表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/660

黄昏の明かりが灯る場所

 

温かい明かりが人を照らす

そこは夢見るような場所

手を翳す明かりが歌う

君はまた階段をのぼる


誰もが行きつく最果ての地で

詩人は愉快な音を語る

それはとある物語

今はもう語られない


ここに悪はない

善という光だけが満ちている

そこに無はない

有限なる時の中で形が動く


蝋燭の明かりが青い空を照らす

終わる後に残される安らぎを

人を無意識に求めて語る

想像の世界はここに


数多の詩人が語り継いだ果て

今なお想像が世界を繋ぐ

理論などない飽和な空間

番の鐘が鳴り響く


堕ちることもなくあがることもなく

紅の明かりが舞散る残照の果て

ある者はここを夢の世界だという

まぶたを閉じれば連想される


手を伸ばして掴む光の羽根に

外から届いた手紙がひとつ

まだここにも声が届くのか

かの旅人は日記に記した



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ