表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/184

地球での二人

本日二話目

2100(フタヒトマルマル)時、東京軍務庁



日本軍、長門軍務大臣

「第4艦隊が消えたとはどういうことだ!?」


「どういうことも、そのままの意味です!轟沈や沈没の可能性も考えましたが一切の痕跡がありません!」


「パキスタン方面からの核ミサイルの攻撃があり、迎撃戦闘が起きた後、1820(ヒトハチフタマル)時に核爆発がインド洋で起きたのは確認してます

しかしそれ以降霧島大将の指揮の下、インド洋艦隊とインド海軍の合同チームが捜索してますが10時間たった今でも痕跡は一切ありません」


「ふむ、霧島君にはそのまま3日間の期限付きで捜索を続行、3日で何も見つからなければ捜索は打ち切れ」


「わかりました、大臣、今後はどうするのですか?」


「とりあえずワシは外務省の役人と一緒に国連日本支部に言って時間稼ぎをしてくる、

あ、あと霧島君に新しい艦隊の編成をするように言っておいてくれ、3日後に出航できるように」



「了解」



そういい秘書をオフィスに残し高級外車に乗り込み、外務省へと向かう



・・・・くそったれ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


愛知中央司令部、前線作戦司令所、霧島大将視点


「痕跡はまだ見つからないのか!」

イライラする、


「インド艦隊からは何も報告はありません、ガイガカウンターも正常値です」


どういうことだ?


「米軍の報告は核反応があったんだろ?」


「軍用衛星で爆発の規模からみてマンハッタン型の150倍の爆発規模です」


どういうことだ?爆発の瞬間は写っているのに原爆による死の灰や放射能汚染の痕跡、

津波もない、


そんな事を考えてると


「失礼します、霧島大将はおられますか?」


だれだこの制服組は


「私だが?」


「軍務庁、長門軍務大臣からの言葉を伝えにきました、機密防衛のため直接の事です

「三日以内に痕跡を見つけろ、それと同時に新しい艦隊を組織しとけ」

「だそうです」


「・・・・・了解した」


くそったれ・・・・





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ