表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
沈黙は金 雄弁はプラチナ  作者: 中田あえみ
7/172

三年前 7

転職活動中、法律事務所に勤めている元同級生キャロル・ストロークに連絡をした。

彼女は、弁護士の秘書、法務秘書として働いている。

上司のいない秘書は、暇だ。マギーは、キャロルの勤務地近くに出向いて、ランチを一緒にした。


マギーはこれまでの騒動を話し終えると、そっと聞いた。

「ねえ、会社にいるのに雇われてない、って話あるの?」

キャロルは重々しげに、

「契約書があるなら、雇用されてるでしょう。だから、退職届も必要だし、給与も1か月分は保障されるんだもの」

「だよねえ。全くあの人事部長は、あほだ」

「でも、上司が部下の給与を支払うってのはあるのよ。会社としては必要ないけど、上司がどうしても人手が欲しい場合、上司が会社にその人手の給与を負担する代わり、会社が人を雇う、っていう方式がね」

「でもそれって、部下には知らされないわけ?私は何も知らなかったけど」

「マギーが全く知らないってのは、秘書として変だとは思うけど、一般には知らされる必要がないわよね、だって、マギーの給与を負担するのは、会社と上司の間の事だもの。だけど、上司の会社に転籍になってるって?」

「そうなのよー。そんな契約書見たこともないし、勿論サインもしてないもの」

「それは多分、偽の契約書を見せてるのかもね、上司が会社に」

「げっ。お金持ちで、ちょっと虚言癖あるとは思ってたけど、アブナイ人だったんだなあ」

「いいじゃない、辞めるんだから。その上司がどこへ移ったかは知ってるの?」

「教えてくれたけど、あの上司には一生再会するつもりはないよ。頭おかしいし、お金はあるから何でも揉み消せるんだろうけど、恐いよ」


上司は、マギーに金一封を差し出し、ある外資系の商社へ移ると伝えた。

マギーはおめでとうございます、と言って、菓子折りを彼に渡した。それで終わり。ハッピーエンドだ。


「携帯番号ももう消去しちゃった。私の人生から消去したいわ」

そう、そしてこのキララ紡績に採用が決まった時、マギーは自分の人生の新しい1ページをめくったのだと思い、期待をしていたのだった。

「私もそろそろ転職しようかなあ」

キャロルは憂鬱気に話し出した。

「なんで?」

「トレイニーがあんまりに頭悪すぎて、気持ち悪い」

キャロルの法律事務所に、新人さんが入ったのだそうだ。ところが、全てのミスを秘書に押し付けるので、精神的に参るらしい。

「今の若い子は無責任よね、学歴はあるけど、それにあぐらかいて何でも出来ると錯覚してるんだから」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ