表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
子猫のヒゲ  作者: 梨香
17/20

フルーツ、その典雅なる食べ物!

 皆様は、フルーツは何が好きですか?


 冬のミカン、春のイチゴ、夏はメロン、桃、秋は梨、ぶどう。昔からのフルーツに加えて、近頃は海外のフルーツも簡単に手に入るようになりましたね。


 今年は初夏にマンゴスティンをネットで買いました。何年も前にバリ島を訪れた時、道端の屋台でバケツにいっぱいのマンゴスティンを売っていたのを買って食べたがあまりに美味しかったから。果物の女王と呼ばれるだけあって、本当に甘くて美味しかった!ぶどうとライチを足して二で割って、甘くした感じです。

赤茶色のマンゴスティンは、外を指でギュッと押すとパカンと半分に殻は割れます。中にはライチの様な白い実が、ミカンの房みたいに入ってます。

東南アジアでは、マンゴスティンはスーパーでも売っているので、是非お試し下さい。


 果物の王様のドリアンもその時に食べたのですが、果物とは思えない濃厚なチーズケーキみたいな味でした。ただし、ホテルには持って入れません。何故なら、ドブの腐ったような強烈な臭いがするからです。なかなか口に入れるのに勇気がいる臭いですが、思いきって食べると臭いは気になりません。


 でも、本人は分からなくても、強烈みたいですよ。バリ島の観光では、お土産屋さんに行くと凄く熱心な店員が張り付いて、少し鬱陶しく感じていたのですが、この時は誰も近づきませんでした。


店員「貴方、ドリアン食べたね?」

私「臭いですか?」

店員「そんなことは無いよ……」と言いつつ後ろづさり、ほっておいてくれました。


 次の日の朝、観光に行く為にワゴン車にのると、ガイドさんが一言。


ガイド「もう臭くないですね」

私「昨日は臭かったのですか?」

ガイド「ドリアンを食べたら仕方ないね」

ガイドさんは、仕事中だから食べなかったのです。このツアーで、一組だけドリアンを食べなかった人達は、凄く臭かったでしょうね。



 こんな風に、私はフルーツが大好きなのですが、従兄弟に一人、フルーツを食べないのがいます。


 何故なのか尋ねたら「フルーツを食べるような典雅な食生活をしてこなかったから」と返ってきました。他の兄弟はフルーツを食べるので、きっと食生活のせいでは無く、肉とアルコールが好きだからだと思います。


 私はゲコなのですが、アルコールの味は好きです。そして、シャンパンにフルーツ!美味しいと思うのですけどねぇ。カクテルもフルーツ系のが好きです。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ