表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/53

もう一度押してみる


 高い壁にはめ込まれるようにして、高さのある大きな門が構えている。華やかな彫刻がしてある、木の門だ。

「木だ」

 木製品って高いんだぜ。

 こんな大きな門を木で作るって、すっごい金持ちじゃねえの?

 お化け屋敷だと思っていたけど、この門を見たら急に興奮した。

 機械じゃない。灰色じゃない、俺の求めている、自然味のあるものがすでにここにあったからだ。

 もしかして、良いところへ来たんじゃないだろうか。

 嬉しくなって、俺はその門を押した。・・・つーか、普通なんかスイッチとかあるだろ。そういうのはない。古いタイプだったら取っ手みたいなのがあるはずだけど、それもない。

 この扉、どうやって開けるんだ?

 押して開かないから、引いてみたいが、引けるとっかかりなし。

 うむ?

「ひらけ~、どあ!」

 魔法じゃないか。うむ?どうやって開けるんだ?

 体当たりってことはないだろうし、こんな大きな扉、どうやったって飛びこせないし、困ったな。

 とりあえず、もう一度押してみる。

 開くはずない。

 眉間にしわを寄せて、考えたってわからんものはわからん。不動産屋に扉の開け方も聞いておけば良かった。

 ていうか、なんかピンポーンみたいなのはないのかね?

 俺は壁の方をキョロキョロと眺め、また扉を押して、壁を見て、とウロウロしていた。



「なにしてるんですか?」

 突然、俺の後ろから男の声が聞こえた。

「ひえっ?」

 ビクったああああ!

 あんまり驚いて、他に声が出ない。

 振り返ってみれば、そこには警察官が立っていた。俺のことを怪訝そうな顔で見ている。ヤバい、職務質問だ。いや違う、俺は怪しくない。怪しく見えたかもしれないが怪しくない!

 って脳内で言っても伝わらないな。

「こ、こここここ」

 しかし、声もまともに出ない。

 落ち着け―、俺、落ち着けー。

 俺が深呼吸をしているのを、警察官は面倒くさそうな顔をして見ていた。

 ヤバい。下手なことすると“施設”行きだ。それは嫌だ。

「あのですね、俺、いや、僕、ここ、ここにですね、用があって」

「用?」

 警察官、声低~!思いっきり俺のこと怪しんでる。

「そ、そうです!えっと」

 不動産屋の名前は出しちゃダメなんだな。なんて言うんだ、えっと・・・

「ここ、あの、ここ、紹介されたって言うか、あのっ、家を探してて」

「もしかして」警察官は俺のデカい鞄を見ながらさらに声を低くした。「入居希望?」

 なにその、不吉な声!

 ぞぞーっと背中を強張らせながら、俺は頷いた。

「はっ、はいい」

 なんとか頷くと、警察官は俺の方へ寄った。俺はよろめくように少し後ろに下がった。すると、警察官は扉の彫刻(のちょっと黒ずんでいるところ)をムンズと掴み、そして左にスライドさせた。

「あ」

 そうやって開けるのか。俺はバカみたいに口を開けて見ていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ