表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

第2話

 家に帰り着く。まだ両親は、帰宅していない。

 それならまず済ませておかなければならないことがある。

 制服の上からエプロンを着けて台所に向かう。

 朝使った食器を洗い、そして米をといで炊飯器にセットする。

 これだけは済ませておかないと、両親が帰ってきてからすぐに夕ご飯を食べることが出来ない。

 逸る心を抑えながら一通りの家事を済ませてから、自分の部屋に向かう。

 部屋に入ると、制服から部屋着に着替える。

 確かあれは……。着替えながら頭を巡らし、押し入れの中だと思い出す。そして押し入れを開けると下段に潜り込む。

 目的のものは、一番奥に押し込めてある段ボールから見つかった。

 それは一冊の古いアルバム。

 あの風景を懐かしいと感じるのは、もしかしたら昔に見た風景かもしれない。

 大きな期待と小さな不安を抱きながらゆっくりとページをめくった。


 一通りアルバムを見終わると自然にため息が出る。

 手掛かりは無し。

 アルバムをその場に放り、立ち上がるとベッドの上に仰向けで寝転がる。

 幼いときに見た風景じゃなければ、あの夢の風景は何処なのだろうか。

 一見あの風景は、何処にでもある有り触れたものにも感じる。

 でもそれを否定する何かがあの中にはある。そしてそれを思い出しそうになったとき……。あのときの目眩が思い出される。

 もしそれが、思い出そうとすることを切っ掛けにして起こるのなら、無理に思い出さない方がいいかもしれない。もしかするとさっきは、あの程度で済んだだけかもしれない。そう考えると正直怖い。

 それに思い出す必要があるのだろうか。いや、それは無いような気がする。

 思い出さなくても別に普段の生活に支障が出るわけでもなく、逆に思い出そうとしたときの方が支障が出る。

 気にならないと言えば嘘となるが、気にして何か起こるよりいいはず。

 そう思うことで、このことにケリをつけるしかなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ