表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/131

登場人物紹介 その4(火星第七基地編)

スチュアート・ロス【伍長】

陸軍出身。第七基地で最も若い兵。山岳救助等の仕事をしていた。なにをさせてもうまくこなす、器用で小回りの利く兵士。特技は射撃とロープワーク。入社以前から羽生を知っていたようだ。趣味は登山。



ヘンリー・バウムガルト【二等軍曹】

海兵隊化学班出身。気だるげなしゃべり方をするゲームオタクの兵士。アイドル育成ソーシャルゲームのユーザーで、課金の末に多額の借金がある。銃身に推しのキャラクター「エーリカ」のシールを貼っている。火星遠征には報酬を目的に参加した。趣味はゲーム、最近ではRTAなど。



フィギー(フィガロ)・ガブリエリ【二等軍曹】

ヘンリーと同期入社、火星任務同時着任のNDS社員。陽気で軟派な性格。ずっと宇宙に行ってみたかった。宇宙飛行士になれるという理由で軍人になり、火星遠征の話を聞いてすぐ民間に転職した“志願兵”。なぜかヘンリーと馬が合い、一緒にゲームをしたりする仲になる。趣味はボードゲーム、工作、サッカー、ギターなど多数。



ジャファル=レイ・マクルーダ【曹長相当】

落ち着いた性格のNDS社員。大家族を養うため参加。情報工学の知識がある。かつては正規の宇宙飛行士志望だったが、試験に通らなかった。NDSではめずらしく軍隊経験がないが、入社試験とその後の訓練で上位成績を修めており、軍人上がりの同僚たちからも一目置かれている。趣味は歴史と長距離走。



クレア・エンフィールド【嘱託医】

非常勤医師。地球から遠隔で診察している。ジェラルドの交代要員兼相談役。遠隔ではあるが、第七基地唯一の女性スタッフ。趣味はカフェ巡り。



デニス・マクファーレン

羽生の前任の狙撃手。精神を病んで火星を去ったらしい。パンやペストリーが好きで、おいしく食べるために苦労をいとわなかった。食堂の手作りオーブントースターは製作者の彼から取って「デニー二号」と名付けられている。趣味はお菓子作り。



アルス

ジェラルドとクレアが使う医療AI。女性ボイス。

※メモ:「Ars longa, vita brevis」……アルスロンガ、ウィータブレウィス。『人生は短く、術のみちは長い』。古代ギリシアの医学者ヒポクラテスの言葉をラテン語訳したもの。Arsは術、技術。英語のArtの語源。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ