26.空から射す光に導かれて
「ミアくん」
宗谷はミアを止めようとした。自らのレベルより高位の術を試みるという行為は、それだけで身体に負担が伴う。教義で禁じられているのもそれだけの理由があるのだろう。
「……ソウヤさん、もし、手に余るようでしたら諦めます。申し訳ありません、わがままで」
ミアは宗谷に頭を下げると、幽霊である、コニーの方を向いた。
「……コニー君。よろしくお願いします。でも、何も出来なかったらごめんなさい」
ミアはコニーに微笑むと、目を閉じて、祈りを捧げ始めた。
ミアが祈りを始めて一時間が経過した。彼女はただただ、コニーの前で、祈りを続けている。湖畔は静けさを帯び、離れから水鳥の鳴き声が、わずかに響くばかりであった。
(……厳しいだろう。せめて司祭の杖であれば良かったのだが)
宗谷はミアの祈りを冷静に見ていた。ミアが両手で握りしめている神官の杖は、神官が行使する下位の神聖術を強化する為の祭器であり、これからミアが使おうとする、高位の神聖術には何の効果も無かった。
その事はミア本人が一番わかっているだろうし、それでも杖を握りしめているのは、本人が神聖術を行使する上でのルーティンのようなものだろうから、あえて宗谷はその事を言及しなかった。
「ソーヤ……ミアは……」
心配そうに祈りを見ていたメリルゥが、静寂を破ろうとするのを、宗谷は制し、メリルゥの耳元で囁いた。
「――静かに。彼女の祈りを邪魔してはいけない。見守るとしよう」
とはいえ、ミアは何処で諦めるのだろうか。神への祈りは、強い集中力を必要とする。このまま続ければ体力を消耗し、集中力を切らして、何処かで限界を迎えるだろう。宗谷はそれをじっと待つ事にした。
日が西に傾き、湖畔が黄金色にきらきらと輝いている。ミアはまだ、コニーの前で祈りを続けていた。
(日が沈む……六時間は経ったか)
正直、ここまで続くとは思わなかった。ミアの体力が心配だが、これ程の長い祈りを、自分の手で中断させる事は出来ない。諦めるのは彼女の意思を待ちたかった。隣にいるメリルゥを見ると、ミアとコニーを見つめながら、両手を組み、祈るような仕草をしていた。
(……さて、僕も祈りたい気分だが。……少し風が出てきたな)
吹き始めた風によるものか、ミアの足元の草花が、揺れ動いている。
すると、変化が起きた。
「……今、はっきりと聞こえました。大地母神様、ありがとうございます」
ミアは閉じていた目を開き、神官の杖を振りかざした。横風で彼女の長い金髪が靡き始め、きらきらと輝きはじめた。
「――迷える死者の霊よ。大地母神の慈悲を以て、その魂が空に導かれん事を。『救済』」
すると、ミアの神官の杖が目映い閃光を放ち、空から射した光が、コニーの身体を包み込んだ。コニーはそれに対し、一瞬戸惑っていたようだが、自らに何が起きているのか悟ったのか、うっすらと笑顔を浮かべ、ミアに向けて何かを呟いていた。
『……どういたしまして。どうか安らかに』
ミアはコニーに返答すると、柔らかに微笑んだ。夕日の陽射しを受けてか、身体が黄金色に輝いている。それがあたかも、何か神々しい物が憑依しているようであった。
「なんだと……」
宗谷から思わずつぶやきが漏れ、信じられないという風に大きく目を見開いた。ミアが『救済』の神聖術を成功させるなど、思ってもいなかった。常識的に、気持ちだけでは祈りは届かない筈だ。
それと、今、彼女が、コニーと会話をしていたのは、幽霊の呟きを理解しての事だろうか? 一体何が起きた。
「いや……僕みたいな、非常識が存在する世界だ。どうして、彼女にだけ常識など当てはめようとする? はは、ははははっ」
宗谷は自らの視野の狭さに気づいて、思わず笑い声を漏らした。
コニーの姿が完全に空に消え、全てが終わった後、ミアは意識を失い、ゆっくりと崩れ落ちようとしていた。宗谷は呆気に取られていたが、意識を失ったミアを見ると我に返り、ミアが倒れる前に、彼女の身体を支えた。
「ミアー、大丈夫か!」
メリルゥは、宗谷が抱きかかえているミアに近寄った。
「あの一つの術の為に、魔法力を全て使い果たしたのだろう。命に別状は無いとは思うが、しばらく安静にする必要がありそうだ」
「……そうか……よかった。ミア、すまない……ありがとう」
宗谷が横目で見ると、膝をついて崩れ落ちた、メリルゥの瞳には、涙が浮かんでいた。
「……ミアくんの容態もあります。今日はここで休みましょう。君のオカリナによる鎮魂歌を聞かせてください」




