表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の徒然草  作者: ひぐるま もえき
5/10

毒蛇ゲットだぜ2

毒蛇へびへび

ラララいえるかな、きみはいえるかな、みんないえるかな、毒蛇の名前ー


ハローキッズ、今日はアフリカの毒蛇から行ってみよう! わん、つー、すりーひあごー!


パフアダーにガボンアダー、ライノセラスアダーに、ドワーフアダー、ナミブアダーにペリングウェイアダー、ヘアリーブッシュバイパー、マチルダズホーンドバイパー、モールバイパーにナイトアダー!


ケープコブラにエジプトコブラ、シンリンコブラ、ブラックマンバにグリーンマンバ、リンカルスにサンゴコブラに、ブームスラン!


ラララいえるかな、きみはいえるかな、みんないえるかな、毒蛇の名前ー。


オーケー次はアメリカの毒蛇だ。北も南もまとめて行くぞー。


シンリンガラガラ、ニシダイヤガラガラ、ヒガシダイヤガラガラ、モハベガラガラ、ヒメガラガラ、ネッタイガラガラ、ヨコバイガラガラ!


ハララカーにカイサカに、テルシオペロに、ウルトゥーに、キンイロヤジリハブにムージェンハブ! ハネハブヤシハブ、マツゲハブ!


ブッシュマスターアリゾナサンゴヘビ、ホクベイサンゴヘビチュウベイサンゴヘビ。


ラララいえるかな、きみはいえるかな、みんないえるかな、毒蛇の名前ー


それじゃ最後はオセアニアの毒蛇だ。


わん、つー、すりーひあごー。


タイパンにナイリクタイパン、イースタンブラウンスネークにアカハラクロヘビ、ノザンデスアダー、コモンデスアダー、タイガースネーク!


あれ、オーストラリアにはクサリヘビ科がいないゾ。


おっけー、きみは毒蛇全部萌えられた? おっと、大事な大事な毒蛇を忘れてたゾ。


筆者の股間の大事なもむし^^


ちなみに本当はもっともっと色んな種類の毒蛇がいて、400種類以上いると言われてるゾ。興味ある人は、テラログの図鑑を買おう!

調子乗ってごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ