49.ささやかな宴の始まり
「無事、青銅級に昇級を果たす事が出来たよ。今度、二人にはお礼をしなくてはいけないな」
宗谷はスーツの胸ポケットから、出来上がったばかりの青銅級の冒険者証を取り出し、ミアとメリルゥに見せた。
「おー、ピカピカだな。はは、これで二度と燃やさずに済むわけだな」
「流石に青銅級の紛失となると、再発行も容易ではないでしょうから。丁重に扱う事にします」
宗谷は茶化すメリルゥの言葉で、白紙級の冒険者証を焼失した事を思い出し、苦笑いを浮かべた。ミアは無言のまま、宗谷の持つ青銅級の冒険者証をじっと見つめている。
「わたしが白銀級になる少し前くらいは、青銅級証は緑青で薄汚くなってたが、ソーヤなら、そうなる前に駆け上がれるかもな」
「まあ、急いで駆け上がるつもりはありませんが、依頼制限もあるので、さらなる昇級を目指すつもりです。……おや、来たようだね」
ウェイトレスが、木製のジョッキに注がれた麦酒を二つ、それとミルクの入った木製のコップをテーブルに運んできた。
「ソーヤは、麦酒で良かったか? 二人分頼んでおいたぜ」
「ここでも、最初は麦酒のようで。……まあ、それで構いません。どうも」
宗谷は普段麦酒は殆ど飲まなかったが、気を利かせて注文してくれたメリルゥに悪いと思い、特に文句は言わなかった。代わりに運んできたウェイトレスに、飲みたかったウイスキーのストレートを注文した。
「ミアはアルコールはダメで、ミルクなんだってさ。教義の問題って言ってたか? 厳しいんだな、大地母神ってのは」
「……すみません、御二人に付き合えなくて。二十歳を迎えていれば大地母神様の教えでも問題ないのですが」
ミアは、ミルクの入ったコップを手にしながら、申し訳無さそうに二人に伝えた。いずれにしろ、未成年と言える年齢の彼女は、アルコール等は飲まない方が身の為だろう。
「酒は無理に付き合う物ではないさ。……それより、ミアくん、大丈夫かね? 元気が無いようだが」
「えっ……はい。大丈夫ですよ。旅の疲れは取れましたし、ちゃんと食欲もあります」
今日のミアは口数が少なかった。やはり前回の冒険は、色々堪えたのかもしれない。幸い白銀の魔将討伐の褒賞金で、数ヶ月分の生活費は賄えるので、次の依頼で切羽詰まる事は無さそうであった。リスクの低い依頼が来るまで待つのも悪くないだろう。
「よし、始めるぜ。……まあ、冒険は良い事ばかりじゃなかったからな。……今回はソーヤの青銅級昇級を祝って。……でいいか? 乾杯」
メリルゥが音頭を取る。森妖精にしては、かなり世間慣れをしているようで、その仕切る様子に、宗谷は感心した。前回の依頼の結末を考えてか、三人は慎ましやかに飲み物をかざすと、各々が手にした飲み物に口を付けた。
それから、しばらく他愛もない談笑をしていると、メリルゥが頼んだと思われる、若鶏のハーブ焼きが、ウェイトレスの手によって運ばれてきた。……その数は五人前。それに加え、ボールに入ったポテトサラダがテーブルの中央に置かれた。
「は……? メリルゥくん。これ、注文しましたか?」
「ああ。わたしが頼んだ。安心しろよ、わたしが三人前食べるからな」
メリルゥは、目を輝かせて鶏肉を見つめていた。真ん中に置かれたポテトサラダ入りのボールを囲むように、テーブルを覆った五皿の鶏肉の陣形に、宗谷は少し気分が悪くなり、思わず口を抑えた。
「……なんだなんだ、ソーヤ、お前なぁー、わたしより全然若いのに、そんなんじゃだめだぜ」
「残念な事に、若くないんですよ。百年引き籠って、成長の止まっていた森妖精と一緒にしないで下さい」
宗谷は人間と森妖精の年齢を同一視するメリルゥに文句を言った。森妖精は草食の筈だが、旅に出るような森妖精はやはり何処か違うようだ。二十年前の知り合いの森妖精もそういえば肉を普通に食べていた。エルフが草食系という言い伝え自体、実は間違っているのかもしれない。
「……ああ? 誰が、胸の成長が残念なとこで止まったって?」
「そんな事は言ってませんよ」
いつの間にメリルゥは、赤葡萄酒の入った木製のジョッキを手にしていた。宗谷は乾杯の後、料理を待つ間に、彼女がアルコールをお代わりをしたのを思い出した。まだ問題なさそうだが、この感じからして酔うと面倒なタイプに思えるので、注意しておく必要があるかもしれない。
「はい。ソウヤさん」
ミアがボールに入った、ポテトサラダを小皿に盛り付けて、宗谷に手渡した。同じように、メリルゥと自分の皿にもポテトサラダの盛り付けを終えて、配膳をした。
「ミアくん、ありがとう。すまないね。気を使わせてしまって」
「いえ……あの、ソウヤさん」
ミアは席を立つと、宗谷の耳元に口を寄せて、小声で囁いた。
「あのですね……ソウヤさんは、これから、どうなさるんですか?」
ミアは宗谷の耳元でそのように囁いた。
「……どうなさるって。ミアくん、それはどういう意味?」
宗谷はミアの質問の意図が分からず、質問で返した。
「あ、いや……そのままの意味です」
「おい……ミア、なんだ。ソーヤと内緒話なんてして」
メリルゥが、ミアの耳打ちを指摘した。少し酔いが回っているのか、メリルゥの声は少し大きかった。周囲の客の視線が気になったのか、ミアは、気まずそうにうつむいたまま席に戻った。
「……ちっ、なんだよ。このあとソーヤと、逢引でもするつもりだったのか」
「は……ちっ、違いますよ! メリルゥさん、こんな人目があるところで、なんて事言うんですか!」
ミアは顔を真っ赤にすると、我慢ならないとばかりに両手を伸ばし、メリルゥの両頬をつまんで引っ張った。
「……こうです!」
「わ、わ、わ、やめろ、いだだだだ!」
身を乗り出しながら、メリルゥの頬をひっぱるミアを見て、宗谷は思わず吹き出しそうになったが、すぐ止めに入った。
「くくっ、ミアくん、ミルクで酔った訳ではあるまい。……何か言いたい事があるのなら、僕にわかりやすく話してくれると助かるのだが」
宗谷は微笑を浮かべると、新たに注文した、ウィスキーの入ったショットグラスを呷りながら、何処か挙動がおかしいミアに対し、単刀直入に聞いてみた。
『面白かった』『続きが気になる』と思われましたら、
広告下の☆で応援を頂けると大変励みになります。