表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/265

70

すいません修正しました

村を歩きながら奴隷について考えてみた

日本では奴隷はいなかったのでどのようにしていったらいいのか頭の中の情報ではわかっている

だけど前の世界での倫理観が邪魔をしている


なんで奴隷制度があるんだよ!神様はちょっと意地悪だよな

マジックソードクラシックではそんな設定なかったじゃないか

システムでできないわけじゃなかったはずなのに


前に工場など視察研修をした時のように働いてもらうにはどうしたらいいんだろう

まずはあの五人には色々と試していこう、ちょっと申し訳ないけど


彼彼女たちのほうが戸惑うかもしれないけど


一人で色々考えるには限界がありそうだな

前の世界でもよく一人で考えて失敗していたけどこの世界では相談する人が居なさすぎる


ただ奴隷を否定してそこを根こそぎ変えようとしたら

だいたい失敗して支配階級に反感を買うんだよな


やはり支配階級にならないとダメかな?

支配階級になるための情報を仕入れなくてはいけないな!村々を行き来しているだけではだめだろうな

まずはほかの村を見て、伯都を目指すのが一番の近道かな

王都はここからでは遠すぎるし


僕には知識はあるが知恵がなさすぎるもっとこの世界で経験をしないといけないな

伯都に行くまでに色々試行錯誤してやれることを何でもやっていかないと


まずは僕を支持してくれる人たちを沢山作らないと


だからこの村だけで無双しているだけではだめだな

たぶん沙夜子、楓には相談できないことがいっぱいありすぎて


もう何人か転移者の仲間がほしい

まずは楓の両親が仲間になってくれれば色々なことが出来そうになるはずだ


楓の父親はゲームをやっていたからある程度信頼できるはずだ

まずは商人に色々と情報をくれるようにかかわりを持たないといけない

こちらから商人たちがほしそうな物は最大限に渡して


いい取引相手と思われることからだな

そしてこの村が頻繁に来てメリットがある場所にしておかないと


色々と考えすぎだな!ちょっと村の周りを走ってくるか


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 69話と70話、おんなじ話になってますよ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ