表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
300/661

再の分岐点

 

私が立った所 そこに分岐点は存在する

正しい道はない 私が選んだ道こそ

正解なのだと言い聞かせて進む

その結果はいつもすぐに分かる


間違った選択をした

正しい道に進めた

幾度となく繰り返しては忘れる

私が決めた先が消えてまた現れる

どちらに進めばよかったものか

それさえも選び終えた後には忘れている


忘却しては今度こそ記憶に残そうと

私が歩いてきた道に後をつける

しかしそれは私が過ぎた後に誰かに消されて

戻ろうとすればすでに軌跡はなくなり

分岐点は前にしかはなくなっている


左の道標に従って進む

出たのは右の道から

必ずしも選んだ道を進めるとは限らず

どこかですれ違って違う分岐点に出る

それは途方もなく描かれた樹形図のように

確率すら分からないものだ

どこに行くのかさえも見当はつかない


時に分岐点の先で人と出会う

その果てに人と別れる

選ぶたびに 進むたびに 人がいれ違う

私はこれまで誰と出会い別れてきたのか

それはすでに無の中へ消えてしまっていた


私はまた分岐点の真ん中で立っている

先の道に明かりはない ただ先に光が見えるだけ

どちらが正しいのか それは私が選んだ先だと呟く

それは誰かが決めたことではないということを証明したい

その一心から私は自分を信じて歩む

この先に期待を持って これまでを忘れて

しかしその足取りは重くなり始めていた

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ