表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/36

二十八戒:新人祭り(5)

 軍警の出動により、ケイの学校の周りにはバリケードが張られていて、その内側の黒い球体もまた、バリケードで固められていた。

 動きが見られないものの、学校の校長、軍警四課、友達だという生徒二人と僕が、学校の周りのバリケードの中、黒い球体を囲むバリケードの外に陣取る。

「で、なんでラグロスはここにいるんだ? 」

「いやぁ〜、受信機入れたままで、わざと負けて来ましたよ、仕事優先」

 僕は着実に現状を把握していた。この球体はケイの魔法によるものだと、来たのは前とは違い、コルヌー部隊で、三人だけだということ、ケイの友達は、まだケイを信じているということ。

 軍警の二人に任すのは少し心もとないし、この黒い球体に干渉できるのは、僕だけなんだ。

「駄目ですね、触れてみましたがただの球体で、金属でも、期待でもない、空間なのは確かなんですが、干渉を拒まれます。完全にお手上げです」

 僕はその間にも、着実に干渉を始める。黒い球体に、ケイ自身に。

 その時、少しだけ怖いことが起こったのだ。

「お前も無理だろ、先日の辺境の事件、お前の神の力は嗅覚の超強化なるものと判断した。そうだろ? ラウ君? 」

 ルグルは見下すようにこちらを見ているだろう、だが、そんなことは別段気にもならない。

 少しだけ、軍警の情報網の厚さを知っただけ。ただ、それだけのことだった。

「残念だけど、それ、僕の特技だから」

 そう言って、蔑むような笑いを浮かべながら、僕は黒い球体に干渉する。

 そう、これはケイの心であり、彼女の悲しみである。人は感情に触れられない事象から、普通の人間には触れられない。そして、何故心がここにあるかというと、隔離空間を想像した後、隔離空間と現実世界との境界線を心で示したからであり、この球体そのものは心ではないが、この黒さだけは、本物である。

 僕がこの黒い球体に干渉できたことを言うのであれば、僕の神の力は必然とわかるだろう、そう、人の心に干渉できる。語り掛けたり、盗み聞きしたり。

 僕はこの力が嫌いだけど、役立つこともある。これがその二回目だ。





「ドーンッ!! 弱いし薄いよぉ〜ボウヤァ」

 ログは僕の物理障壁を容易く割り砕き、背に抱えた異形の銃を取り出し、乱射して見せた。

 晴れやかな空を割るように、断末魔の最初を合図するかのように、それは発射された。

 無論、会場と観客席には、それ相応の魔法障壁があるのだが、銃弾はそれをいとも容易く貫いてゆき、逃げ遅れた人々の命を蝕む。

「やめろー! 」

 ハンドガンを乱射しながら接近、歯の無い南刀を首に向かって振り下ろす。

 異形の銃は更に姿を現し、僕の攻撃を防ぎ、払いのけられる。

 一方は観客を、一方は僕に向けて放つ。僕はどうにか体制をたて直し、弾丸を避けることにいっぱいになる。

 ブレッドさんの魔方陣が光を放ち、五条の刃がログに向かって放たれる。さすがに防御に手一杯になり、銃の矛先がブレッドさんの魔法へと向けられる。

 魔法を魔力で構成された銃弾が相殺し、その間を潜らせた数発がブレッドさんを強襲するが、ブレッドさんはそれを避けると共に、更に炎の魔方陣を展開、次から次へと、攻撃の暇を与えさせない。

 僕はそれに便乗し、魔力の銃弾を作る要領と同じ陣を展開、前後左右からと、容赦ない攻撃を食らわせる。

 そして、僕は今日の大会で見せた、あの大きな魔力を一点に向けて放つ。

 それはログの胸に、直径役十センチほどの風穴を開かせる。ログは一瞬事態がつかめず、自分の胸を見る。

「ありゃ? やっちまったかい? この、オレサマが? 」

 そう言って、ログはぱたりとその場に倒れる。

「なんちゃって」

 後方、ゼロ距離の地点にログは再び現れる。

 魔法の陣も無い、幻覚魔法を使った形跡も見られない。なんなんだこいつ、もしかして、不死身なのか? そんな不安がよぎる。

「待たせたな」

「よぉーラル、女連れとは偉くなったな」

 ギンさんとレイさんが、それぞれの大業物を肩に担いで現れると、ログの目つきも少し色を増す。

 瞬間、ログの胸を数十条の弾丸が貫く。

 それに容赦の文字は伺えず、胴体は見事に真っ二つになり、最後の一発で、頭も粉々に吹き飛ばされる。が、ログは復活する。

 今度は視認できるようなスピードで、ブクブクと泡のようなものが下半身から噴出し、体を形成していく。切り離された上半身は、空気中に散っていった。

「な、なんなのよ、あれ」

 グールを、アシュを、いや、目の前の僕ですらなにかわからないものを、初めて見た正しい感想だろう、それに答えるべくか、セムが、いつもは見せないような憤怒の表情で現れる。

「神だよ、僕たちのたった一つの生きる目的」

「よーよーセムチャン、お久しぶりッスね」

「お前を最初の標的とする。アイゼンヴォルグ諸君、これは命令だ。奴を逃がすな、肉の一片、骨の一欠けら、声の一音ですら許さん、奴を再起不能なまでに……絶やせ! 」

「言ってくれるね、出来損ない」

 その時は、まだ、知らなかったんだ。ログが、あの人の標的であることを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ