表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

あとがき

挿絵(By みてみん)

 事実は小説より奇なり、という言葉がある。

 この言葉を知ったタイミングがいつだかは忘れてしまったが、俺がこの言葉を強く意識するようになった出来事については、とても忘れることが出来ない。


 俺は集合時刻の一時間半も前に待ち合わせ場所にやってきていた。もちろん、他には誰も来ていない。一番乗りをしたい、という願望はとりあえず果たされた。


 相変わらず人気のない、例の公園。俺はベンチに腰掛け、スマホを開く。


 事実は小説より奇なり。

 俺はあのとき、自分の中でその言葉を理解した。

 そして俺にそうさせた一連の出来事はあまりに小説的だった。きっとあれ以上に小説化できそうな信じ難いエピソードは、今後も出てこないだろう。なにせ()()()()()だ。でもその本質は全くギャルゲーではなかったのだ。


 だが、それでも。

 今の方が()()()()()であることに変わりはない。


 今日はあのときの面子が一堂に会する、四年ぶりの集まりだ。

 深い付き合いをしている人間もいれば、久しぶりに会う人間もいる。ただ、全員が俺にとって大切な恩人であることは確かだ。


 俺はスマホの中から一つのファイルを探す。


【恋愛ゲーム症候群】


 そう題されたテキストファイル。これはあのときの記録。当時の感情を万が一にも忘れたくなかったので、自分自身で書き残したものだ。それを久しぶりに開く。


 記憶を掘り起こしながら、俺は待った。

 最初には誰が現れるだろうか。

 皆、変わってしまっているだろうか。

 俺はちゃんと全員のことが分かるだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ