グレン過去辺
とある国の国王が酔った勢いで手を出したメイドを孕ませてしまい、第五王子が生まれました。
もちろん普通は降ろすなり。生まれた瞬間に赤子を殺すなり捨てるなり。もしくは幽閉して育てるなり。少なくとも国王である父がその子供を認知して継承権を持たすなんてことは絶対にありません。
しかしながら何の因果か神の悪戯か。
生まれた子供である第五王子は生まれながらにしての天才であり鬼才であり神の寵愛を受けたとしか思えない完璧超人でした。
1を教えれば10を知り100を考える。
3歳にして5か国語を操れるようになり、国の税務管と同等レベルの数学的教養を身に着け、歴史等にも明るく。有名な歴史評論家と同等以上の知識と考えを持ち熱くく語り合えるほどのコミュニケーション能力もありました。
また、武術にも長けており、4歳の時にこの国の騎士団長に剣のみの勝負で一対一で勝利し、魔導士団長にも魔法のみの勝負で一対一で勝利しました。
その実力はほぼ全ての物事が一流クラス、剣術と魔術に至っては英雄クラスにまで成長していました。
付けられたあだ名は神童の中の神童
まさに神から与えられた才能を持った神に愛されたといっても過言ではない至極の存在でありました。
そしてそれはメイドという下位の身分を母に持つという汚点があるにも関わらず、一部の真面目で優秀な家臣や貴族、その他第一王子と第二王子よりもこの国をより良い道へと導くと考える貴族や家臣から支持され王位継承権を獲得して、本来ならば参加はありえないはずの王位争奪戦に4歳にして参戦するという運びになるのはある意味当然の運びだったかもしれません。
そう、例え本人がそしてメイドである母親がそれを望んでいなくても。
ことは凄く自然にそして淡々と進んでいきました。
もちろん、それをよく思わない人は山のようにいました。
それはそうだという話です。もうすでに王位争奪戦は第一王子と第二王子の一騎打ちのようなものであり。両陣営ともに公爵家がつき非常に苛烈な戦いを繰り広げている最中だったのですから。
そんな中いきなりライバルが出現した。
そしてそんなライバルは自分たちを脅かすほどの力を持っていた。
両陣営からしてみれば悪魔のような存在です。
両陣営ともに意見が一致しました。まずはコイツから潰そう、そうして敵同士でありながら。敵の敵は味方という意味で、利害が一致して手を組むのもまた、当然の流れでした。
そうして第五王子である彼を屠ろう、もしくは失脚させようと様々なたくらみが行われました。
しかしながら第五王子は超絶天才であり何でも出来る万能者でした。
食事に毒を仕込んでも自力で気が付き。
なんなら毒耐性があるからと平気で食べ、暗殺者が忍び込んでも本人の実力はこの国の騎士団長と魔法団長を余裕で超える力がある為、簡単に返り討ちにされ。
呪いをかけようとしても、簡単に無効化され、なんなら本で読んだと言いながら呪詛返しをして呪術師に逆に呪いをかける始末。
じゃあと、悪い噂を流そうにも本人はまだ4歳の子供であり行動範囲は城の中のみと。それも難しく。
結局、どれだけ頑張っても第五王子に危害を加えることすら出来ずに1年が経ちました。
その間に第五王子側の陣営はその天才っぷりと、第一王子に第二王子陣営が行った第五王子暗殺計画等の卑劣さを耐え兼ねて第五王子陣営に移る等で確実に、着実にその規模を大きくしていきました。
気が付いたら中立派の人たちはほとんどが第五王子陣営につき。
第一王子・第二王子陣営に並ぶ、否超える巨大勢力となっておりました。
しかしながら王としての素質は明らかに第五王子の方が格上、否、圧倒的格上であり、このまま、第五王子陣営が勝利し第五王子が王となる。
そんな未来が明確に見えだした時。
第五王子の母であり元メイドの女性が何者かによって暗殺されました。
実行したのは第二王子陣営のとある侯爵家でありました。理由はもちろん第五王子を動揺させて少しでも力を弱まらせようという凄く身勝手なものでした。
それを聞いた第五王子は怒り狂いました。
彼の持つ魔力が身体能力が精神の器が怒りという感情によって大幅に上昇し、膨れ上がり。そして弾け、爆発し、より大きく膨れ上がり。
全てを飲み込むような莫大な力となり、それを怒りで無理やり抑え込み、抑え込み、抑え込み。抑え込んでいき。そして完璧に自分の物としたその瞬間に第五王子は天魔として覚醒しました。
たったの5歳にして世界に100といない最強の存在である天魔に覚醒。
これは余りにも異常なことであり、普通ならば絶対に起きないような事でありました。
しかしながら第五王子にはそれを成し遂げるだけの器と力・魂があった。ただそれだけのことだったのです。
そして天魔に覚醒した第五王子が最初に行ったのは殺戮でした。
もちろん相手は自分の愛する母を殺した侯爵家子飼いの暗殺者とそれを命じた侯爵家の人達の。
天魔に覚醒した第五王子にとって、その復讐というのは余りにも簡単なものであり、余りにもあっけなく終わりました。
たった一人単身で化け物と罵られながらクズ共を殺した第五王子。
しかし、天魔に覚醒した第五王子にとってそれは何の達成感もなく。母が殺されたという悲しみは一切晴れませんでした。
第五王子は万能の天魔として自分が侯爵家の人を殺したという証拠全てを抹消させると、この事態となったきっかけを起こした、第二王子陣営全員の殺害計画を企てます。
そして万能の天魔の力を思う存分に発揮して完璧な殺害計画を立てて、実行しようとした瞬間でした。
第五王子に今まで感じたことの無い苦痛が訪れます。
それは自分の手足が少しずつ消滅してくような地獄の苦しみ。
痛みで動くことも出来ず。息を吸うのがやっとな程の激痛と苦しみが。
その原因を作ったのは第二王子陣営と第一王子陣営の雇った【呪殺の天魔】でした。呪殺の天魔に対して両陣営は1万の人間の屍(奴隷)と多額の謝礼金を支払い、天魔どころか神すらも消滅する、消滅の呪いを第五王子にかけるように頼んでいたのです。
しかしここで予想外のことが起きます。
万能の天魔であり、5歳にして天魔に覚醒する程の才能を持った第五王子はその消滅の呪いを無理やり抑え込み自分の物としました。
そして新たに【消滅の天魔】として覚醒しました。
しかし何の因果か神の悪戯か。
いや、もしくはそれを第五王子が心の何処かで望んでいたのか。
第五王子の母に対する記憶や第一王子陣営と第二王子陣営に対する殺意や復讐心。更には一部記憶を自ら消滅させてしまいました。
そして、それから急に全てがどうでもよくなり。
神童の神童から一転、全てをサボり怠け、怠惰の限りを尽くすようになりました。
それを見た第五王子陣営は急に怠惰となった第五王子を見限り、第一王子陣営も第二王子陣営も第五王子への興味関心の一切を失いました。
そうして第五王子否・グレン・アルスト・ヤマダは気が付いたらその怠惰っぷりを認められ次の怠惰の後継者として前怠惰継承者から怠惰の権能を継承されて、怠惰の天魔となり、【万能の天魔】【消滅の天魔】【怠惰の天魔】という三つの力を持った最強の存在となりました。
――――――――――――――――――
補足説明
主人公は仲良くなった天魔連盟創設者の真希さんの認知の天魔の力を使い自分と関わった人の認知を操作させてもらっています。
操作内容は自分が怠惰な人間だと思わせることと。自分の行った人並外れた天才的行動をしていないとい思わせるの二つです。無理に思い出そうとすると頭痛が激しく走ります。
よろしければブックマーク・ポイントをお願いします。
 




