表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

92/152

91 重なる思い

「私は決めました。アレス様がなさらないのであれば、私が代わりに魔人と戦います」


 ミーアは立ち上がり俺の方を見て、胸の前で小さな両手を握り締めていた。

 俺が何もしないことで……ミーアが犠牲になるつもりなのか?

 視界が暗くなるような目眩がしていた。


「何を言って……そんな馬鹿な話」


「アレス様は、私を守ってはいただけないのですか?」


 握りしめていた拳の力は無くなり、肩を少し落としているようにも見えた。

 ミーアは何を言っているんだ?

 強者と戦う? 俺の強さを知っているにも関わらず?

 俺がミーアを守る? そんなことが本当に可能なのか?

 幾つもの疑問が浮かんでくるが、どれも決定的なものはなく、ただミーアの言葉に戸惑うことしか出来なかった。


 その中でも一つだけ確実に言えることがあるとするのなら……。


「止めてくれ……ミーアを失いたくはない」


「それは何故ですか?」


 何故と聞かれると言葉に詰まる。

 助けたいと思う理由、今でも思い出せるほどに残酷な結末。

 その回避のためにと、俺は一人で空回りをしていた。


「以前から、私に婚約破棄を勧めようとしていたのでは有りませんか? それなのに私のことなど……いつもです、いつもアレス様は何も仰ってはくれない!」


「ミーア」


 ミーアからはこれまでにも何度も見てきた涙を浮かべていた。

 その涙を見る度に後悔ばかりしていた。

 こんな事をしたくないのにと、言いたくもないのにと……言い訳を並べ逃げて、ミーアの優しさに甘えていた。


「それなのに失いたくないなんて……アレス様のお考えが分かりません。私では……私の何がご不満なのですか?」


 不満なんて何処にもない……あの時からミーアが婚約者でなくなれば、最後の時に俺一人だけでラスボスを倒してゲームが終わるものだと思っていた。

 けれど今は、パメラやメアリもいて、ただ婚約破棄すればいいという話ではなくなっている気がする。


 なら彼女達を置いて、一人で立ち向かえばいいだけの話だ。

 強者を倒すためにと各地を転々とし、魔物を倒し今よりももっと強くなって、そうすれば目的を果たせるかもしれない。

 だけど、そんな事をすればミーアは俺を探すために追いかけると言った。それで死ぬことだってあり得る。

 そんな事になって欲しくないから、俺はもうミーアの隣りにいることを決めた。


「幼い頃に突き放された時、すごく悲しくて辛くて、毎日泣いてばかりでした」


「あの時は悪かった。うまく説明はできないが、俺は一人でいる必要があったんだ。それがいつの間にか、レフリア達と居るようになって、メアリとも婚約者にされた」


「はい……」


 結末の修正は今では予測不可能で、だから俺に出来ることなんて最早何もない。

 ミーアを助けることも仮にミーアじゃなくて他の二人だとしても、俺はそれを納得できるのだろうか?

 そんなことばかりを何度も考え、何も解決にはならない。


 だから、俺はもう諦めるしか選択肢がなかった。

 手を加えれば加えるほど、もっと取り返しの付かないことになるかもしれないから……それでも、心の何処かで諦めきれなかった。


「色んな事がありすぎて訳がわからない。俺はどうすればいいんだ? 俺のせいでミーアを危険な目に合わせるとか……そんなのおかしいだろ? あえて強者に立ち向かう必要なんてないだろ?」


「アレス様! どうか、逃げないでください!」


 その時、ミーアの唇が今度ははっきりと触れていた。

 目の前にはミーアの顔だけが、その閉じられ瞼にははっきりと分かる涙があった。

 ほんの数秒の間だったが、ミーアを引き剥がすことも、体を動かすことすら出来なかった。


「な、な、何を……どういうつもりなんだ?」


「私を……いえ、私達をもっと頼ってください。アレス様はお一人では有りません」


 そんな事は分かっている。


 でも、なんで!?

 どうしてそこまで俺にこだわると言うんだ? もういいだろ?


 お前の目の前にいるアレスは、本来のアレスじゃないんだ……だというのに、顔が火照っているのを感じる。

 俺はミーアを抱きしめていた。


「申し訳ございません。また、このようなはしたない事をしてしまい」


「いや、それは別に、だな……」


「実はこれで二度目なのですよ?」


「ああ、あの時か……別に皆を突き放しているつもりはないが……すまない」


 何という不意打ち。くそっ、顔が熱い。

 一体どうなっているんだ? ミーアはこんなに積極的じゃなかっただろ?

 それなのに、鼓動は早く心が少しだけ軽くなり嬉しいと思ってしまった。

 もっとミーアと一緒に居たいとさえ思ってしまう。そんな事はありえないとわかっていても、それでも失いたくないとはっきりとそう感じる。


「アレス様が呪いで倒れている時……です。幻滅されましたか?」


「え、は? ちょっと待て。え? え?」


「あの時も今のように……その、苦しそうにされていましたので、少しは元気出ましたか?」


 俺達は互いに顔を赤くしたまま。ミーアは隣へ座り俺に体を寄せ、胸に頭を乗せていた。

 目を閉じて恥ずかしいのだろう。でも、安心しているようにも見える。

 こんな不安定な時に……歯止めが効かなくなりそうで怖い。

 側に居てくれるだけでこんなにも……。


『どうかお側に居させてください』


 あの誓いにも似た想いは、以前と変わらずミーアの中にあるのだろうか?


 俺は怖かった。

 

 ミーアに近づけば近づくほどに、心惹かれているのが分かってしまったから。

 あの時に感じた淡い恋心が、結局はゲームの設定という恐怖が付きまとい、自分の事ですらシナリオによって作られているんじゃないのかと、それを受け入れるのが怖かった。

 今こうして、隣にいて高鳴る鼓動も、抱きしめることで感じられる心地よさも、何もかもが作られたものでしか無いのだと。


「少し嬉しいのです」


「な、何がだ?」


「アレス様の鼓動が聞こえます。私と同じ様に鼓動が早くなってます。それがなんだか嬉しいのです」


 こんな状態になれば、誰だって胸の高鳴りぐらいする。

 好きな人が隣りにいて、身を寄せてくれる。

 俺はミーアが好きになっている。だけど……この想いは作られたものではない。

 手から感じるミーアの髪の毛の感触。頬の柔らかさ、溢れ出てくる欲望の数々。


『本当に好きだから、お側に居たいのです』


 ミーアの想い。

 それはあの頃、出会ったあの頃から変わっていなかったんだ。

 俺が初めてミーアを抱きしめたあの日から……ミーアをゲームのキャラではなく、一人の女性として見ていたんだ。


 だから、離れていても想いは大きくなり、出会い、一緒にいることで心から好きだと実感し、それから逃げ続けていた。

 それは、自分が失敗した時の逃げ道を作っていただけに過ぎない。

 ゲームのシナリオだからと諦め、それを口実にメアリがパメラがと逃げているだけでしか無かった。深く関わらなければ、受ける傷も小さくなると勘違いをして……。


「私はアレス様だけをお慕いしております。私はアレス様をお守りしますので、アレス様も私を守っては頂けないでしょうか?」


「今言うのはずるいだろ」


 俺はなぜミーアを守りたいのか、離れることは何時でもできていたのに、離れることを選べなかった。

 その答えは決まっていたが、ただ逃げていただけだ。


「ミーア。ありがとう」


 本当は伝えるべきだと思う。

 その言葉を……でも、いつかきっと、ミーアに……好きだと伝えたい。


 もたれかかるミーアを引き離し、ゆっくりと顔が近づく。

 ミーアはそのまま目を閉じ、初めて俺から彼女にキスをする。


 俺はミーアに誓うよ。

 絶対に死なせたりしないと、必ず守るとそう心の中で誓った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ