現状報告2021/12/31
完結したものの、これからも不定期につみたてNISAの現状報告をしてみようかなと。
投稿してから二か月ほど経った訳ですが、その後のオイラのつみたてNISAはどうなっているかと言うと。
つみたてNISA開始から3年6カ月の成績です。
総投資額1399800円に対して評価額2245739円也(`・ω・´)シャキーン
これだけをみると順調に増えてるようにも見えるし、実際に順調に増えているのだけれども、不安を煽る色々なニュースがあったりもしたのですよな。
アメリカのインフレがヤバイ!とか。
アメリカが金融緩和を終わらせて利上げして引き締めに入る!とか。
中国のハイテク企業への規制がヤバイ!とか。
岸田さんが金融所得に課税しようとしてる!とか。
立憲民主党の某幹部議員がつみたてNISAに課税する発言!(※某議員が無知だっただけで絶対にありえない)とかね。
いや、マジで本当に不安を煽るニュースや人って多いの。
その度に株価は下がったりもするのだけれども、2021年が終わってみればガッツリと増えてたなう。
他の投資方法に関しては何とも言えないのだけれども、つみたてNISAに関してはガチホ※、ガチホは全てを解決する。とか主張しちゃっても良さげな感じ。(※ガチでホールドして売らないの意)
2022年もガッツリ増えてくれると嬉しいのだけれども、株価がこれほど上昇するのも数十年ぶりという稀有な事態らしいので、始めたばかりの方やこれから始めるという方は過度の期待はし過ぎないようにしてくだされ。
まあ、オイラ自身始めた頃は過度の期待しまくりでしたし、皮算用もしまくりだったのでしちゃう気持ちはすんごい分かるんだけどね。
オイラ自身もこれが当然だと思わないように戒めてつつも淡々と……
いや、オイラの性格的に淡々とは無理っぽい。
ってな訳でギャーギャー騒ぎながらもつみたてNISAを続けていくつもりです。
これ読んで何人かからつみたてNISA始めた(る)よ!って言って貰えて嬉しい(≧▽≦)