64.さらなる来訪者たち
来訪者による面子の組み合わせで、話題の傾向は変化していった。
宗谷とドーガ、二人の時は、二十年前の旧友の話題。
セランを加えた男三人で、赤角と呼ばれる悪魔の陰鬱な話題。
紅一点となるルイーズを加えた、四人となった酒席の主な話題、というと、専らルイーズの仕事に対する愚痴だった。
「……シャーロットばかり美味しい思いをしてると思うの。少し受付の仕事して、レアキャラのシャーロットちゃんなんて呼ばれて、ちやほやされて、……それじゃあ、私はハズレですかって」
第二受付嬢として稀にしか顔を出さないシャーロットを、レアキャラと呼んだ冒険者が誰なのかはわからないが、ルイーズに対する悪意は無いだろうし、気にし過ぎだろうと宗谷は思ったが、そこには受付嬢としての矜持、あるいは同業のシャーロットに対するライバル意識があるのかもしれない。
レア云々の些末な愚痴はともかくとして、彼女の呟きから伺える業務の負担の大きさは、宗谷の想像通りだった。
やはりイルシュタットの冒険者ギルドでは、彼女無くして円滑に依頼の仲介を捌く事は難しそうに思える。男三人は、彼女に日頃から蓄積した鬱憤を晴らせればと思い、四人になってから大半の時間を聞き手に回っていた。
(受付嬢のイメージか……確かに冒険者の酒場で、これは不味いだろうな)
ドーガは髭を撫でながら頷くばかりで、彼女に対する気の利いた事は、宗谷が言わなくてはならなかった。仕事柄そういった事も慣れてはいたが、孤軍奮闘というのは何かと辛いものがある。
セランも最初こそドーガと同じように相槌を打っていたが、途中から腕を組みながら半分居眠りをしていた。彼にとって彼女の愚痴は退屈だったのかもしれない。
ルイーズは結局、持ち込んだ葡萄酒の瓶を一人で殆ど開けてしまい、最初落ち込み気味だった彼女も、愚痴を吐き終えた頃には、出来上がったのか、すっかり上機嫌になっていた。いつの間に緑色の外套を脱ぎ、先程は見せたがらなかったタイトな赤いワンピースの姿を露わにしている。
宗谷がそれについて褒めると、ルイーズは嬉しそうな笑顔を浮かべ、ますます上機嫌になった。この調子ならば、明日からの仕事は大丈夫だろう。ただ、これだけ飲んでいるようだと、遅効性の二日酔いが些か心配であった。
宗谷とドーガの酒宴が始まって数時間が経過し、部屋の西窓の外では、夕陽が沈みかけようとしていた。
ルイーズも喋り疲れたのか、口数が少なくなった処で、そろそろお開きという流れになり、宗谷は背もたれにあったスーツのボタンを閉め、明日からの予定をぼんやりと考えていた。
その時だった。街の外側から、蹄鉄が地を蹴る音と車輪が回る音が、微かに聞こえてきた。
その音は、四人の居る工房に向けて、だんだんと近づいて来ているようだった。
「ふむ……荷馬車じゃな。……しかし、業者にものを頼んだ覚えは無いがのう」
淡々と呟くドーガだったが、老顔の目付き鋭く、警戒心を露わにしていた。それを聞いた他の三人も、まるで酔いが醒めたように、一瞬で警戒態勢を取った。
車輪の音が停止すると共に、馬の嘶きが聞こえ、続けて、いくつかの着地の足音。
「ここが、あのドーガの工房か……本当に警備もザルそうだな。お宝の山じゃねえの」
外から、男の声がした。
「調べによると、老いぼれジジイの地妖精が一人居るだけだ。かっぱらうだけ、かっぱらったら、さっさと街からずらかるぞ。十年は遊んで暮らせるぜ」
これは別の男の声。先程の足音の数から、複数人の集団と推測出来そうだった。
「……おやおや、建物の様子も確認せず、大声で盗みの相談とは。泥棒としては随分と間の抜けた事だ。訓練された盗賊では無いのかな」
「そうね。それに盗賊ギルドの盗賊が、ドーガさんに手を出す事はあり得ないと断言出来るわ。……荷馬車と、さっきの口ぶりからして、街の外から来た強盗じゃないかしら」
ルイーズは先程の飲みの席とは打って変わって、凛とした表情で二刀を揃え、臨戦態勢を整えていた。
鎧は付けず冒険者の装いでは無かったが、赤いワンピース姿で構える二刀は、それはそれで、中々似合うものであった。
「――何にしろ、さっさと外に出た方が良い気がするな。ドーガ爺さんの工房に入れる訳にはいかない」
セランが呟くと、自らの得物である片手半剣を手に取った。
「……年に一度くらいか。こういった馬鹿共が外から沸いて出て来よる。……その度、ワシが戦斧で返り討ちにしてるがのう。だが、今日は折角じゃし。……ルイーズ、冒険者ギルドへの依頼という形にしていいかね?」
ドーガはルイーズに対し、冒険者ギルドへの依頼という形式でお願いをした。
「ドーガさん。そうして頂けると、ソウヤさんの依頼達成に繋がるので助かりますが……良いんですか。ドーガさん一人でも、あの程度の手合いは何とかなると思いますが」
「構わん。ワシは鍛冶師じゃし。戦いは冒険者たちに任せるわい。餅は餅屋じゃよ」
ドーガは青銅級の宗谷に対し、気を利かせたのかもしれない。青銅級になりたての宗谷が白銀級になるまで、ギルドの規則では最低でも四回の依頼達成が必要となっている。今回ギルドへの正式な依頼としてカウント出来れば、必要な残り依頼達成は三回となる。
冒険者ギルドとしても実力がある者は、原則として規則を守りつつも、出来る限り早く昇級を果たさせたいという意向があるようだった。
「僕は受ける前提なのだね。まあ、受けるに決まっているが。ルイーズさん、受付嬢である貴方がこの場に居てよかった」
宗谷はルイーズにお礼を言うと、先程ドーガから預かった、魔銀の洋刀を抜いて構えた。
鋼より少々軽い事を除けば、今まで通りの感覚に近かった。これは良い得物を借りる事が出来たかもしれない。
「三人で愚かな強盗を蹴散らしてくれるかね。……何、銀貨一枚なんてケチな事は言わん、依頼報酬は、一人頭金貨二〇枚。それと武器修理二回分を無料でどうじゃ?」
『面白かった』『続きが気になる』と思われましたら、
広告下の☆で応援を頂けると大変励みになります。