表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/12

ゴブリンたちとの戦い

GM: (あぁ、潜まれてしまってはゴブリンたちは何時も通りの行動をするしかないなぁ。)皆さん「隠密判定」してね~。

イシュ: うわ、低い!! 仕方ない[剣の加護/運命変転]します。よし成功!!

GM: とりあえず全員成功っと……。


フィル: じゃぁ、今のうちに「不意打ち」しちゃいましょう。GM何匹ですか。

GM: 3匹です。

マオ: 先に【スパーク】打つのじゃ!

GM: はい、じゃぁ【スパーク】の「行使判定」してください。

マオ: えっと魔力を足してっと……。

GM: それは抵抗した。

マオ: あぁぁぁ。

フィル: おじいちゃん、【スパーク】は抵抗しても半減するだけだから平気よ。

マオ: あぁ、じゃぁ(コロコロ)半減して、弱点の「魔法ダメージ+2点」もあるから全員に6点ダメージじゃ。

GM: 地味にゴブリンには痛いダメージだな。


イシュ: ではお先に行きまーす。補助動作で【ビートルスキン】。これで防護点が9点まで上がります。通常移動してゴブリンAに攻撃します。命中は(コロコロ)14。

GM: 14なんて避けられないよ。

イシュ: よーし、ダメージを(コロコロ)。あ、回った(クリティカルした)。えっとダメージは13点ね。

GM: うわ、ゴブリンAが倒された。


ユラ: ではゴブリンBに向けて【ソリッド・バレット】で攻撃。(コロコロ)8です。

GM: ははは、ゴブリンBはひらりとかわしたぞ。

ユラ: うっ……orz


フィル: 「あなたたちこんな所にゴミなんてすてるなんてサイテーですわよ!! 皆やっちゃいなさい!」

マオ: やっちゃいなさいって(笑)。

イシュ: スケサン、カクサンみたいじゃないですか!!(笑)

フィル: だって、やること無いんだもの……あ、【ヴァニッシュ】使えるわね。じゃぁ、ゴブリンたちに【ヴァニッシュ】!!

GM: じゃぁ、で魔法を撃たれたゴブリンの身にもなってください(笑)。

フィル: 抵抗されませんように(コロコロ)えっと、11です。

GM: あ~無理だ、抵抗できない。

フィル: えっと効果は10だから、対象は逃げ出す。それが無理なら行動できずに固まる。

イシュ: 固まるんだ。2ラウンド不意打ちみたいになるなんて、強い!

ユラ: フィルから負のオーラが(笑)。

イシュ: あぁ、背後から凄いオーラが!!(笑)

マオ: 振り向いたらられる(笑)


 と、そんなこんなでフィル般若モード?が放つ【ヴァニッシュ】によって、全く身動きがとれないゴブリンたち。その後イシュとユラが攻撃を外し、マオの魔法で蹴散らしそうとするものの、物音を聞きつけた増援のゴブリンがやって来た。



GM: ようやく後方にボスとゴブリンが3体追いついて来ましたよ。では、ボスも見えたので「魔物知識判定」をどうぞ~。

マオ: えいっ、14じゃ。

GM: お、弱点まで分かるよ~。こいつはボガードですよ~。


 「魔物の弱点」まで達成値が出たのでボガードの情報をルールブックで確認する一行。ボガードはレベル3の蛮族で、「物理ダメージ+2点」の弱点を持つ。


GM: それにしても、このチーム前衛が1人だからゴブリンたちが通り抜けて後方のマオたちに乱戦状態を宣言できるんだよね(笑)。

イシュ: くそぅ。

GM: とりあえず、前後二つの乱戦状態が出来上がり、前はイシュとボガードとゴブリン。後ろはマオとフィルとユラに3匹のゴブリンたちとなりました。じゃぁ、それぞれに一体ずつ接近して攻撃しましょう。

マオ: うわ、回避は平目なんじゃよ。ダメじゃ失敗。


 そんな感じで、ユラとフィルにも攻撃を当てるゴブリンたちだったが……。


イシュ: はい、避けました。はい、防護点で弾きました(笑)。

GM: 防護点9は初期レベルの敵だと結構きついなぁ。ほとんどダメージが通らない。

フィル: 私たちの番ね。どうする? 回復とか。

イシュ: あぁ、こっちは大丈夫そうなので、後衛の身を守るのに使ってください。

フィル: それなら、【ヴァニッシュ】を使うわ。うまくいけば、行動を止めることができる。えいっ、11です。

GM: 抵抗できません。

フィル: 効果が7だと、蛮族の「攻撃判定」「回避判定」「行使判定」に-1のペナルティを18ラウンド受けてください。

一同: おぉ~。

GM: なんだか、前衛少ないと思っていたけど【ヴァニッシュ】でなんとかなりそうだなぁ(笑)

イシュ: さぁ『サンダーウエポン』を撃つんだ(笑)

フィル: サンダーウエポン(失笑)、SWの伝家の宝刀ですね。味方ごと【スパーク】。

マオでは【スパーク】(コロコロ)13じゃ。

GM: 抵抗できません。

イシュ: あぁ、私も抵抗できなかった。

マオ: えっとダメージ9点じゃ。

イシュ&GM: 9点素通しかぁ(一同笑)。


 ここで弱っていたゴブリンが一体死亡。つづくイシュの攻撃でもう一体のゴブリンも倒され、前衛はイシュVSボガードのガチンコに。


ユラ: 【ソリッド・バレット】を目の前の敵に撃ちます。命中は15だ。

GM: あぁ当たってる。

ユラ: えぇっと、出目が9だから…・・・13ダメージ。

GM: うわ、素通しで弱点の「魔法ダメージ+2」で15点か……。


 この後、エネミーのターンとなり地味に後衛のHPを削る。マオがファンブルで回避失敗したり、フィルのHPが一桁になったりとピンチを迎えるが、実は回復魔法を使えるキャラが三人も居たので、全然平気でした。


GM: では、ボガードの攻撃だ。命中は8……。

イシュ: あー余裕で回避だ。 別に当ててくれても構わないのよ(笑)。

GM: くぅぅ、どうぞそちらのラウンドだ。

イシュ: では、ボガードに攻撃だ。14と言って殴る。

GM: 当たってます。

イシュ: ダメージは11だ。

GM: うわ、残りライフは6よ!!

マオ: 誰がいいのかのぉ。一番弱っているやつに【スパーク】を≪魔法収束≫じゃ。


 これで、サックリと後衛のゴブリン1体を倒すマオ。しかし、実はもうMPが残り1しかなくなっていた。


ユラ: さて、次はどの敵を撃ちましょうか。とりあえずフィルの前の敵を撃ちますか。ソリバレで……。

フィル: ソリバレかぁ、ダメージ回りやすい【クリティカル・バレット】使ったら?

ユラ: やーそっちだとMP消費が2だからさ。(コロコロ)9。

GM: あージャスト回避だ。

フィル: あー命中上がれば。

ユラ: 命中は【ターゲットサイト】だな。あれMP3点も使うんだよ。

イシュ: っておーい!! 3点くらいルーンフォークならHPP変換]でMPにできるじゃないか~。

マオ: 何!? MP回復出来るのか!! いいなー何それ!!(一同笑)。

GM: ユラはMPを使い渋っちゃいけないキャラクターだったね(笑)。

ユラ: ぐっ。


フィル: さて、フィルの手番ですが。ボガードに【ヴァニッシュ】を(コロコロ)14よ。

GM: 抵抗失敗です。ごめんなさい。

フィル: あー、また7だ。ペナルティを受けてください。

GM: またかよ~。こっちはボガードからいきます。えぃっと命中は……6です。

イシュ: 余裕で回避。回避!

GM: ふっ、ボガードの出番は終わりました(一同笑)


 その後、後衛のゴブリンたちはHPが減っている感じのマオに集中攻撃をしてHPを残り3点まで追い詰めるものの。


フィル: えっと【キュアウーンズ】を≪魔法拡大・数≫で使用します。ということで、マオとフィルとユラの三人にかけます。

GM: ふっ、今までのダメージ蓄積があっという間に消えたか(笑)。

ユラ: では、行きます。

フィル: あの魔法使ってよ(一同笑)。

イシュ: 要請が来た。

フィル: なんだかよもぎ(ユラPL)って、はじめてのシステムやる時の一回目は、いつも命中しないんだよね。

GM: 伝統か!?

イシュ: でも後半はやたらとクリティカルするってことか(笑)。


 よもぎさんは、別のキャンペーンの時も初回はやたら命中判定に失敗していた。しかしキャンペーンが後半になるにつれてクリティカルを連発するようになったという伝説がある(笑)。


ユラ: そこまで言われたら、【ターゲットサイト】してから【クリティカル・バレット】を使います。

一同: おぉ~ついに本気だ。

ユラ: じゃぁ、HPが減っているゴブリンに向って(コロコロ)12で。

GM: はい、当たった。

フィル&イシュ&マオ: よーし、回せ! 回せ! 回せ!

ユラ: とか言われると自信ないな(コロコロ)……あ、11だ。回った。

一同: よーし、文句無しの出目だ。

ユラ: えっと、ダメージは21です。

GM: 本日の最大ダメージだね。それでゴブリン死亡です。

ユラ: やった~。

イシュ: じゃぁ、残ったボガードに攻撃だ。ボガード、お前もまた、友だった(コロコロ)。命中

は10だ。

GM: あれ、避けられるんじゃない? 10なら「受動側優先」でジャスト回避だ。

イシュ: 何をやっているんだ私……orz


GM: やったー、これでボガードの手番がもう一回くる。

イシュ: ふっ、ボガード、貴様に見せ場を作ってやっただけだ。

GM: ありがとうございます~。と言うわけでイシュに10と言って殴ります。

イシュ: 回避コロコロできなかった! 当たっちゃった(笑)。

GM: やった~。さらに連続攻撃が入る。えっとまずはダメージが11点だ。

イシュ: えっと、1点しか通らない。

GM: はっ!? たったの1点かぁ。

一同: うわぁぁぁ。


 この後、イシュにはダメージが全く通らず。ラウンドは進行し、ついにその時がやってきた。


イシュ: では、ボガードさんに攻撃をします。ボガード、貴様もまた友だった!!(二回目)

GM: はい、今度は当たってます。

イシュ: ダメージは10だ!

GM: くっ、HP-1で倒れた!!

マオ: さて、残ったゴブリンにパンチじゃ。もうMP無いからな。平目で7……。

GMそ: れは無理だろ。

フィル: おじいちゃん無理しないで!!

イシュ: 怒られた(笑)

マオ: ワ、ワシだって活躍したかったんじゃ!(一同大爆笑)

ユラ: と言うことで、【ターゲットサイト】と【クリティカル・バレット】。命中はクリティカルだ。

GM: ははは、それは無理だ。

ユラ: (コロコロ)9で回った。(コロコロ)と、ダメージは20です。

GM: チューンッ!! とゴブリンは死んだ。

フィル: ユラ、ちゃんと魔法使えば中るじゃないの(笑)。


 ここでゴブリン6匹とボガードの戦利品をゲットする一行。前衛が1人なのに良くもまあ生き残ったなぁと思うGMであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ