表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/39

第九話

「うわあ……美味しそう!!」


 全ての料理が並び終えると、優が感嘆の声を上げる。その口元からは、今にも(よだれ)が垂れてきそうだ。


 彼女の言うとおり、料理は思った以上に美味(おい)しそうなものだった。


 旬の山菜で彩られた小皿達は、何とも食欲をそそられる。


 (ぜん)の隅に置いてある()け物は自家製だろうか。スーパーなどの店舗では見かけた事が無い。


 メインである(いのしし)肉の煮付けは、さぞかしよくご飯とも合うだろう。


「それでは、そろそろ失礼致します。ごゆっくり……」


 眞耶は来た時と同じ営業スマイル、熊谷は愛想の無い無表情を浮かべながら一礼する。そして、静かに部屋を出て行った。




 ――パタン、という音と共に扉が閉じられると、途端に優がはしゃいだ声で問いかける。


「美味しそう! パパ、もう食べて良いんだよね?」


「ああ。好きにし――」


「いただきまーす!!」


 啓輔が全てを言い終えないうちに、優は小皿に(はし)をつける。余程空腹だったのか、そのスピードはかなり早い。


 ちゃんと噛みなさい――と注意してみるが、口に食べ物を詰めながらもごもごされるだけだった。


 聞く耳を持たない娘に呆れながら、啓輔も両手を合わせる。


「いただきます」


 そう言いながら啓輔は箸へと手を伸ばす。……しかしそれを手にする前に、啓輔の動きは止まる。行き場を失った手は、力無く空を(つか)んだ。


 ――俺は一体、何をやっているんだ?


 今日啓輔が此処を訪れたのは、決して遊びに来たわけではない。この旅館で一年前に起こった謎の集団失踪――通称、神隠し事件を解き明かすためだ。


 折角当の旅館へと訪れたというのに、啓輔達がやった事といえば、精々迷子の娘達を(さが)した事くらいだ。……事件とは、何の関係も無い。


 後一日あるとはいえ、この調子で過ごしていたら、事件の“事”すらも聞く事もなく、東京へと帰る事になるだろう。――それだけは、絶対に許されない。


啓輔は、本来は今日話を聞く筈だった依頼人へと思いを()せる。


 急用が出来たので――と言ったら、本来は(いきどお)られてもおかしくないというのに、快く了承してくれたのだ。


 和人の会社である、丸西出版だってそうだ。旅費や交通費を全て負担してくれたというのに、何も収穫がなかったのでは、赤字もいい所だ。


 本来なら、今だってこんな事をしている場合ではない。すぐにでも調査に行って、何かを掴んで来なくてはいけないのだ……。


「啓輔?」


 隣に座る和人が、怪訝そうな声を上げる。手を止めたまま、険しい顔をして固まっている幼馴染を不審に思ったのだろう。


 心配させまいと、啓輔は口元に微笑を浮かべる。


「――悪いな。ちょっと、考え事してた」


「……そうか」


 はぐらかすような啓輔の答えを聞くと、和人は曖昧(あいまい)に微笑む。気にはなっているものの、これ以上詮索はしないでくれるらしい。


 無理に上げた口角が、どうしようもなく痛かった。


 ――と、そんな時。


 ひょいっ。未だ手を付けられていなかった啓輔の膳に箸が伸びる。啓輔が声を上げる前に、膳からはお新香が消えていた。


 ばりばりと音を立ててそれを咀嚼(そしゃく)する娘を、啓輔はきっと睨みつける。


「……優、お前なぁ」


 啓輔の怨みがましげな視線を優は華麗にスルーする。コクン――とそれを飲み込むと、ようやく(わずらわ)わしげに父を見つめた。


(うるさ)いなあ……パパ、食べないんでしょ? だったら、優が遠慮なく――」


 再び箸を伸ばす優の手は、啓輔にぺしりと叩かれた。


「誰がやるか!! っていうかお前、それだけあってもまだ足りないのか!?」


「あたり前じゃん! 子供の食欲を舐めちゃダメだよ!!」


 自信満々に胸を張る優の膳には、啓輔達と全く同じ料理が載っている。


 一般成人男性である啓輔達から見て、丁度良いくらいの量なのだ。子供である二人にとっては、少し多すぎるだろう。実際、優の隣に座る海は、先程から困ったように微笑んでいる。


 得意げな優を見ながら、海は自分の膳を差し出した。


「……優ちゃん。よかったら、好きなの食べる? あたし、こんなに食べられない……」


「そう? 海ちゃんって、結構小食なんだね」


「海ちゃんが小食なんじゃなくて、お前の胃袋が異常なんだよ。いい加減気付け、馬鹿」


「なっ……そんな事無いもん!!」


 いつのまにか、辺りには常のような和やかな空気が流れていた。


 ――と、そんな時。


“キャアアアアアアー!!”


 啓輔達の耳に、女性特有の甲高い悲鳴が聞こえてきた。音の発信源は、此処からそう離れてはいない。……恐らく、隣の部屋あたりだろう。


 啓輔は一瞬で表情を引き締めると、状況を確認するべく、さっと立ち上がった――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ