ボクのチートは
「行こう! この先には確か――」
洋子と福子ちゃんは悲鳴が聞こえた方に向かって走り出す。僕の記憶が確かなら、この先にはアレがいたはずだ。その場所に近づくにつれて響いてくる銃声に、その予測は確信に変わる。
「なんだこいつ!? 銃が効かないぞ!」
「こっちに来るな! うわああああああ!」
見ると、体長2mほどの亀に翻弄されるハンターたちがいた。銃弾は亀の甲羅に弾かれ、隙をついて頭と足を出して跳躍して踏みつぶしてくる。
「ヨーコ先輩、あれが」
「うん。銃殺しのゾンビタートル。大ダメージや銃声に反応して頭を引っ込め、隙を見て飛びかかってくるんだ」
このサファイア号で最も嫌われる敵。それがゾンビタートルだ。
甲羅に籠っている間は銃弾&斬撃無効の超防御力。打撃系武器か爆発物があればそれなりにダメージは与えられるけど、それを持っていなければ手も足も出ない。亀だけに。
そして銃声が止むと同時に手足を出して、攻撃してくる。噛みついてきたり、踏みつぶしてきたり。そんな性質なので、無視して横を通り抜けようとすると酷い目に合うのだ。
初見でどれだけのハンターが泣きを見てきたか。おそらく目の前のハンターもそうなのだろう。銃中心で構成されたチームで銃が効かない相手など、戦力が半減以下になったも同然だ。
「下がって下がって! 銃しかないんなら、あの亀の相手は無理だから!」
混乱するハンターパーティに向けて叫ぶ洋子。そのまま突っ走り、亀の甲羅をバス停でぶっ叩く。かったーい! だけどその衝撃に反応したのか、ゾンビタートルの顔がこちらを向く。
「バ、バス停!? なんだその武器!」
「っていうか、効くのかそれ! ネタ武器の癖に」
「えー、驚くのそっちなのー? あ、とっさに横殴りしたけどごめんね!」
突然の乱入と言うよりは、洋子の武器に驚くハンターたち。
「いや……助かったけど……。いや、アンタ危ないぞ!」
「そんな制服じゃ、あの亀に食い破られる!」
洋子のことを心配して叫ぶハンター。実際、攻撃を受けたハンターたちはかなりのダメージを受けている。ソンビウィルスが回っているのか、呼吸も荒い。
「問題ないよ! あんな攻撃、避ければいいのさ!」
ゾンビタートルの攻撃に合わせるようにバックダッシュする洋子。ブレードマフラーがはためいて、マフラーの鋼線が亀の顔を傷つける。それで倒せるほど低いタフネスではないが、一瞬動きを止めることに成功した。
痛みに堪えながら、亀の口が開かれる。骨をも砕く顎の力、その脅威は攻撃を受けたハンターの表情が物語っている。
だけど、遅い!
「福子ちゃん!」
「ええ。分かっていますわ」
福子ちゃんの少し前方に、待機状態のコウモリが四匹。そして更に三匹のコウモリが福子ちゃんの周りを飛び交っている。
「闇より出でよ、我が刃――」
ゾンビタートルが洋子に噛みつこうとするが、遅い。
「コウモリの戦争!」
福子ちゃんの『攻撃』命令に応じて、先ず三匹のコウモリが飛来する。そして同時に――
「――二連撃!」
『待機』状態の四匹に命令を下す福子ちゃん。合計七匹のコウモリが、ほぼ同時にゾンビタートルに襲い掛かった。
一気に七匹のコウモリに襲われたゾンビタートル。一気に七匹分のダメージを喰らい、頭を引っ込める間もなく力尽きる。
「ふっ。『吸血妃』の強さ、思い知りましたか」
「うんうん。強くなったね、福子ちゃん! タイミングバッチリだったよ!」
親指を立てて答える洋子。ポーズを決めながら、福子ちゃんは背中の羽根を嬉しそうに上下に揺らしていた。
「すまない、助かった!」
「すげぇぜ! アンタ、まだ無印眷属なのに!」
「あんなやり方があるんだな。なんて戦法なんだよ! 驚いたぜ!」
「知り合いの眷属使いがいるんですけど、もし良ければ教授してあげれませんか!」
助けてもらったハンター達は、福子ちゃんに感謝を示すと同時に羨望のまなざしを向ける。予想外の反応に目を白黒させる福子ちゃんだが、すぐに孤独を愛するいつもの様子になる。
「おやめなさい。これは呪われた血だからこそなせる技。辛く苦しい地獄の試練を乗り越えた者のみが会得できる闇の技法。耐えきれなければ、心が壊れるでしょう。
ええ、本当に。人格が変わるかもしれないぐらいに。魂が削られるぐらいに。神か悪魔と取引してもいいかもと思えるぐらいに」
なんだか酷い言われようである。
たかだかコンマ2秒のずれを許さない程度の基本動作に加え、瞬時に地形効果を計算して軌跡を割り出し、ランダム要素の中から最もありうる可能性を導き出して、失敗した時のリカバリーも同時に演算し、その階差から最適解を見出してその通りに体を動かすだけなのに。
まだその程度しか求めてないのに。
「そしてその夜の道を共に歩めるものは、そこに居るヨーコ先輩ただ一人!」
「やっほー。犬塚洋子だよ!」
福子ちゃんの紹介に合わせて、手を振る洋子。
「……えーと、イロモノかぁ……」
「助けてもらったのは事実だけど、そこでバス停はなぁ……」
「っていうか彼女、最初に殴った以外何もしてなくね?」
「うわひどくない!? 事実だけさ! 今回は福子ちゃんオンステージだったけどさ!」
明らかに肩を落とすハンターたちに、怒りの声をあげる洋子。まあ、今回は福子ちゃんに出番譲ったんだから、いいんだけど。いいんだけど!
「でもマジレスするけど、銃しかないんならここから先に進むのは危険だよ。ゾンビタートルだけじゃなく、カニゾンビもいるんだし。甲殻対策が不十分なら辛いんじゃない?」
「そんなのもいるのか?」
「徹甲弾をそろえて出直すか……」
洋子の言葉に顔を見合わせるハンターパーティ。情報なしで突撃すれば、引き返せずに全滅の可能性もある。ここで撤退するのも悪くない判断だ。
「すまんな、情報感謝する」
「アンタも気を付けな。そんな装備じゃ、辛いだろうしな」
感謝と労い(?)の言葉を述べた後に、ハンターパーティは道を引き返す。あの状態なら見送りは不要だろう。
「ふぅ。無事でよかった」
「ええ。次は彼らもサファイア号を攻略できるでしょうね」
『AoD』の難易度が凶悪なのは、MMOでいう所の『死に戻り』が出来ない所だ。死は終わり。しかもゾンビとなって敵となる始末。そんな仕様なので、事前情報を知る者は少ない。
それ故、探索は基本慎重になる。ガチガチに防御を固めたキャラが先行し、ゾンビの特性を見極めてから作戦を練って突撃。この繰り返しだ。なので先を『知っている』僕はズルなのだろう。
『ヨーコ先輩がどこからこの情報を得たかは聞きませんが』
福子ちゃんにサファイア号内部の敵を説明した時も、そんな言葉が返ってきた。
情報そのものはありがたく、そして千金に値する。だからこそ、それを知っている僕に対して慎重になっている。そんな感じだろう。
「でも安心したかな。福子ちゃんの動きがバッチリで。
この様子なら道中苦戦することはなさそうだね」
「当然ですわ。私はヨーコ先輩の好敵手なんですから。いずれ、私が一番だと認めさせてあげますわ」
「うーん、ボクはボクが一番だからそれは難しいかもね」
「ええ、そうでしょうね。ですが必ず、私を認めさせますわ」
そんな会話を繰り返しながら、サファイア号内を進む洋子と福子ちゃん。
先も言ったとおり、道中は順調だ。敵影を確認すると同時に福子ちゃんはコウモリを放ち、適した対応を行う。洋子もバス停とブレードマフラーを振るって、海鮮ゾンビ達を打ち払っていく。
そして難なく、チェンソーザメの出るエリアに迫る。この扉を潜り抜けた場所にチェンソーザメはいる。
福子ちゃんはマスクを外し、抗ゾンビ薬剤を口にしていた。洋子もマフラーの隙間から抗ゾンビ薬のはいったジュースを飲む。ここまで突っ走って上がったウィルス感染率を下げ、準備を整える。
「じゃあ作戦の確認だ。周囲のザコはボクがラジカセ使っておびき寄せとくから、福子ちゃんはサメに集中してて」
「それでは『吸血妃』の華麗なる舞を見せてあげますわ。ヨーコ先輩の出る幕はないと思ってください」
うん、今の福子ちゃんならよっぽどのことがない限りは大丈夫だ。安心して任せられる。
――よほどのことがない限りは。
拙作を読んでいただき、ありがとうございます。
気にいっていただけたのなら、評価をいただければ幸いです。
評価はこの下の☆☆☆☆☆を押せばできますので、面白かったという方はポチっていただけると作者のモチベがものすごく上がります。よろしくお願いします!