表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/36

二十四戒:ケイ(1)

 新人祭り初日、今日という日はもともと、この国の収穫祭の日なのだが、どうせなら戦いが見たいと、女王様直々に、数年前に行われた祭りを行うことになった。

 軍事専門科の生徒は、午前で授業を切り上げて、新人祭り決闘祭に社会見学としゃれ込むらしい。

「ったく、酷い話だよな」

 私のクラスで、私に初めて喋りかけてくれた、クラスのムードメーカーのメルヴィン君が、不満げに言い寄ってきた。

「大丈夫だよ、戦争記録部の人が少しだけ、今回の祭りを誰もが見れるように、映像にしてのこしてくれるからさ」

「あんた、なんでそんなこと知ってるの? 」

 いぶかしそうな目で、私の顔をリンが見つめる。リンも私の友達です。

「あ、あの……お父さんが、ちょっと、コネがあって……」

 空白の時間が少し流れる。

「なぁーんだ、そーなんだー」

「あーそうなの」

 メルヴィン君の言い方は、少し何かを予想していたようにも思えるが、そこを掘り下げる勇気は無い。

 学校自体は把握しているものの、クラスの誰にも、私の本当のことは伝えていない。

 C3の一員であるだとか、私がアシュのニクスであることも、このクラスの誰も知らない。目の前で笑っている、二人でさえ……。

 収穫祭、もとい、新人祭りは三日に分けて行われる。いや、少し語弊がある。三日間ずっと続くのだ。

 去年は美味しいものを食べに、セムと一緒に見て回ったが、人に酔って、とても一日じゃ全てを見るのは難しかった。

「今日行く? 夜の部」

「私は行かない、門限厳しいから」

「んだよ、つまんないの、じゃぁ明日、明後日フルで見て回るぞ、いいな」

 メルヴィンの提案に皆は賛成した。少しだけ、セムの泣きつく姿が、心の隅に垣間見えたが拭い去る。

 軍事専門科の生徒の下校の足音を聞きながら、政魔専門科の私は、勉学に励むのであった。


「それでは、今日から新人祭り始まってはいるが、羽目はずしすぎるなよ、はい、解散」

 ようやく授業が終わって一段落、時計は午後四時を少し過ぎているくらいだった。

 生徒のほぼ全員が、あいつの授業やたら長いと愚痴を零しながら、それぞれのカバンを手に教室を後にする。

 私は、今日いけない分、二日で全てを制覇すべく、メルヴィンとリンとで、予定を組むことにする。

 机を繋げて、地図を広げ、それぞれの行きたい場所を赤い点で示す。

「肉と甘いものをかかせない。民芸品はどうする? 」

「私毎年エリス楽団の演奏聞いてるんだけど」

「あ、私も好き」

「はい決定〜」

 とりあえず、好き〜だとか、見たい〜だとかに点を打ち、案が無くなった所でそれを繋げてみる。

 会場内での魔法の使用は、一般人は不可なので、移転やら風の魔法無しで考えてみると、存外大丈夫な気がしてきた。

「うむ。後は会場の賑わい次第だな」

「ほんと、どう動くかわからないからね」

 そんな、何気ない会話をしているときだった。私は、私を呪った。

 窓の外に嫌な感じがし、恐る恐る窓に手をかけ外を見る。正面玄関に三人、駄目だ。結界が張られた。物理障壁、人間はもう誰も外には出られない。

「どうしたのケイ? 」

「う、ううん、なんでもない」

 私にはこの状況がわかってしまう。駄目だ。顔に出しては、私一人で全て片付けなきゃ。

 そうしている間にも、魔法障壁も張られてしまい、外への通信手段もなくなってしまった。

「なんだろ、外騒がしいな」

 外に出られない事態を知ってか、騒ぎ出した生徒があふれている。

「皆、ゴメン」

 私は陣を高速展開させ、体に優しい催眠ガスを放出、教室中に、学校中にそれを放つ。

 二人はすぐに気をなくし、外の生徒も静かになった。私は一人、外に出る。待ち構える三人の襲撃者の前に姿を現す。

「ほほぉ、素直じゃないか、ようやく私たちのもとに来る決心がついたか」

「アーラ部隊では役不足だが、コルヌーが来れば簡単なことだったな」

「さ、行こうか、ケイ」

「君達、何をしている! 生徒から手を離して、結界を解きなさい」

 先生の一人がこちらにやってくる、ここの学校の先生となると、魔法免許は二級以上ではあるが、それでは役不足この上ない。

 先生だろうが、なんだろうが、ただの金魚の糞でしかないのだ。

 私は直接催眠ガスを嗅がせ、先生の意識を飛ばし、先生自体も風の魔法で遠くに飛ばす。

「ケイ!! 」

 メルヴィンの声、振り返るとそこには、二人が立っていた。

 涙が零れそうになるのをこらえ、私は決心を固める。すると、コルヌーの一人が前に出る。

「ふん。鬱陶しい、私が殺してやるか」

 私の決心はもう、瓦解する事は無い。

 仲間を見つけ、友達を作り、戦争を経験し、自分の存在を肯定した時点から、私の信念を壊せるものなどいない。

 私は背に生えている翼を、最大限に広げた。私の身長よりも大きなそれは、制服の布を破り、雲に覆われた世界の中に翼をはためかせる。

「手出しさせない。私は、貴方たちを倒す」

 非常事態に備えた陣を展開させる。

 黒い、私だけの世界を出現させ、私とコルヌー全員を隔離する。

 陣の張られた孤島となった校庭には、真実をしっかりと握り締める二人の人間の姿があった。

 壊さないように、壊れないように、真実を受け止める二人の姿があると同時に、現状の打破ができずに、悲しみと愚かさに嘆く二人の人間のすがたもまた、そこにはあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ