひとが
でもいい いますが、あれは正直
でしょ 逆効果だと思います
そんなこと ただでさえ緊張で
敏感になっている
手のひらの感触を
指でなぞっていくわけ
ですからね…
その感触のせいで
一気に眠っていた
更なる緊張感を
増幅させてしまう
わけですよ
解説) ※10
でも じゃあどうすれば
譲り合いの いいのかというと
精神は やっぱりそれより
大事ですよ 頭の中で人を書くのが
一番ですね そうすれば肌を
撫でずに済むわけだし
緊張するより
もっと前に
準備出来る
ことですからね
実況) ※11
譲り合い 今では緊張するだいぶ
すぎるん 前から準備するように
ですよ なってしまって
あなた 逆に前の緊張を追い越して
しまうことがありますよ
だから急に緊張がほぐれて
いったりすることがあって
皆さんもないですかね?
嘘みたいに急に緊張が
ほぐれていく場面
あれってね、自分の未来が
そうさせているんですよ
言わば時空改変です
自分の未来によって
過去が書き換えられて
しまって、結局は
自分自身も
自分のもうひとつの未来に
行かざるを得なくなる…
解説) ※12
そんな! それがたったひとつの
ひとの 「人」の文字に
せいに もたらされているもの
しないで なんて…誰が想像する
くださいよ でしょうね?
実況) ※13
してない だから世の中ってとても
ですよ! 不思議ですね
事実なん 思いもしないことが
だから 世界の核だったりしますから
解説) ※14
冤罪だ! 冤罪だってそうですよ
世の中にどれほどの冤罪が
あるんでしょうかね?
逆にどれほどの犯罪者が
捕まらずにいるの
でしょうね?
それに、世の中には想像も
出来ないような法律だって
たくさんあるんだと
思いますよ
僕だって知らず知らずの
うちに犯罪を犯している
ことだってあると思いますよ
生きていればね
実況) ※15
冤罪な まあ、そのような軽い罪は
もんですか 別としても、先程のような
重罪を、わかっていながら
逃げおおせている重罪人は
たくさんいるわけです
そして、たくさんの冤罪も
またあるのでしょうし…
解説) ※16
いや、冤罪 それが…もしそっくり
入れ替わったのだとするなら
言葉は悪いですが興味深い…
それって小説的な興味が
現れていますよね…
事実は小説より奇なり、
と言いますが、それでも僕は
事実よりも奇なる小説を
書きたいと思っています
実況) ※17
冤罪じゃ 僕はどうしてもフィクションの
ないです ほうがすんなり触れていられる
それはバーチャルに向かっている
現代人には皆認められがちな
傾向だと思いますよ
解説) ※18
冤罪 例えば人の文字を頭に描きながら
産まれてくる赤ん坊とかね…
実況) ※19
冤罪じゃ だってそうじゃないですか?
ない… 例えばバーチャル世界で
って何? バーチャルセックスをしたとして
キリない それで産まれた赤ん坊は
でしょ? 実体はあるんですかね?
解説) ※20
でも 譲り合いだって同じことですよ
譲り合いの 例えばバスや電車のシートを
精神は 譲るとして、その相手が
大事ですよ バーチャルセックスから産まれた
人間だった時なんか!
訳わかんないですよね
だっていわば実体がない訳ですから
それってもう幽霊に席を
譲るようなものですよ
そんな奴がいたら
絶対頭オカシイ奴だって
思うでしょ?
それがフツーの感覚ですよ
実況) ※21
しつこいな だからね、僕の場合一回躊躇
好きですね するんです。何故って躊躇する
そのフレーズ ことに生じる「間」がありますよね
実はその「間」のおかげで
見ているほうも、あ、一回この人
迷ったんだなって、少し寛容に
なるんです。つまり結果的に
自らのハードルを下げることに
繋がって、大抵の見ている人は
許してくれるでしょう
これはオススメの手段ですね
解説) ※22
そうなんです 大事なことはバランスです
好きなんです そんなあなたには野菜ジュースを
推奨しますね。手軽に一日の
摂取量を摂取できますから
実況) ※23
何でです? えっ?何でかって?
さあ…それは人それぞれに
よるでしょう。僕の場合は
バランスボール一筋ですし…
解説) ※24
さあ? ただひとつ、気を付けなければ
ならないのが、色々やった結果
結局はこの世界全体が単なる一夜の
夢だった、という夢オチですね
これはいけません
様々気を遣って努力していたのに
それがただの夢だった場合
全部が無駄な努力になって
しまいますからね
どうせ夢だと解っているならば
好き勝手やったほうが得ですよ
これが結論ですね
実況) ※25
いや それでも…中には慎重な方も
理由くらい いるでしょう。好き勝手やった
わかる 挙げ句、やっぱりすべては現実だった
でしょ? 何て事になったらオシマイですからね
人間、程々が一番です
解説) ※26
う~ん… さて。悩ましい事態が訪れましたね~
やっぱ 究極の選択肢が始まった訳ですが
わかんない 優柔不断な人たちにとって
これはこの上ない地獄の状況ですね
実況) ※27
いや もう、そうなったら勘に頼る以外
わかる ないですよ。迷っててもしかたない
っしょ 迷えば迷うほど失敗した時のショックの
度合いが倍加していきますからね
いっそのこと考えないで即行動!
これが一番ではないでしょうか?
解説) ※28
う~ん… えっ?まだわかんない!
やっぱ あなた、中々強情ですね
わかんない 頼もしい、振り切って逆に頼もしく
なりましたね。個性的なあなたなら
上手く世の中を渡って行ける
でしょう、僕が保証しますよ
実況) ※29
いや バーチャルな空間では独自の進化が
わかる 遂げられていくものです
っしょ 犬には犬の苦悩がある
これ、僕が飼っている
ワンちゃんの名言です
…え?意味がわかんない?
いいんですよ別に
元から意味などありませんから
解説) ※30
う~ん… だからわかんなく
たっていいんですよ
やっぱ 元から意味ないですし
わかんない 何だっちみは、そうです
私が変なおじさんです…
みたいな、ね
実況) ※31
いや だから押してくんなって!
わかる 論争始まってんじゃないよ
っしょ こういうのを不毛な争いと
言うんだよ
心を閉ざしてなんか居ないで、
そこから出てきなさい
…何? いいか、お母さんを呼んでいるぞ、
何この お母さんの声を聞いて考え直すんだ!
繰り返し! 「馬鹿なことはやめて、
早く出ておいで、お前のお母さんだよ、
お前のお母さんだよ、お前のお母さん
だよ、お前のお母さんだよ、
お前のお母さんだよ」
解説) ※32
う~ん… マスマスマスマスマスマスマスマスマス
マスの マスマスマスマスマスマスマスマスマス
無駄遣い マスマスマスマスマスマスマスマスマス
かな? マスマスマスマスマスマスマスマスマス
マスマスマスマスマスマスマスマスマス
マスマスマスマスマスマスマスマスマス
マスマスマスマスマスマスマスマスマス
マスマス…こんな感じ?
ちげーよ!
実況) ※33
『かな?』 じゃあそれって歌手の
じゃない 「西野」かな?
ですよ 誰だよ!歌手の西野って?
ちゃんと いるじゃん、
解説して 西野カナ。西野カナかなって?
ください? 『西野カナ。西野カナかな』じゃないよ、
カナが多い!
カナが多いって、
『西野カナ。西野カナかな』のことかな?
ますます増やしてんじゃねえ!
解説) ※34
ゴメン! 態度ワリーな「すんまへん」
スマン、 増々態度ワリーな
ワリイ! ほんとにワリーと思ってんのか?
許してぴょ 「ああ、ワリーと思ってるよ」
じゃあ許すぴょ
実況) ※35
だんだんと 許してぴょ
態度が 許してぴょぴょぴょ
悪くな ニコニコニコニコ
ってる 笑顔で許しを請おうとすんな!
非行に走る 心配すんな、産まれた時から
少年か! 走っているからな
そんな非公式なこと
公式にしてんじゃねえ!
解説) ※36
逆もありう 逆ってどういうことだ?
るけどね? 公式なことを
非公式にするってことか?
実況) ※37
え? だから~!非公式なこと
公式にするの逆だから
公式なことを非公式にするってこと
解説) ※38
逆もありう 非公式なこと公式にするの逆だから
るけどね? 公式なことを
非公式にするってことの逆?
実況) ※39
え、何が? まだわかんね~のか!
「非公式なこと公式にするの逆だから
公式なことを非公式にするってこと」
の逆ってことだよ
だから逆「非公式なこと公式にする
の逆だから公式なことを
非公式にするってこと」だ
解説) ※40
逆もありう まだあんのかよ!
るけどね? ってことはその逆だから…
だ「とこてっるすに式公非
をとこな式公らかだ逆のるすに
式公とこな式公非」逆
らかだってこと?
実況) ※41なんだよその
だから 『だ「とこてっるすに式公非
繰り返して をとこな式公らかだ逆のるすに
んじゃ 式公とこな式公非」逆
ないよ! らかだってのは!
こっちは そんな言葉はない!
意味を えっ?意味だって?
聞いてる 存在しないものに対して
んだから その意味を問いかける
というのか?
いかん、これは禅問答だ、
難解過ぎる…
こうなったら、
とこてっるすに聞いてみる
しかあるまい
「お~い、相模湾に行ってる
とこてっるす~?」
解説) ※42
あ~、 ないんかい!コッチはわざわざ
意味は とこてっるすを相模湾まで
ないです 行かせてんだよ!
どうしてけつかるん?
え?とこてっるすって何ぞや?
あ~意味ありませんよ、特に
実況) ※43
キッパリ してるよ~…女って意外と
してんな~ サバサバしてんだって
男の人よりもずっとね
「お前男だろ」
解説) ※44
それに とこてっるすは
しても ゆるキャラの中でも
熱っつい 一番のるっす~キャラだから
ですね? 例え猛暑日でも着ぐるみで
100キロマラソンは
行けると思いますよ、
来年の24時間テレビは
実況) ※45
まあ… とこてっるすって
でも ところてんみたいな
そろそろ もんかなあ?
涼しく 始めて聞いたんだけど。
なって るっす~キャラってのも
来ましたよ きっと掴み所のない性格
なんだろうね、きっと。
ところてんみたいな
芸能界広しといえども、
ところてんか所さんかって
とこだろうね?
所で所さんって結構
家に居る率高い人だよね~
「ところところうるせ~よ!」
解説) ※46
いや じゃあ、芸能界一の
熱っついよ るっす~キャラは誰だって話に
ヤカン ケリをつけようじゃないか?
「そんな論争そもそもねえ!」
ちなみに芸能界一の
ヤカンキャラはなべやかんね
実況) ※47
そりゃ 関係ないよ!
たぎら 所でるっす~の定義だけど、
せたら 一、掴み所がないってのは
そうなる わかってるけど、
わな! その他の定義はないの?
うん…それがあるからさ、
今から説明してあげよう
では、るっす~の定義、その二…
解説) ※48
いや るっす~の定義、
たぎらせ その二、口が臭い
なくても その三、声が小さい
熱っついよ その四、挙動不審
その五、トイレが近い
実況) ※49
は? それまんまお前じゃねえかよ!
解説) ※50
ほれ! ほら、今回のテーマが
カミングアウトだからさ
実況) ※51
あじいい! とっくに崩壊してるルール、
何する 今更持ち出してんじゃねえ!
んすか! それにお前口臭いのか!
解説) ※52
ね? 口なんて誰だって臭いだろ!
それに近頃時たま
自分でも臭いときあるぞ
言っとくけど虫歯の放置が原因だ、
銀歯がいきなり取れたんだよ
元から臭いんじゃないからな
実況) ※53
ね?じゃな 立派な口臭じゃないか!
いっすよ、 放置してないで
どうして 早く歯医者に行け!
くれるん どうしていかないんだ?
ですか? 時間がない?
テメエさんざん
惰眠してんじゃねえのか!
解説) ※54
こうして あじあじあじ~!
くれよう 惰眠してるクセに
ジュ~! 歯医者いかないくらいで
焼き鏝はないよ!
実況) ※55
あじあじ うるせ~!早く行かなきゃ
あじ~!! ますますひどくなっちまうぞ
何して 来月こそ行くんだ、いいな?
くれてる 行くよ、行けばいいんだろ?
んですか! 行けたら絶対行くからさ
なにゆえ? 「行けたら行くってのは、
絶対行けるってことじゃ
ないんだよ!
そんな奴絶対行かないだろ」
解説) ※56
焼き鏝 行くよ、行きますったら、
スペシャル 絶対来月行きますって
…僕の 「わかった、約束だぞ!
必殺技 じゃあ、それを条件に、お前に
なんです。 日本一のるっす~キャラに
認定することを認めよう
よかったな?喜びの声を
聞かせてくれ」
嬉しくねえってくらいの
喜びだよ!
実況) ※57
ったく さすがのコメントだな、
危ないな! 切れ味が違うよ
まったく、
掴み所のないコメント!
解説) ※58
美味味堂の そう言っていただけると、
烙印を うれしいるっす~
押し付けて 「だんだんと
やりましたよ、 板についてきたな」
額のところに ますまするっす~を
突っ走りたいっす
「一気にキャラ崩れたな」
そうすか?
「ほら」
実況) ※59
何それ? 芸能界一のるっす~キャラ
饅頭屋? とか言っても
誰にもわかんないよ、
そんなの世界の七不思議だから
解説) ※60
美味味堂は そんで美味味堂ってなんだ?
何といっても 「ググれ」
老舗だからなあ ググってないけども、
もしあったらごめんなさい
美味味堂さん
実況) ※61
何それ? いや、世界初の食器用スポンジの
饅頭屋 竜田揚げ専門店だ
「まずそうだな!」
解説) ※62
アンタね? そんなことないよ、
一生取れないよ 美味しいんだって
その焼印… ジュ~シ~な肉汁が
中から溢れかえるぞ
「それ揚げ油と
間違えてるだろ」
実況) ※63
何それ? だから揚げスポンジの専門店!
饅頭屋? 「まずそうだな!」
解説) ※64
アンタは いいよ!
今日から 「遠慮せずに
美味味堂の お引き受けくださいな?」
大使だよ 丁重なお断りな
だけなんだよ!
実況) ※65
何それ? だから竜田揚げスポンジの
饅頭屋? 専門店だって!
「なんだそれ!」
お前がさっき
紹介したやつだぞ!
解説) ※66
しつこいな! 第一自分で言うのも
なんだよ なんだけど
このやり取りは? 竜田揚げスポンジって
アンタ なに?
狂ってるだろ! 「知らねーよ
俺に聞くんじゃねえよ!
揚げ油を吸ってるんじゃ
ないか?
不味そうな食いもん
代表格だよ
実況) ※67
焼印押す 不味くないよ!
ような奴に 額に焼印の押されたような
言われたく 間抜けなヤツには
ないわ! 言われたくねえ!
お前饅頭みたいだな!
審判) ※68
プレイ! いきなり始まっちゃったよ
実況) ※69
そうこう 馬鹿なやり取り
してる間に ばっかしてるから
額に焼印押したり
焼印押されたりするんだよ
始まっちゃった 始まっちゃったって!
お前は視聴者か!
解説は 名前名前!
マンハッタン リョーユ○パンかお前!
明さんです 情報入ってこねえよ
スッゴイノイズだな!
その長い名前
解説) ※70
よろしく そんでなんだ
摩天楼 その変なキメ台詞は!
ウッディ・ア○ンの
作品につけられた
ダッサイ邦題じゃねえんだぞ!
実況) ※71
さて 呼び名!
摩天楼さん キメ台詞が名前に変わってるし!
解説) ※72
はいはい 解説者も受け入れてんじゃねえぞ!
お前はスポンジの竜田揚げか!
実況) ※73
ツーアウト満塁 胸やけがしてきたな…
カウント3-2 また回のほうも
と緊迫して ギトギトしてません?
いますね? いわゆる、
つぎの一球で決まります
って奴だな…
解説) ※74
ええ。 大げさだな、まだ二回表だぞ
歴史的瞬間を 全然歴史的でもねーし!
目の当たりに どんな気分だよ
してるような 2回表ごときで
気分ですね 歴史変わるって!
そんな知覚過敏な世界には
とてもじゃないけど
危険すぎて
住めたもんじゃねえ
実況) ※75
ここでバッター わかってるよそんなもん
が打てば いちいち声に
点が入ります 出してんじゃねえ
からね? 多分お前言わずに
おかないではいられない
タイプのあれだろ
解説) ※76
そうです。 別にフォアボールでも
それに 押し出しで点は入るよ
バッターが 解説者のくせ
打たなければ 間違ってんじゃねえぞ
点が入りません お前平気で嘘つくタイプだろ?
よく解説者務まってんな
実況) ※77
ええ。 お前も気づけよ
解説) ※78
それって またわけのわかんねー会話
ピッチャー 重ねてんじゃねーよ!
だって お前喋れば喋るほど
一緒です 自分の首を絞めていくタイプだな
実況) ※79
どういうこと そうだ
でしょう 誰もがそう尋ねたくなるに
違いない
解説) ※80
ピッチャーが それわざわざいうことか?
抑えれば さっきから頭が
点は入りません おかしいんだよ
この解説者
実況) ※81
なるほど 納得してんじゃねえ!
アナウンサー、お前も馬鹿か?
解説) ※82
それに 止め処ないな…
抑えなければ イチイチ長たらしいん
点は入りますよ だよ!
実況) ※83
そうですね だから納得すんな!
ピッチャー) ※84
ニヤッ… 不気味な
ピッチャーだな!
実況) ※85
おや? どうやら
ピッチャー 馬鹿は
不敵な笑みを 放送席だけでは
浮かべている! ないようだな
解説) ※86
秘策があるんで 馬鹿に付ける薬でも
しょうね つけとけ!
実況)
投げたー
ボール)
シュ~~~~
解説)
すごい音を
立てています
ボール)
グワアアッ!
実況)
おおっと
バッターの
手元で
激しく変化!
ボール)
シュシュシュ
シュ~~~
実況)
ボールの
回転数が
尋常では
ないぞ!!
解説)
まるで
ヘアピン
カーブだ…
ボール)
クルッ!
実況) ※87
とうとう なんでっ?
Uターン
してしまった!
解説) ※88
名付けて 冷静に名付けてんじゃねえ!
ブーメラン
ボールです
ボール) ※89
ゴアアアアア! なんちゅう音!
実況)
逆方向へと
向かうボールが
更に勢いを
増し続けて
います!
解説) ※90
特大ホームラン だから
級の距離を 冷静に解説すんな!
稼いで
行きますよ
実況)
さあ、
フェンスを
超えますよ!
解説)
行ったか?
ボール)
ヒュ~~~~
実況)
キレイな
放物線!
掲示板)
カーン!
実況)
当たったー!
解説) ※91
素晴らしい それはホームランに
飛距離ですよ たいする形容だ
掲示板) ※92
クルッ 嘘っ
実況) ※93
おおっと! だからって
ボールが 打ち取ったわけじゃ
2回表の板を ないからな!
回転させて
「0」の表示を
示していますよ!
解説) ※94
ピッチャー だから打ち取ってねえし
よく抑え
ましたね
まさしく
魔球です
審判) ※95
ストラ~イク えっ?
実況)
おっと?
解説) ※96
どう考えても わかってたのかよ
ストライク 確信犯!
ゾーンの
真逆でした
けども…
実況) ※97
あっ! 何だ何だ?
解説)
どうしました?
実況) ※98
摩天楼さん、 バッターも
バッターが 馬鹿なんだ…
バットを
振っちゃってた
みたいです
解説) ※99
慌てるにも テメエ何
ほどがあるな 急に冷静に
実況) 戻ってんだよ
ただの空振り
でした!
解説) ※100
野球なのに お前らも十分
一人相撲 一人相撲
みたいだ してたから!
実況)
結局
魔球の意味は
あったん ※101
でしょうか? ないよ!
解説)
あれがなくても
空振りしてた
でしょうね~
バッター ※102
目が悪いよ いやいや頭悪いんだよ
実況)
2アウト満塁の
チャンスに
バッター
倒れました!
2回の攻撃
終了です
解説)
アンタ饅頭 ※103
みたいだな… アンタのせいだけどな…
参考文献
ウケる技術③ カミングアウト
カミングアウトの定義
自分のはずかしい部分を告白する