表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/123

第91話 春休みも終わる

 会計が済み、旅館を出た。また、旅館の車に乗り、駅前に送ってもらった。

 それから、お土産屋に入り、家へのお土産を各自買い、またお弁当を買って電車に乗った。

 菜摘は明らかに昨日とは違っていた。なんだかずっと、葉君にくっついているし、腕も組むし、嬉しそうに葉君に話しかているし。


 だけど、お弁当はまた残してしまった。

「なんで?」

 聖君が不思議そうに聞くと、

「だって、胸がいっぱいで」

と、菜摘は赤くなりながら答えた。その横で葉君までが赤くなっていた。


 聖君と葉君とは藤沢で別れた。

 菜摘は電車に揺られながら、ぼ~~ってしていた。でも、いきなり私の方を向くと、

「兄貴と今、桃子って二人だと本当にいちゃついてるの?」

と聞いてきた。


「はあ!?」

 あまりにも突拍子もない質問に驚いていると、

「変化ってあるのかな。あ、そういえば、桃子、綺麗になったし、なんだか大人っぽくなったけど、私も変わるかな」

と、菜摘は続けさまにそう聞いてきた。


 あ、それ、私も蘭に聞いていたっけ。

「私綺麗になった?変わらないと思うけど」

「そんなことないよ。大人っぽくもなったし」

「…そうかな」

「いちゃついてるって、昨日も兄貴言ってたけど、本当?」

「う、う~~ん」

 返答に困ってしまった。


「兄貴、桃子に甘える?」

「ううん」

「じゃ、桃子が甘えてるの?」

「そうかな~」

「…。なんだか、二人のことはよくわからないや。あまり人前でべたべたしてないもんね」

「え?うん。そうかな…」


「葉君は違った?昨日と」

 私の方が質問をした。

「ううん、私の方が朝から、べったりとくっついていたかもしれない」

「そ、そうなんだ」

 私の方が赤くなったよ…。


 駅に着き、菜摘と別れた。それから家に帰ると、誰もいなくって、私は部屋に行き、ベッドに横になった。そして、寝てしまったようだ。

 夕方、母が起こしに来た。お土産のお饅頭を持って、ダイニングに行き、お茶を飲みながら二人で食べた。

「ずいぶんと早かったのね。もっとゆっくりとしてくるかと思ってたわよ」

 母に言われた。

「だって、何も遊ぶところも、見に行くところもないんだもん」

「そうなの?熱海だったっけ?それもそうか」


 母はお茶をすすると、

「さて、明日エステのお客様が来るし、今日のうちに準備しちゃおうかな」

と、立ち上がった。

 嘘をついているのは気が引けた。でも、どこかで、親に内緒のことがあるっていうのも、どきどきして、そんなお年頃になったのかな、と思っていた。


 夜、蘭がメールをよこした。

>菜摘、とうとう葉君と結ばれたんだね!

 あ、もう菜摘と連絡とったんだな。

>なんだか、おのろけ満載のメールが来たよ。

 え?じゃ、菜摘の方からメールで報告したのかな。


>また、3人で会って、話をしようね!

 そう蘭はメールをよこして、そのあとメールは来なくなった。

 ガールズトークか。去年だったら、信じられない内容を3人で話すことになるのかもしれないな。


 じゃあ、来年は?卒業したら、それぞれどんな道に行くのだろうか。

 私は、専門学校に行き、料理やお菓子つくりを学びたい。それから、そのあとは、やっぱりれいんどろっぷすで働けたらいいなって、そんなことを夢見てる。


 その頃、聖君は?まだ、大学生か。

 お父さんといろんな海に潜りに行ってるのだろうか。私も一緒に行けてるのかな。


 聖君から、そのあとメールが来た。

>お母さんに俺と行ったって、ばれてない?

というメール。

>ばれてないよ。

と送ると、

>俺、ばれちゃってるみたい。

と、そんなメールが来た。


 え~~~~?!!!!

>誰に?!

>親に。

 え~~~~~~!!!!!

>大丈夫なの?

>うん。葉一と温泉に行ったってことにしたんだけど、男二人で旅行に行くわけがないって、そう父さんが言ってきて、俺、しどろもどろになっちゃって。でも、父さんは、もし桃子ちゃんと行ってたとしても、向こうの親には黙っていてやるよ。借りが一つできたなって、言ってた。

 そ、そうなの?ばれちゃったの?


>母さんは、女の子なんだし、高校生なんだし、旅行は早いんじゃないの?ってさ。でも、行っちゃったものはしょうがないよね。

 そうだよね。うわ、聖君のお母さんにまでばれてる。じゃ、じゃ、二人の関係までもう?ばれてるの?

 あ~~。今度会うのが恥ずかしいよ。でも、どうやら、れいんどろっぷすで私の誕生日会をしてくれるらしく、明日、ひまわりを連れて、お店に行くことになってしまった。


 その日は、緊張してれいんどろっぷすに行った。だけど、ひまわりと杏樹ちゃんがきゃ~きゃ~さわいでいるので、私と聖君は影が薄くなり、聖君のご両親にいろいろ聞かれたりすることもなく、時間が過ぎていった。

 ケーキを食べ、ジュースで乾杯し、みんながそれぞれプレゼントをくれた。そして、夕飯の前にはお店を出て、聖君と杏樹ちゃんに駅まで見送られ、家に帰った。

 ひまわりは久々に、杏樹ちゃんに会えて、本当に嬉しそうだった。


 春休みは、あっと言う間に過ぎていった。

 4月、もうすぐ学校が始まるという時に、父が聖君を釣りに誘い、川まで二人で釣りをしに行った。

 そんなことがあってから、ますます父は聖君のことが気に入ってしまい、聖君も釣りにはまり、父と思い切り、意気投合していた。

 二人で釣りから帰って来ても、すっかり二人の世界で、盛り上がっていた。

 そのうえ、次に行く約束もしていた。


 聖君が帰ってからも、父はご機嫌で、釣りの道具を片付けていた。

「本当に、いい子だよな~。聖君は」

 にこにこしながら、父が言う。

「魚が釣れた時には、本当に喜んでいたよ。目をきらきら輝かせてね」

 父が私に、そんな話をしてくれた。

 なんだか、その光景が目に浮かんだ。


「いつか、桃子も一緒に行くか?」

「え?うん。そうだね。聖君がそんなにはまるなら、私もちょっとやってみたいかな」

「あはは。そうか。じゃ、今度は3人で行けるといいな」

 父はそう言って、また嬉しそうに釣竿を片付けていた。


 春休みに杏樹ちゃんはうちに遊びには来れなかった。だが、ゴールデンウィークには必ず、泊りに来ると、張り切っていた。

 その時、聖君も一緒に来れないかな…。なんてことを、私は期待している。


 そんな幸せな日が、これからも続いていくのかな。

 そして、ずっと穏やかでいられるんだろうか。聖君は遠くに行くこともなく、ずっとそばにいてくれるし、大学に行っても、私たちは変わらないでいられるのかな。


 聖君は相変わらず、可愛いメールをよこしてきたり、二人きりになると、抱きしめてきたり、そんな聖君だから、私は前みたいな不安はなくなっていた。

 大学に行き、聖君の生活が変わったとしても、周りに大人な女性がいたとしても、私たちは変わらないんじゃないかって、そんなことを思っていた。


 そして、春休みは終わった。私の学校が始まり、聖君は大学生活が始まった。

 私は高校3年生だ。始業式、学校へ行くと、なんと菜摘と同じクラスになっていた。

「桃子!一緒のクラスだ!」

 二人で喜んだ。


 花ちゃんとはクラスが離れ、でもずっと友達でいようねって、教室の前でハグをしてから別れた。

 花ちゃんは蘭と同じクラス。蘭が早速声をかけていたが、果たして仲良くなれるかは、私にはわからない。


 葉君は4月1日から、もうすでに働いている。仕事帰りにデートを一回したらしいが、葉君のスーツ姿は大人っぽくって、めちゃくちゃかっこよかったよと、菜摘は自慢していた。

 

 聖君は大学が始まっても、れいんどろっぷすでバイトもあるし、サークルには入らないと思うよと言っていたのにもかかわらず、しっかりと初日に入ってきたらしい。

「なんのサークル?」

 大人の綺麗な女性がいっぱいの、サークルじゃないよね。ドキドキして電話で聞いた。

「もちろん、ダイビング」

「ダイビングのサークルがあったの?」

「あったよ」


「女性もいる?」

「いるよ。あ、うちの大学生じゃなくても、入れるみたいだし、桃子ちゃんも高校卒業したら入ったらいいよ」

「高校生は入れないの?」

「うん、さすがにね。金もかかるしね」


 ああ、なんだか、いきなり、大学生と高校生の線を引かれたみたいだ。

「女性、多い?」

「そうでもない」

「……」

 綺麗な人、いる?とは聞けなかった。


「桃子ちゃん、何か心配してる?」

「え?」

 ドキ~~!!

「大丈夫だよ。なんだかよくわかんないけど、このサークルにいる女性はみんな、サークル内に彼氏がいるみたいだから」

「え?そうなの?全員?」

「うん。っていっても、3人しかいないんだよ」


 そうなんだ。ちょっとほっとした。

「それに、俺ってまじで、女性と話すの苦手みたい。いくら彼氏がいたとしても、何か話しづらい」

「でも、同じものが好きなんでしょ?話、盛り上がったりしないの?」

「ああ、海の話はするけど、でも、そんなでもないかな」


 そうか。

「大学、面白そう?」

「まあね」

「全然、高校と違う?」

「そんなこともないよ。まあ、浪人したり、留年したりで、かなりの年を食った大学生とかもいて、いろんな人がいるから面白いかな」


 聖君のことだから、すぐに誰か仲のいい人ができたんだろうな。

「ただ、高校よりも女の人、怖いけど」

「え?」

「サークル、誘ってくるんだけど、怖かったよ」

「怖い?」

「腕とかつかまれて離してくれないし、それで慌ててダイビングのサークルに入ったんだ」


「そうなの?」

「入っていてもまだ、勧誘された。俺、女嫌いになりそう」

「そんなに怖かったの?」

「桃子ちゃんだけでいいよ、まじで」

 そんなに怖い思いをしたの?


 聖君は、そんなことを言いながらも、これからの大学生活を楽しみにしているようだ。

 車の免許ももうすぐで取れるって、張り切っている。

 大学生の彼氏、今までとは、何か違ってくるんだろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ