表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/129

38.パーティー結成と出発

「ソーヤじゃないか。……わたしに何か用か?」


 森妖精(ウッドエルフ)の少女メリルゥは、宗谷たちの状況を把握出来ず、呑気に話しかけてきた。


「メリルゥさん!」

「……ミアも一緒か。……なんだなんだ。ぞろぞろと」


 宗谷とミアが、メリルゥと話をしているのを見て、トーマスとレベッカも近寄ってきた。あっという間に四人に囲まれたメリルゥは、皆を見回した後、手近に空いてる椅子の上にあぐらをかいて座り、ジト目で笑いかけると、右手に持っていた林檎を齧った。


「……よくわからんが、話なら聞くぜ。わたしの力が必要なのか? 風の精霊の行使なら任せろよ」



 トーマスは先程、ライドとジャッカルの二人組にしたのと同じように、これまでの経緯をメリルゥに説明した。その上で白銀級(シルバー)の冒険者がどうしても必要という事を強く強調した。


「なるほどな。……わたしの白銀級(シルバー)の冒険者証目当てか。なんだよ、わたし個人の力がどうという話ではないんだな」


 メリルゥの声のテンションは先程とは打って変わり下がっていた。得意な精霊術をあてにされた訳ではなく、白銀級(シルバー)なら誰でも良いというのだから、そうなるのも無理は無さそうではあるが、宗谷達にとっては、白銀級(シルバー)の冒険者の確保は切実な問題であった。


「メリルゥくん。確かに僕達は、白銀級(シルバー)が必要で君に声を掛けましたが」

「いいぜ」


 説得しようとする宗谷の言葉を遮り、メリルゥはあっさりと即答した。


「即答ですか。協力を要請して言うのもなんですが、危険な依頼です。冒険者証の色目当てに、無理矢理、君を連れ回すことはしたくない」

「それについては、ソーヤ。お前の腕を信用する。……それに、ミアには大きな借りがある。わたしとしても、それを返さない訳にはいかない」


 メリルゥは半年の間スレイルの森で、コニーという幽霊(ゴースト)の少年と共に生活をしていた。もし、ミアが少年の魂を救済しなかったら、メリルゥは死ぬまで、スレイルの森で引き籠っていた可能性すらあった。


「あの……メリルゥさん、あの事は内緒ですよ」


 ミアがメリルゥの耳元で囁いた。救済(サルベイション)の神聖術は、司祭(プリースト)が行使するものであり、神官(クレリック)であるミアが行う事は、大地母神(ミカエラ)の教義で禁止されていた。


「わかってるよ。誰にも言わない。三人だけの秘密だろ」

「はい。お願いします。三人だけの秘密です」


 ミアが微笑むのを見て、メリルゥはつられて照れ笑いを浮かべた。

  

「しかしなぁ、こいつら……以前から思ってたんだが。ちょっと失礼だな」


 メリルゥはトーマスとレベッカの二人を指差し、不満そうにしていた。以前に風を断つ者達(ウィンドブレイカーズ)と、何かいざこざがあったのだろうか? 勇者然としていたランディが、彼女のような森妖精(ウッドエルフ)にまで喧嘩を売ってたとしたら、少し意外である。


「……メリルゥさん、俺達が何か失礼な事をしてしまっただろうか。貴方とは殆ど接点は無かったと思うが、もし非礼があったならお詫びをしたい」


 名指しされたトーマスが、小声でメリルゥに弁解し、頭を下げた。


「トーマスくんも、レベッカくんも悪人ではありません。メリルゥくんと何か過去にあったか知りませんが、ここは一つ」

「ん……いや。こいつらは良く知らないが。風を断つ者達(ウィンドブレイカーズ)って、あんまりな名前だよな。……風はトモダチだろ」


 メリルゥのつんと拗ねたような顔。どうやら、前々からチーム名が気に入らなかったらしい。


「そこですか。繊細なのですね」

「違う、鈍感なんだよ。風精霊(シルフ)は精霊術師なら意思疎通だって出来るんだからな。そんなの名乗ってると知ったら、絶対助けてくれないぞ。ソーヤだって、人を断つ者達ヒューマンブレイカーズなんて名前の連中と関わりたくないだろ」

「……まあ、確かに。ですが、彼らに他意は無いでしょうから、どうか許してあげてください。人間で精霊信仰をしている者は、そう多くありません。文化の違いです」


 宗谷の言葉を聞くと、メリルゥは溜息をついて、椅子から飛び降りた。そしてトーマスとレベッカの前に立ち、二人に向けて両手を差し出す。


「メリルゥだ。ミアに大きな借りがあってな。力を貸す。よろしくな。お前たちの仲間が無事だといいいんだがな」


 トーマスとレベッカも、メリルゥに手を差し伸べ手短に自己紹介をすると、三人は握手を交わした。


「ソーヤ、わたしがリーダーでいいんだな。すぐルイーズに伝えてくる。……急ぐなら、外で出発の準備をして待っててくれよ」


 メリルゥは、軽快な足取りで冒険者ギルドの通路に向かって行った。


「随分と手際がいいですね。幼く見えますが、何だかんだで白銀級(シルバー)の冒険者という事ですか。……それでは皆さん、出発の準備を」


 宗谷は酒場に残った仲間に出発を促した。そして、最後に酒場から退出しようとした時、眼帯の盗賊ジャッカルの怒気を込めた低い声が刺さった。


「……ソウヤと言ったな。盗賊(シーフ)の喧嘩のやり方って奴を、俺がじっくり教えてやるからよ。楽しみにしてろ。……てめぇが、生きて帰って来れたらな」

「それはどうも。いい退屈しのぎになりそうです」


 宗谷は振り返る事も無く返答した。そして、面白可笑しそうに薄ら笑みを浮かべながら、冒険者の酒場を後にした。


 

 宗谷、ミア、トーマス、レベッカ、そして新たに加わったメリルゥの五名は、冒険者ギルドの前に集合した。

 まだ夕刻には早く、今から出発すれば、暗くなる前に移動距離を稼ぐ事が出来るだろう。必要最低限の確認をして、すぐにでも出発したい。


「トーマスくん。疲れてはいませんか」

「……実のところ、丸一日寝ていない。疲れはかなりあるが……そうは言ってられない」

「何処かで短時間の休憩と睡眠を取りましょう。焦る気持ちは分かりますが」


 宗谷の提案にトーマスは頷く。砦までは通常一日半かかる距離だ。強行軍しても一日はかかるだろう。時は一刻を争うとはいえ、トーマスの疲労具合を考えると、一度休止の必要がある。


「レベッカさんは大丈夫ですか?」

「ミア。……ありがとう。大丈夫。これ以上迷惑はかけられない」


 レベッカはミアに対し、弱弱しい返事をした。魔術師の杖(マジシャンスタッフ)を杖代わりにし、表情には生気が無く、赤毛のポニーテールだけが、鮮やかな色を帯びて揺れていた。彼女の頭の中は、ランディの安否の事で一杯なのかもしれない。

 

「レベッカくん、出発前に確認を。魔術はどこまで使えますか。魔力追尾弾(ホーミングミサイル)石塊兵(ロックゴーレム)は?」


 宗谷の問いかけに、レベッカは申し訳無さそうに、無言で首を振った。ある程度は予想していたが、この二つの術が使えないのであれば、レベッカはそこまで高いレベルではない。


魔光武器化(エンハンスウェポン)抵魔力(カウンターマジック)ならどうですか。あと砦内部で使う照明(ライティング)があると助かります」

「……それならば、使えます。他は攻撃魔術なら魔力弾(マジックミサイル)と」

「攻撃魔術は使わないで結構。もし闇司祭(ダークプリースト)と遭遇して戦闘になったら、最優先で抵魔力(カウンターマジック)を全員に。その上で余裕があれば、魔光武器化(エンハンスウエポン)を僕の洋刀(サーベル)と、トーマスくんメリルゥくんの弓に」


 レベッカの魔術の腕では、下手な攻撃魔術は打ち消される可能性が高かった。闇司祭(ダークプリースト)の暗黒術に備えて、一定の効力が保証される、基礎的な補助魔法を使わせた方が良さそうだ。


「ソーヤ、つむじ風(ワールウィンド)でどうだ?」

「メリルゥくん、何ですかそれは。精霊術ですか?」

「チーム名だよ。追い風(フェアウィンド)も捨てがたいな……」

「貴方がリーダーですから。好きにしてください。……出発しましょう。トーマスくん、砦までの道案内をお願いします」


 宗谷はぶつぶつと呟くメリルゥを適当にあしらい、トーマスに出発を伝えた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ