3/10
たのしきこと
人生はすごろくじゃー
この世にはつらきことは多かれど、楽しいこともあるっちゃある。
例えば、僕にとっては中国語の勉強はつらきことでもあり、楽しきことでもある。
リスニングしててわからないとき、「ぬわああああん。わからないもおおおおおおおん!」となるけど、聴き取れたらそれはうれしいものだ。たのしいものだ。
信長の野望とかシミュレーションゲームをやってて、うまくいかなくて滅亡したら「フヒww 滅亡したンゴww」
となるけれど、上手く言った時は楽しいものだ。
美味しいものを食べたり、快楽を貪るのも楽しいものだ。
世の中につらきことは多けれど、刹那の楽しみのために生を貪るのも悪くない。
この駄文を読んでいるあなたはどうだろう。楽しいことはあるだろうか。
依存までいけばちょっともにょるけど、適度にやってれば、精神の慰みとなってくれる趣味があれば、それはいいことだ。
辛いことがあるから、楽しいこともある、というのは言いすぎだだろうか。
僕は刹那の楽しみのために生きる。そして未来の楽しみのためにも生きる。
鬱の時は楽しいことはなくなるけどね。