432/661
祈りは眠り
意味もなく目をつむる
暗闇を抜けて 暗闇を見る
悟りはなく ただ虚構が続く
私の見ている世界は何者か
音がする 町の音
耳をふさいでも隙間から
それはまるで子守唄のように
静かに底へ沈んでいく
暗闇の先にある世界
生暖かな肌寒さ
矛盾した感覚が身体を巡る
これを何と呼べばいいのだろう
目を隠す 暗闇が暗闇をおおう
それでも差し込む光
とても冷たく感じるから
私はまぶたを開いた
薄暗い視界の先 黙する沈黙
雑多な音は静まり返り 夜が訪れる
椅子の下から伸びた影
足をぶらぶらさせながら待っている
答えのない問いを繰り返す
悩んでいるように見せかける
頭を抱えた方が楽だから
私が見ている世界は何物か
目をつむる 目を隠す
繰り返す意味もなく ただ遊びのように
暗闇を覗く 暗闇に祈る
この世界に何もありませんように




